• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aloha-mahaloの愛車 [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2021年7月7日

自作 ヘッドライトカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
西日が左側面を攻撃する。
これから夏本番だから
何か対策をしなきゃ。

室内はサンシェードで守るとして
問題は、ヘッドライト。
2
というわけで
保護カバーを自作。

なんか・・・

ちゃんとしたヘッドライト保護カバーに見える。
3
けど裏返してみれば
何を使って作ったかが
すぐに分かる。

新聞紙とガムテープ。
4
【作り方】

1 サランラップとマスキングテープでヘッドライトをマスキング

2 新聞紙を適当な大きさに切り、糊をつけ、ペタペタ貼る。何枚も貼る。適当なところに小さなマグネットを置いて、さらに何重にも貼る。最後にガムテープをグルリ

3 倉庫に眠っているスプレー塗料をサッと塗って完成(裏面は塗装しない)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

US風ヘッドライト⑨〜ヘッドライトブラケット補修〜

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

エアロバンパーへの道②〜フォグランプを一新〜

難易度:

後退灯 LED化 バルブ交換

難易度:

US風ヘッドライト⑦〜研磨・ウレタン塗装〜

難易度:

US風ヘッドライト⑨〜念入りのブチル充填〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT スマートキー(リモコンキー)電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3357149/car/3107058/6713357/note.aspx
何シテル?   01/14 15:24
レクサス 初代CT200h バージョンL
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショックアブソーバー&サスペンション(ダウンサス)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/10 09:11:41

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
今さら、です
レクサス CT レクサス CT
初代レクサス CT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation