• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
ホンダ
スズキ
ダイハツ

ホンダ N-ONE  

イイね!
ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう?な、小型の中古で、パッソモーダ、アクアが候補でしたが、9年落ちでも、新車の半額くらいの値段で、気にいる車種がなく、それなら、2012年の発売以来、ずっと気になり続けていたホンダN-oneで探しました。  人生も ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年04月23日

ダイハツ ミライース  

イイね!
ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車検まで半年を待たず、以前から気になっていたミライースにしました。ミラバンのドライブシャフトブーツの破れを発見したことや、助手席ドアが走行中に突然開くことがあるのも伏線としてありました。 この車を候補にした理 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2015年11月15日

ダイハツ ロッキー  

イイね!
ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして、その週末に、地元ディーラーに見に行きました。  事前に内容は理解していたので、気になるところをチェックしました。 一番の気になるところは、タコメーターが4種類に変えられる・・は、いいとしても、メーターの中央に ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2019年12月31日

日産 180SX  

イイね!
日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7に替えたので、思い切って 180SXにしました。新車も考えましたが、込みで300万なので、3年落ちの中古にしました。H6からH15まで9年も乗りました。ユーザー車検も2回経験しました。真夏の35度以上の日に10 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月01日

ホンダ インテグラ  

イイね!
ホンダ インテグラ
 平成3年に始めて新車で購入した車。 当時の人気車プレリュードが希望ではあったが、 モデル末期で、今から買うには乗り遅れの感が あったので、当時流行りかけていたハードトップの 4ドアにした。ATとサンルーフを選んだ。 ノーマルエンジンなのに約200万もした。  結果的にはプレリューにしたほうが良か ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月01日

日産 マーチ  

イイね!
日産 マーチ
 H21年2月、インスパイアの次のクルマを探していました。SX4をメインにまずは地元のディーラーに試乗に行くが、対応の若者はほとんど物もいわず、やる気が感じられない。せっかくいったのでカタログだけもらって、以前事故被害車になった時に板金で世話になった店に行く。ここの若旦那は感じがいいし、オークショ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月01日

スズキ スイフト  

イイね!
スズキ スイフト
 H19にオリックス自動車のリース(いまのりくん)で契約した車でした。  その時は2年ごとに新車に乗れるということで、月にかかる費用をシュミレーションしましたが、4,5年で乗り換えるからさほど変わらない金額だったので、10年で5台の車にのれるということで、人生最後のご褒美?にそれぐらいいいかと思っ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月20日

ダイハツ エッセ  

イイね!
ダイハツ エッセ
 義母がクラッチを踏むのが辛くなったということで、急遽安いオートマの軽を物色した。    今回はエッセが候補になっているので、県内と浜松の店にGooとカーセンサーのサイトから見積もりを依頼してみた。さっそく8件ほどが集まった。市内の店もあるが、ネットでは見積もりできないので、実際に行って見て来た。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月17日

ホンダ インスパイア  

イイね!
ホンダ インスパイア
H6年式の最終モデルの中古9年落ちをH15年に購入。 H21年2月まで6年乗りました。 購入後メーターの距離計が動かないことが分かり中古メータと交換しましたが、それも1年余りで故障。40kなのに30kをさしていました。燃費はリッター6から7kでした。6年で25000k程度乗りましたが、エンジン ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年10月14日

ダイハツ ミラ  

イイね!
ダイハツ ミラ
リースのスイフトが解約可能な2年を経過したので、次の車を探していましたが、ミラバンを譲り受け乗ることにしました。これはH16に新車で私が交渉して買ったものでもあるのですが、程度は良好、譲渡時の走行はまだ26500k。とりあえず、フィルムを貼り直し、テレビ、ナビ、レーダーなどを移植しています。ラ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年09月29日

クルマレビュー一覧

ホンダ N-ONE

レビュー
 市内走行中心ですが、加速がいいので、流れに遅れることはなさそうです。それが一番の利点でしょう。  今からでも初期型のN-oneはお勧めです。
2025年04月24日

ダイハツ ロッキー

レビュー
ライズは売れまくっているが、ロッキーは少ないので、すれ違うこともあまりない。形は気に入っているので、もしも今買い替えるとしても、ロッキーにするだろう。
2022年12月31日

プロフィール

「@tomykato-RS さま
素晴らしです。
食パンでピザは作りますが、バーガーはありません」
何シテル?   08/14 08:31
 みんカラに登録し、早10数年。当時乗っていたインスパイアやミラバンなど、ほとんど見かけなくなりました。  装備貧弱なミラバンの所有をきっかけに、車DIYに目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 (車検前作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 12:19:56
本日の修行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 19:20:30
ロッキーナビ取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 10:14:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
 メインカーのロッキーを子供に譲ることになり、自分用の車を探していました。当初は安そう? ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
MTのミラバンに6年乗りましたが、市内走行中心の生活形態では、クラッチが面倒になり、車 ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
 2019年11月5日 ダイハツロッキーが発売と同時に、ネットでカタログを注文。 そして ...
日産 180SX 日産 180SX
インテグラの車検を前に、一度は乗ってみたかったスポーツタイプのクルマ。当時の同僚がRX7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation