• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパズトの"2号" [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

走行中テレビキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中にテレビが見れるキットが売られていますがどうやら自分で出来るみたいなんでチャレンジします。
バッテリーのマイナスを外してセンターパネルを外します。
上のプラスネジを外して、下のネジも。。。ん?
2
下のネジは特殊の星ネジになってました。盗難防止用です。
ちょっと焦りましたが購入時についてきた付属品の中に星ネジ用のソケットがあり、無事に外せました。
3
画像は配線処理済みです。
若草色の配線を切って車体側は絶縁、ナビ側は配線を延長してナビのボルトに挟みます。
戻すだけ。
試しにパーキング解除して見ましたがちゃんとテレビもナビも操作できました。

お金かけないで出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パナソニック ストラーダ CN-F1D9GD取り付け

難易度: ★★★

ヘッドライトユニット(左)の交換

難易度: ★★

12ヶ月点検

難易度:

備忘録:COMTEC ZERO 708LV データ更新

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

車検2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パパズトです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) フォグランプ(IPF製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 19:11:06
フロアフラット化パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 15:00:12
日々輝さんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 10:41:02

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー 2号 (マツダ フレアクロスオーバー)
フレアクロスオーバーですがハスラー化させてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation