• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

747 Freighterのブログ一覧

2022年01月31日 イイね!

リフレッシュ計画 ❸ メニュー再考察

リフレッシュ計画 ❸   メニュー再考察リフレッシュ計画

前回からの年月と走行距離もさる事ながら、きっかけは、若干低めオルタネーターの交換を薦められたkところから

トゥアレグ君 いやW12エンジン オルタネーター、vベルトテンショナー、スターターが エンジンの後ろ側に配置されており、その交換には、エンジン&ミッションを下さねばならんのです。。。。

前回2017年、水冷オルタネーターのホースから水漏れで、数千円のホース交換に、工賃ん十万

今回のオルタネーター交換でも 今一度 あははは🥶🥶🥶

当然、サブフレームも外すので、ではではブッシュ打ち替えしますかって流れに

そんなこんなんで 同時施行のメリット云々で メニューが広がる広がる〜〜


オルタネーター交換
ホース込み


テンショナー交換


スターター交換


エンジンマウント交換


ミッションマウント交換


フロント・デフ ブッシュ交換


フロント・サブフレーム ブッシュ交換

ここまでは、まあ 同時実施で エンジン&ミッション下ろしの工賃を最大限活用


しかし、折角フロント周りのブッシュ交換で乗り心地回復させるなら〜〜〜 どうせなら〜〜😎😎って悪魔か天使の囁きで この先のメニューが


リア・サブフレーム ブッシュ交換


リア・デフ ブッシュ交換


さらに 囁きは続き
どうせフレーム下ろすのなら、前後アーム類どうすんの⁉️ ショックアブソーバー・アッパーマウントは⁉️


うーーーん 悩んでます

「オプション A」
一気に全てやって 気持ちいい乗り心地を手に入れる?

「オプション B」
アーム類は、ちょっと据え置きして、エンジンマウント&サブフレームブッシュ交換の効果をまず評価してみる?


どうしようかなーーーーー?




Posted at 2022/01/31 23:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月29日 イイね!

右フロント ロアアーム 😨

右フロント ロアアーム 😨買い物待ち 暇潰しに 脚元を覗かせて貰いました

右フロントロアアームのブッシュ
撮影角度もさることながら
まったくセンターにいませんね。。。。😱

こりゃ交換ですな

Posted at 2022/01/29 12:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月28日 イイね!

会社方針。。。。 飲み込むしか。。。 🤢

会社方針。。。。 飲み込むしか。。。 🤢リフレッシュ計画の大項目
『サブフレームのブッシュ打ち替え』と「エンジンマウント交換」にはエンジン+ミッション下ろしが伴うので、クレーンやツールの整ったディーラーでと決めてるのですが、サブフレームのブッシュ打ち替えに必要なSST(画像のセット eBayから引用)が無いんですって。。

正しく言うと、VGJ豊橋のトレーニング・センターにはあるが、顧客の車を受け入れるサービスセンターには無い。。。 港北にも無い。

で、もっと血圧上がる事実は、シャシーを共にする カイエン&Q7 ポルシェ&Audiでは用意してるんですって❗️

で、で、さらに トレーニングセンターのツールを港北で整備するから融通してってお願いしても、会社違うから出来ないって‼️
VGJと、販社 😡


そりゃ 重整備の部類で、大くの人はされないメンテナンスなんでしょうが。

ブッシュ単体で VGJから買える
じゃ、どうやって交換するの? 勝手に頑張れと?

まあ、計画は継続するので SST買いますよ 何万も出して


ひさびさに カリカリ☠️💀☠️💀

Posted at 2022/01/28 20:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月24日 イイね!

脚元覗かせて

脚元覗かせてリフレッシュ計画進めるに 真面目にリフトに載せて見るのもいいですが、アーム類そのままでは大した覗きも出来ないでしょうから、エアサス最大まで上げて、潜り込んでみました。

雪道走行多いから、かなり錆出てますね。

予想通り、大して見えません。😅



リアのスタビを支えてるブッシュ
ここは前回 DIYでやってみたところで、サイズ ピチピチで、ブラケット掛けるのが大変だった記憶があったのですが、上方に結構隙間ありますね。



ハブ・ハウジング下部 下側のウィッシュボーンと繋いでるところのブッシュ
カーラーに沿って ひび割れですね。
ここは、前回交換サボったので、16-17年選手。疲れ切って当然かも




まあ 2017年11月以来の 5年弱 7万キロ弱のリフレッシュ
エアサス仕様なだけに、どこまで体感できるか?と思いながら 部品調達進めてます。

Posted at 2022/01/24 09:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月22日 イイね!

脚周りリフレッシュ計画 ❷

脚周りリフレッシュ計画 ❷順番に部品来てます。

机の下が 部品倉庫化するも 
ブッシュ類 大きくて 💦


スキーシーズン終わる頃 ドックインを予定して 順番に部品を調達
Posted at 2022/01/22 10:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「東京での雨 3℃の寒気南下
やはり降っていましたか❗️」
何シテル?   05/11 09:18
747 Freighterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3456 7 8
9101112131415
16 17 18192021 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ヤハウエさんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 03:04:22
RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 03:04:08

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
夢のポルシェ ついに 大事に乗ります。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
Smartクンの後継 勢いで買ってしまいました。 大事に ノーマル+αで 維持主体で乗 ...
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
Smart worldに復活 season 2です。 2011年に家族用にmhbで妥協 ...
スマート フォーツー クーペ カエルちゃん🐸 (スマート フォーツー クーペ)
一時期 奥さんが動き回りやすいクルマ必要になり調達 その後引っ越しで駐車場2台分取れず ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation