• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sola(ソラ)のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

ようやく終わりが見えてきました。

ようやく終わりが見えてきました。所用でお世話になっているマスターピースに行きました。ドロドロだった車を綺麗にしてもらい、結構大きなカスタムをしてもらいました。
愛車を久しぶりに見たとき、胸キュンしました。

思えば1ヶ月3週間、代車生活を送りました。
ようやく終わりが見えてきました。

必要な部品を作ってもらうために発注しているとのことで、それがつけば修理完了になります。来週の月曜日に引き取りに行く予定です。

長かったです。でも終わりが見えて来て待ち遠しいです😊🍀

これで貯めに貯めた小物パーツもつけれるし嬉しいです😂

このご時世、いろんな障害がありますが、前を向いて出来ることをしていかなきゃいけませんね!
Posted at 2022/03/30 19:53:04 | コメント(11) | トラックバック(0)
2022年03月29日 イイね!

当たれば全力でガチレビューします!

当たれば全力でガチレビューします!撥水ガラスクリーナーと併用でガチレビューします。
(๑•̀ㅂ•́)و✧🔥
「プレゼント希望です」


この記事は、スマートビューワンプレゼント☆について書いています。
Posted at 2022/03/29 18:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月26日 イイね!

500円札近所のおじさんから譲り受けました。

500円札近所のおじさんから譲り受けました。本日、近所のおじさんが500円札を手にしておられ、

「今日の受診代はこれで払うねん」と。

私は
「岩倉具視じゃないですかぁ!懐かしい」と言うと

「両替したろか?」

と言うことで500円で交換してもらいました。

調べてみると500円札は2種類あるようです。
私が譲り受けたのは新しい500円札で1969年から発行され28年前の1994年に発行停止になったお札です。

つい最近まで使われていたものですね。
希少価値は無いようですが、つい幼少の頃のお年玉を思い出しました。
それを考えるとかなり昔に感じますが、時間の感覚って不思議ですね。

聖徳太子、伊藤博文、時代が懐かしいです。

毎日が早く過ぎていくのに、遠い過去のようです。

テレビのチャンネルもリモコンなどなく、ダイアルでアンテナがついたブラウン管でしたね。

そのテレビで私は眠い中、隠れて大橋巨泉の11PMを見て親に見つかったことがありました。

台所には大きな給湯器があり、お風呂も真四角の狭い風呂でした。
凧揚げやメンコに夢中になりました。

今はその様な光景は見られませんね。

地面に投げつけるとバーンと音がするクラッカーを、贔屓がすごくて、やたらと頬を叩かれた担任の先生の車のタイヤ下に潜めたり。。
まぁ私が悪かったんですけど😅

職員室はタバコの煙でモクモクでしたし、電車やバスには灰皿がありましたね。

電車内の扇風機も懐かしいです。

このお札はそれらを想起させてくれました。

おじさんに感謝です。

そしてこのお札はずっと使わず大切に保管していこうと思います。

拙いブログですがお読み下さりありがとうございます。
m(_ _)m☘️
Posted at 2022/03/26 12:55:04 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

真剣に買おうかと思っていたら娘に止められました。

真剣に買おうかと思っていたら娘に止められました。ジムニーを修理&カスタムに入庫して1ヶ月半経ちます。小物パーツも買い漁り、毎回ネットで届けてくれる配達員の方とお知り合いみたいになっております。
私はジムニーロスの寂しさで、ジムニーの動画視聴を再開しました。そして見つけたのが、ジムニーのラジコンです。すごい走破性です。タイヤはもちろんショックやコイル、リフトアップキットまであるんですね(*゚▽゚*)
まじで凄いと思いました。

最近のラジコンはすごいですね!
私は小学生の頃、ラジコンにハマりました。
タミヤから出ていたグラスホッパーやホーネット、ホットショットなど誕生日やクリスマスに親から買って貰って組み立てて、遊んでました。

今は組み立てる必要がないんですね!しかも高性能。時代の変遷を感じます。

でも欲しいと思った京商ジムニーラジコンの価格が

そしてジムニーロスと懐かしさもあり、娘とLINE電話の中で

「これ欲しいねん。25.000円以上するんやけどどう思う?」

と尋ねると。

「ええんちゃう?自分の金やろ。でもどうせ車が帰ってきたら見向きもせん様になるやろ笑
なら違うジムニーのもんを買ったらええんちゃうん。」

と。

目が覚めました。確かにその通りです。凝り性の私は新しい興味を持つとそれまでの事はどうでも良くなります。

なので、ラジコンを買うのをやめました。
その言葉を聞いてラジコンへの興味は全くなくなりました😅

私は本当に単純。

これまで何度も自覚して来たつもりだったのに、取り憑かれると私はヤバいです。

身内でストップをかけてくれるひとがいてよかったです(笑)

拙いブログですがお読み下さりありがとうございます😊🍀
Posted at 2022/03/20 15:14:42 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年03月16日 イイね!

思わぬ事を発見しました!

思わぬ事を発見しました!このミニカーは以前、飛び石で愛車を修理に出した時に、恋しくてたまらなかった時の副業中に立ち寄ったコンビニに売っていたので衝動買いしました。

売っていた色はキネティックイエローだけでしたので、その場で買って眺めて心を癒していました。

今回も修理&カスタムです。入庫してからスズキからの部品待ちが長かったようです。

先日、車内に忘れ物があったので、板金屋さん行って参りました。片方(側面)は、そのままの状態で泥まみれでしたが、もう片方は凄く綺麗に磨いて頂いていました。
沢山あった深い枝傷も消えてさすがプロだなぁと思いました😊✨

久しぶりに愛車を見て心が踊りました。そして更に愛車が恋しくなりました。

なのでミニカーを黒に塗ることにしました。
タッチペンは車の中、デリカのタッチペンも車の中で妻は帰ってきていません。

まいっかと思い、私の黒ジムニーに合わせるべく油性ペンで塗り塗り😅

邪道だと思いますがご容赦下さいm(_ _)m



細かいところはやはり油性ペンではとどきません。
妻が帰ってきたら、デリカのタッチペンで上塗りを試みようと思います。




近くでは見れないレベルですが、塗り終えました。

でも。。なんか違う。。

ベースがキネティックイエローですから油性ペンで塗っても真っ黒にはなりません。

少し茶色がかっています。濃いチャコールブラウンのように見えます。



とても雑いのは承知なのですが、ここで思いつきました。

皆さん車の色について考えたことがあると思います。

実際にオールペイントしている方もおられますし、私も実際にとてもカッコいいオールペイントのジムニーシエラの方と昨年末、偶然お会いしました。

私も色んなオールペイントしているジムニーをネット見てきましたが、次にもし私がオールペイントするなら、この色いいなぁと思いました。

なので「チャコール 車」で検索しましたが、

私はココアのチャコールブラウンが印象にありますし覆りませんでした。



上品でいいかもー❗️

もし私が全塗するならこの色のメタリックにします!(o´艸`)✨

まぁ全塗装しないでしょうけど(多分)

メーカー設定のない色のこういう妄想も楽しいですね!

そして妻が帰ってきたのでデリカのタッチペンで上塗りしました。



ぬりぬり
そして真っ黒ジムニーミニカーの完成になりました!

しばらくこの子が私の心の隙間を埋めてくれる事を期待します(๑•̀ㅂ•́)و✧

拙いブログですがお読みくださりありがとうございます。
m(_ _)m🍀
Posted at 2022/03/16 19:35:08 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マイタクさん
お久しぶりです😊
光陰矢の如しで毎日があっという間に過ぎていきますね!きっとマイタクさんのお子さんも大きくなられたんだろうなぁと思います!お互いいい毎日を過ごしたいですね😊🍀」
何シテル?   07/02 20:46
ジムニーシエラ納車待ち1年間、妄想の日々を送りR3/5/15納車。納車後、即カスタム。現在も仕事してるかジムニー関連のことを調べてるかの日々を送り中、それ以外に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2 3 45
6 7891011 12
1314 15 16171819
202122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

まるちゃん9199さんのホンダ WR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:18:13
エーモン 内張り剥がしセット(6P) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 20:43:36
まるちゃん9199さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 18:44:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ソラ (スズキ ジムニーシエラ)
みんからを通して建設的なカーライフを送りたいと思っています。 無言フォローは控えて頂けた ...
三菱 デリカD:5 妻デリカ (三菱 デリカD:5)
購入後8年目に突入しました。デッドニンはしておりますが、アルミテープテープやネオジム磁石 ...
ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
2007年式FXSTです。 2017年まで10年間乗り続け、メインでした。 転職場所が遠 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation