
私を取り巻く事情をご存知の方は分かって頂けますが、職場の閉鎖は続いていますが、少しずつ軽快者が増え私自身、心に余裕が生まれて参りましたので、少しずつ復帰致します。
何だかんだ言って、繁忙でありますが、みんカラとジムニーの事は忘れてません。
少し前に私の愚痴の「何シテル?」で暖かいお言葉を頂き本当に頭が冷えて、心に余裕が持てました。
職場から帰宅し布団の中で少しずつジムニーのパーツを買ったりしています。
そして本日は久しぶりにお休みを頂きました。
ずっと相手してあげれなかったソラは毛ダマだらけです。朝からソラのお風呂&散髪✂️に奮闘しました。
ソラはハサミ✂️をオモチャだと思っており、かぶり付こうとするので神経を使います。
3時間くらいでしょうか。ダマを全部切り、ひとしきり遊びました。
ソラだけで疲れましたが、、
明日からまた連勤なので次はドナドナ予定のバイクのお掃除をしました。
軒下放置2年間の汚れはかなりのものでしたが、
みんカラを始めて買い揃えたお掃除グッズが大活躍してくれました!
2年ほど乗っていないバイクで「タイヤマハ」のグランドフィラーノの言う125ccです。

オシャレだと気に入って25万円で買った2018年製です。
磨いていたらすごく綺麗になって売るのが勿体無く感じてきました。
バッテリーが召されていましたので、ジムニーのパーツレビューで上げたジャンプスターターで起動。一発でエンジンが掛かりました。
やっぱりジャンプスターターは必要ですね!
ランプ類もバッチリ。ペッタンコになっていたタイヤの空気圧もこれまたレビューで上げましたがジムニー用に買ったシガーソケットのコンプレッサーを使って戻していました。
なかなかいい仕事してくれます。
空気は2週間ほど前に入れましたがパンクしていなくて安心しました。
走行距離も8363kmですから、いくらで査定してもらえるかなぁと期待しています。
買取上限が10万円ということですし、あまりに安かったら売るのをやめます(笑)
磨くと小汚いバイクも復活して超勿体なく感じますが、
自然災害の時以外、乗ることはないと思いますし、娘は乗らないと言ってましたが、念のため3年後に神戸に帰ってくる娘に取っておいてもいいかもしれません。
とても悩みどころです。。
2年は乗っていなかったので各所のグリスアップは必要ですが
その間、ソラはと言うと
見守って?くれてました(o´艸`)♪
そんなこんなの一日でした。
これからもコロナ予防しつつみんカラも復活しますのでどうかよろしくお願い致します。
m(_ _)m🍀
Posted at 2022/02/23 18:34:17 | |
トラックバック(0)