• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sola(ソラ)のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

インターハイ準々決勝&日常

インターハイ準々決勝&日常本日、娘のインターハイ準々決勝があり、身長190センチ近くある外国人留学生がいる優勝候補を破った相手と当たり、結構な差で負けました。もちろん超強豪校ではあるのですが、留学生は私の娘が手を伸ばしても頭までしか手が届かないほど大きな選手で、171センチある娘でも相手がシュート打つのを阻止できませんので、秘策として目隠し作戦をを敢行したようです(笑)

でも、娘の通う学校では初のベスト8でした😊
それも金星をを重ねてのベスト8です。

私の娘は
1回戦出場なし。
2回戦3分程度。
3回戦、3/4出場
そして本日の準決勝は2/3程出場させて貰いました。

試合後にインタビューを受けたと喜んでいました。(もちろん私の娘だけではありません)

かなりの大差で負けたとしても、一生懸命頑張ってやれるだけの事をしたと大満足で楽しかったと最高の夏を過ごせた様です😊

これまでの悔しい日々や辛い日々を送り、その結果、実を結んだと思います。

本人の努力もありました。足の皮がズルズル剥けたり。。



女子高生の足ではありません。。😅

これだけ練習を重ねての結果と納得だったと思います。

でも何度かブログやコメントに書いていますが、同じチームであっても、コートの上ではポジション争いのライバル同士です。

娘の影には悔しい思いをしている選手もいます。

娘も同じ思いをこれまでしてきたとも思います。

実力が物を言うのがスポーツであっても学力であっても共通していますね。

非情なことですが、それもひとつの経験ととして各々、今後将来の糧になると確信しています。

でも、チーム全体の仲がとてもいいのがこの金星を重ねたのだと思います。

やはり「チーム」というのはこういう事なんですね。

包み隠さず言うと正直、私はチーム目線より親目線で観ていたのですが、チームの保護者のお父さんお母さんには、ユニフォームを着ているか否かは別にして、率先して献身的にチームのために動いて下さっている方々がたくさんおられます。

また1回戦では元々、中学で同じクラブチームで私と一緒にコーチをしていた方の娘さんがおられました。その方から応援や感想LINEが2回戦以降も届きました。

本当に皆さん人間力が高すぎます。。

穴があったら入りたいくらいです。

やはりチーム目線ではなく親目線で観ていた節があったことを恥ずかしく思います。

でも、それってなかなか修正できない事でして。。

また新たな訓練をしなければいけません。

本当に皆さんに支えられているのだなぁと思います。

もちろんソラ🐶にも支えてもらっています。

そしてみんカラで仲良くして頂いている方々にも支えてもらっています。




私は、こんな環境でのほほんと自分のことばかりにかまけていてはダメだなぁと思います。

話はズレてしまいましたが、まだ最もメインである年末の大会があります。

インターハイは年ごとに各都道府県で行われますが、冬は野球で言う甲子園やラグビーの花園のように東京で行われます。これは私の時代からかわっていません。

今の彼女たちのモチベーションを維持してもらい、有終の美を飾って引退してそれぞれの道に歩んで欲しいと心から思います。

また無駄に拙いブログになりましたが、お読み下さりありがとうございます😊🍀
Posted at 2022/07/31 00:56:59 | コメント(11) | トラックバック(0)
2022年07月29日 イイね!

娘のチームインターハイ、ベスト8進出しました🍀

娘のチームインターハイ、ベスト8進出しました🍀一昨日よりブログを投稿していますが、本日も娘のインターハイのブログになります。
1回戦、出場なし。
2回戦、3分
3回戦、40分中、35分出場

親としてこんな喜ばしいことはありません。。(泪)

今日も泣きました。そして妻も私も娘も。。

昨日は北信越大会チャンピオンに僅差勝利し、
本日は四国大会チャンピオンを、これまた僅差で勝利して、全国ベスト8に進出することになりました。

そして娘の獲った得点はチームハイ(最多得点)でした。

まさかまさかの勝利でした。最後まで2回戦、3回戦共にずっとシーソーゲームでした。

そしてさらに「まさか」の娘の活躍に涙しか出ませんでした。

試合後、娘と少しだけ会うことができてお互い泣きながらグータッチして喜びました。



その後のLINEです。
嬉しすぎます。これで冬の大一番、野球で言えば夏の甲子園が東京であります。ベスト8に入ったことで中シード(1回戦はなく2回戦から出場です)は確定になります。

他の部員は全員、スポーツでの進学ですが、私の娘はあと半年でスポーツを本気ですることはなくなります。

それはそれで寂しいのですが、本人の将来像がハッキリしているので、私たち親も納得しています。

最後まで頑張って心の🔥を、燃やし続けて欲しいとおもいます。

この試合も最後まで諦めずによかったと言いました。ちなみにここみんカラで仲良くしてくださる方からのブログやアドバイスを娘に送り娘もとても腑に落ちたようでした😊🍀

アドバイスを頂いたみん友さんや応援て下さったみん友に感謝です❗️ありがとうございましたm(_ _)m✨







そして違うチームの団旗ですが、まさしくこの通りだと思いました。




違うチームの団旗ですがこの通りだと思います。

最後は気力でした。
今日の対戦相手も必死です。こちらが流れを掴めると思いきや、それを尽く阻止されました。

もつれにもつり、本当に超僅差でした。

出場している選手、ベンチも応援団もみんな泣いていました。

本当は明日も試合を生で観たいと思っておりましたが、私も妻も職場でコロナ関係で職員も罹り、人手不足です。

一応、職場に電話したり、勤務変更をお願いしましたが、無理で本日、神戸に帰って来ました。

帰りに地元香川でお会いしたエレメンさんからオススメの讃岐うどん屋さんに立ち寄りました。

めちゃくちゃ美味しかったです✨







とても美味しかったので、お土産もこのお店のうどんをたらふく買って帰りました!


そして留守のソラ🐶の水やご飯、トイレなど身内にお願いしていました。

うだるような猛暑の中、扇風機のみでソラはしっかりお留守番してくれていました😊

やっぱりバリカンで剃り上げた甲斐がありました(笑)



帰ってきてソラは飛び跳ねるように喜んでくれました!

明日は仕事の合間に、スマホで観れる中継をコソコソ観たいと思います(笑)

それにしても、普段、仕事して副業して毎日実家行って両親のマッサージやリハビリをして忙しくしていますが、今回ばかりはハラハラしたり涙したり、非日常な疲れがあります。でも心地いい疲れです。

明日もチーム全体で頑張って欲しいと思いますし、会場には行けませんが、遠方の地元から応援したいと心から願います。

身内ブログになりましたが、娘には後半年、引退するまで一生懸命、頑張ってもらって将来に役立てて欲しいと思います。

世間は爆増中のコロナですが、少し元気になりました。

明日は忙しいのですが職場の方に少し甘えて中継を見たいと思います。

以上、
拙いブログをお読みくださりありがとうございますm(_ _)m🍀

Posted at 2022/07/29 21:01:48 | コメント(16) | トラックバック(0)
2022年07月28日 イイね!

インターハイ2回戦とプチオフ会✨

インターハイ2回戦とプチオフ会✨昨日に続き、本日も午前の試合の応援をしました。相手はベスト8は堅いと思われているシードの強豪校でした。

私は内心、勝つのは無理かなぁと思っていました。ところが顧問の戦略勝ちという言葉がピッタリとハマる感じで僅差で勝つことができました(*゚▽゚*)✨

そして私の娘も1回戦は出れませんでしたが、今回の2回戦は少しですが出場機会を与えてもらいました。

それはスタメンに顧問がベンチに座らせ指示を与えるための代走的なものでしたが、全国大会のコートに立っている娘の姿を見て涙が出てしまいました。

試合後のLINEです。









本人もとて喜んでいたようです(/ •̥ ω •̥ \)

そして、私たち夫婦の延泊が決まりました。
これでベスト16になりました。急いで宿を取りました。

番狂わせが起きにくい種目なのですが、明日は実力が拮抗していますので、頑張ってベスト8に勝ち進んで貰いたいなぁと思います。

でも明後日は私たち夫婦共に仕事のため、神戸に帰らなければいけません。

「それでもいい。うちの娘が出ようが出まいが、チームに勝って欲しい!」と強くて思います。

もちろん少しでも試合に出て欲しいというのが親心としての本音ではありますが。。

明日もチームを全力で応援します!

ただ勝負には無情さもついて回ります。

例えば、今回の対戦相手ですが、遠方から来て1回試合をして地元に帰る選手然り、予め休みを取って連休にしていたお父さん、お母さんも無念でしょう。でもこれは野球でもサッカーでも何でもそうですが、結果は結果ですね。
勝負とはそう言うものでしょうね。。

そして水面下で密かに試合応援&昼食後、香川のみん友さん

「エレメンさん」

と、プチオフ計画の練り合わせをしてもらっていました‼️

まさかまさか、こんな偶然てあるのでしょうか、クルマの神様に感謝です✨




炎天下のオートバックスの駐車場で1時間15分程度、2人(私の妻も入れて3人かな。。)とも大粒の汗を流しながら、お車の話や、みんカラの話、名物の話など、させて頂きました。

とても気さくな方で話やすく、そのお人柄が窺えました😊🍀

LINE交換をお願いしたところ、喜んで交換して貰えました✨

今度は是非神戸で会いましょう!と。

しかしエレメンさんのお車はとてもカッコよかったです!

妻も「挨拶だけしたらオートバックスで涼んで来るわぁ」と話していたのに、店内には入らず、
エレメンさんのお車をガン見していました!

妻からエレメンさんにたくさん質問してました(o´艸`)




画像では分かりづらいですが細部にわたってセンスの塊のような車に仕上がっていました。もちろん内装もです!内装の今後、何に手を加えていくか等々、お聴きしました!




ボルクレーシング(*゚▽゚*)!




カーボンの9mmフェンダーもインパクト大です。これは生で見ないとわからないですねぇ。。
( ´・ω・`)




そしてお尻のツーショット📷✨

みんカラはこのような車種を超えた人同士の繋がりが出来るので嬉しいですね。

とても楽しく充実した嬉しい一日でした!

明日も良き一日でありますように😊🍀
Posted at 2022/07/28 17:40:41 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年07月27日 イイね!

インターハイ1回戦と瀬戸大橋記念公園🌊

インターハイ1回戦と瀬戸大橋記念公園🌊私の娘は現在、県外の高校の看護科に入学し、高校3年生で部活で最後の夏を迎えています。

思えば、娘の教育観の違いで仲違いしていた妻と私にとって一番いい選択をしてくれた娘に感謝しています。

現在、香川県で行われているインターハイに娘の高校が出場しています。

娘は来年は併設されている看護大学への編入が決まっていますので本気でスポーツをする夏はもうありません。

本日は1回戦。
勝利はしました。とても嬉しかったです。

娘は1年生から多くの部員がいる中で、ベンチメンバーとしてユニフォームを着させてもらえていました。
その時は、「このままだと、3年生になる頃にはスターティングメンバーとして出場できるのでは」と、淡い期待を持っていましたが、そうそう上手く事は運びません。

腸閉塞になったりしましたし、何と言っても下剋上な世界。

上手な下級生がたくさん入ってきて3年生になった今でもベンチメンバーでユニフォームを着させてもらっていますが、コートに出場する事は叶いませんでした。

「コートに立ちたい。プレイしたい」

そうウズウズしているのは、皆が思っている事ですし、私も何度も経験しました。

でもユニフォームに袖を3年間通す事なく青春が過ぎる部員も多くいますし、その事を想うと娘も私たち夫婦も恵まれています。

でも親心として少しでいいから、プレイしているところを観たい気持ちになります。

明日は全国でも強豪校。おそらく娘のプレイタイムはありません。そのかわり声を一生懸命ベンチから出してくれる事を期待します。

こればっかりは実力の世界。仕方がありません。

でもまだ冬に1番大きな全国大会があります。
当然私たちも希望は捨てていませんし、娘もそのつもりだと思います。

気を取り直して、妻と観光がてらドライブに出かけました。

行き先は瀬戸大橋記念公園です。






私の車で出かけました。




とても綺麗な景色でしばらく時間が止まっているような感覚というのでしょうか。

先ほどまで抱いていた少し残念な気持ちが嘘のように無くなりました。

妻も気持ちよさそうにしていました。

2人で笑顔になりました。



この橋の成り立ちや建設の苦労等、見て回りました。建設に携わった方のうちの1人、杉田秀夫さん知りませんでしたが杉田秀夫さんという方のエピソードがありました。


ご興味があれば拡大して文章を是非読んで頂きたいと思います。



まさにその通りだと思いました。先ほどまで抱いていた私の感情の小ささを感じました。


明日は娘がプレイするとかしない等、関係なく、全力で応援したいと思います!是非、全力をチーム一丸で大きな壁である強豪校に立ち向かっていって欲しいと思います🍀

ちなみに晩ご飯も美味しく頂きました♪


私たちも英気を養わなければ!

ちなみに留守の時のソラ🐶のお水とご飯は身内にお願いしたので安心です♪



少し留守にしてごめんよぉ〜







Posted at 2022/07/27 21:26:18 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マイタクさん
お久しぶりです😊
光陰矢の如しで毎日があっという間に過ぎていきますね!きっとマイタクさんのお子さんも大きくなられたんだろうなぁと思います!お互いいい毎日を過ごしたいですね😊🍀」
何シテル?   07/02 20:46
ジムニーシエラ納車待ち1年間、妄想の日々を送りR3/5/15納車。納車後、即カスタム。現在も仕事してるかジムニー関連のことを調べてるかの日々を送り中、それ以外に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

まるちゃん9199さんのホンダ WR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:18:13
エーモン 内張り剥がしセット(6P) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 20:43:36
まるちゃん9199さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 18:44:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ソラ (スズキ ジムニーシエラ)
みんからを通して建設的なカーライフを送りたいと思っています。 無言フォローは控えて頂けた ...
三菱 デリカD:5 妻デリカ (三菱 デリカD:5)
購入後8年目に突入しました。デッドニンはしておりますが、アルミテープテープやネオジム磁石 ...
ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
2007年式FXSTです。 2017年まで10年間乗り続け、メインでした。 転職場所が遠 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation