• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よさく3の愛車 [トヨタ カムリハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

スコーカー取付(TS-S062PRS)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
購入していたTS-S062PRSを時間が出来たので装着しました。
ピラーに付けることも考えましたが、角度調整ができるようオンダッシュで取付にしました。

○Amazonで1番安い社外メーター用ステー
○汎用ステー 曲げ板(千鳥)400mm 15幅
○前に貰った天然皮革
そのままだと味気ないので皮を貼り付けて装飾してみました。
2
バックチャンバーの写真があまり無かったのでUP。マットを出すと粉が出る…
3
汎用ステーに皮を巻いていきます。両面テープを両面につけます。
4
15幅のステーだったので34幅に皮を切って折り曲げてくっつけました。
5
天然の皮は伸びるので思ったより出来が良く見えます。
6
仮付けしてみました。
皮を使用したため汎用ステーの隙間がちょうど埋められてしっかり固定されました。

こちらはバックチャンバーに皮を貼り付けた時に両面テープを外周に巻いたところ皺が目立ちました…
テーパーが影響しています。
7
両面テープをテーパー方向(写真では左右)に短冊に切って貼るとシワがよらず綺麗に貼れました!
8
位置決めをしてダッシュボードマットに穴あけ。
ステーを固定して装着完了。
9
フロント→ツィーターとミッドウーハー
リア→TS-S062PRS
リアはハイパスの880Hz -12dbで設定。
ローパスで上もカットしてみましたがハイパスだけで充分でした。

TS-C1736Sだと取付場所の問題で奥から聞こえていたり、女性・男性ボーカルで聞こえる位置の高低差が出ていましたがすっかり解消されましたので満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(セルフ版)

難易度:

マッドガード(泥除け)取り付け

難易度:

アンダーリップスポイラー(イージーリップの偽物)を装着

難易度:

THSⅡのフルード交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

パワーエアコンプラスだっ注入!d(^-^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月12日 11:53
純正のツィーターは5cmのコーン型なので、私はハイパスフィルタのコンデンサ(5.7μF)を容量upしてクロスを下げスコーカーにし、pioneerのTS-T40をハイパスフィルタのコンデンサ(2.7μF)をかませて追加しました。



プロフィール

双子の弟。 兄がガソリン、弟がオイル。 いじるのが大好きで、 車、バイク、パソコン、ゴルフクラブのリシャフトまでこなします。 ?車履歴? 母親の形見のトッポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパーDIY修理【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 12:24:33
Aピラー付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 21:22:38
Bピラーのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 21:22:26

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
営業車のカムリです。 プリウスが異様に値段が高いので困っていたところ運命の出会いがありま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
神戸に引越して来てしばらくはアトレーに乗っていたが、子供が4人になり7人乗りの車が必要に ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
MR2(AW11)から乗り換えました。 1番思い出のある車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation