• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sola(ソラ)のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

淡々と事を進めていきます。

淡々と事を進めていきます。はじめに。
本来ならば公のブログにするのも、はばかれる様な身内に関する少し重たいブログになります。それでもよければ。

お涙頂戴という意図もありませんし、ご興味のない方はスキップして下さい。











人間には感情がありますし、感情に左右されやすい生き物ですね。

私の父は最近どんどん弱り、今まで出来ていた事が、急に出来なくなってきました。そして易怒的になったり、精神的にも落ち込んでいます。この繰り返しが続いています。

父も主治医もはじめは、何かに原因があるのだろうと精査をしましたがコレといって原因がないとのことでした。

 本当は考えたくなかった事ですが、急速に進む喪失体験を通しての「うつ的な状態」ではないかと少し思っておりました。

私はこれまで、父のその様な姿を見た事がありませんでした。背骨を四ヶ所も圧迫骨折しても気力ある父でした。

それが現在は、母に当たる姿を見て、私自身、信じたくありませんでしたが、父の検脈をしました。

二段脈で脈圧の強弱もあり、
父にも時々「ドクンとすることある?」と尋ねたところ、

父から「ある」と。。

典型的な心身のストレスでよくあることで、致命的なものではありませんが、私は少し悲しい気持ちになると同時に、今、息子として何が出来るか考え、淡々とすることにしました。

父は歩くこともままならないようになり、介護保険を申請しました。

次に転院の準備です。現在の主治医と折り合いが合わないと以前から父はよく話していましたので、転院を決意しました。

手続き上、介護認定が下りてからの転院となるかもしれませんが。

父の現在の主治医宛に手紙を書き、転院先と初診の予約を取ってもらうことにしました。

最期はやはり心穏やかであって欲しいと思います。信頼のおける人と出会い、父自身が納得した上で天寿を全うすること。

もしかしたら小康状態になるかもしれませんしね。

しかし人って何か目的があったり、新たな出会いで最期を迎える心境や迎える時期は変わりますから。。

父は延命は望まないと意思表示ははっきりしています。

それでも急激に弱る父の姿は、私の心に錘が乗っかってきます。肉親のこの様な姿を見ることはとても辛いです。
また母についてのケアも考えなければいけませんし、妻と色々相談しています。妻も協力してくれるのでとても有難いです。

埼玉にいる姉も父亡き後、母のために帰省してくれるよう動いてくれています。

本来ならこんなブログを上げること自体、間違っていると言うか、楽しいみんカラなのに。。と思いますが、私自身が吐き出せる所がこのみんカラのブログだけなのでご容赦頂けたらと思います。

世界に目を向けると、突然肉親を亡くしたり多くの人が悲しみの中にいます。

またコロナで亡くなり親族の顔を見ることなくお別れすることもありましたね。

その点、私たち家族には時間があり、心の準備もできます。




「恵まれてます」




人は生まれた時から死が待ってます。形あるものはいずれ無くなってしまいます。

その間、生きた質の善し悪しがとても大切だと痛感しています。

しばらく小忙しい日々が続きますが、これまで以上に淡々と、深く考えすぎず、毎日を過ごしていきたいと私は考えています。

みんカラも休んだりしませんし、ジムニーの事も、仕事も生活も娘のことも全て淡々と、できる限り一つ一つに線引きして行っていこうと思います。

改めてこのように文をしたためていると、自分の頭の整理がつきます。

私たちは、恵まれているのだからこそ、一つの感情に捉われず淡々と、そして潔く事を運ばせる事がベターだなぁとつくづく思いました。



何か思い悩んだらソラ🐶に聞いてもらいます。

少し重たい記事になりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2022/04/17 20:27:08 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年04月12日 イイね!

春眠暁を覚えず

春眠暁を覚えずタイトル通り、一日中眠いです💤
朝もなかなか起きれず、起きてしばらくボンヤリしています。

仕事中は集中していますが、お昼を食べたら即、眠気が襲ってきます。

特に仕事と運転の時は集中しなきゃいけませんね。

でも仕事でもあくびを我慢しまくりです。我慢してもあくびに伴う涙が出てきます(笑)

都度、ヒンヤリ、クールな目薬さして凌いでます😅

仕事柄終わり、車に乗った瞬間ホッとします。

そこからあくび連発。

流石に「これはヤバい」と思いました。

私は本日、ジムニーが一泊入院で手元に帰ってきました。




綺麗に直して頂き、一泊で直してもらったことに感謝です。

本当ならそのままドライブでも行きたかったのですが、すぐに家に帰ってきました。

私の場合、春は気持ちいいですが、同時にリラックスの時期でもあります。

一番好きな季節ですが、今年は特に眠気が襲ってきています。

明日の朝はスッキリ目覚めて活力溢れる一日だったらいいなぁと思います。

今朝、代車でラジオを聞いていましたが。交通情報であちこちで事故渋滞していたようです。

特に運転は気をつけなければいけませんし、事故は被害者も加害者もつらいです。

特に気をつけて運転しないといけないと自戒して参ります。

家に帰り、少し、ソファで横になったら、いつの間にか寝てしまってました。




玄関から、大喜びで出迎えてくれたソラ🐶をあまり構ってあげられなくて少し悪いなぁ、と思いますが、睡眠欲には勝てませんでした。。

明日はスッキリできるように早く寝ます。

そして明日の夕方、家に帰ったらたくさんソラ🐶と遊べたらいいなぁと思います!

皆さんもどうかお気をつけて下さい😊🍀

Posted at 2022/04/12 23:01:06 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年04月11日 イイね!

再度、短期入院

再度、短期入院この記事は、<a href='https://minkara.carview.co.jp/useriについて書いています。

畦道で水田用のコンクリートの円柱にフロントバンパーを当ててしまい、スキッドプレートが少し曲がりました。バンパー当てました。

私はスタビレスにして前後にトラクションリンクを入れましたが、やはり足が伸び縮みするのかか、前輪にトラクションが掛かると、バリバリと言う音と共にフェンダーの内側にタイヤが干渉してしまいます。

嫌な音です。

そしてハンドルのセンターが左にずれていたので、マスターピースさんで短期入院となりました。

せっかく大切に乗ろうと思っていた矢先の事で、仕方がないなぁと思います。

でもお店の方の対応はとても親身です。
頼もしく思えます😊🍀
Posted at 2022/04/11 10:53:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

娘のコロナ回復と畦道。

娘のコロナ回復と畦道。本日、保健所から電話があり、娘のコロナは改善となりました。今日で、私の1人隔離も終わりです。
娘も妻も私も元気で、明日、娘を県外まで連れて帰ることになりました。
何よりです😊🍀

思えば10日ほど私だけ別室で一人隔離しました。

学校の寮でクラスターが発生したから全員自宅へ強制送還でした。

コロナという爆弾を抱えた娘達を自宅へ戻すのは学校側としていいかも知れません。(最悪、重傷化したり死んだりしたら親からどう責任を問われるか)
でもやはり、家族の心情はそうではありません。

私はコロナの方に直接関わっていたので、どう封じ込めるかを考えていました。

私は寮内で封じ込みをすべきだと思いました。娘の寮は完全に個室です。個室でありトイレも風呂もあります。食事については弁当を配給したらいいように思いました。であれば、無駄に爆弾を方々にばら撒くのはいかがなものかと、と内心憤慨していました。


私の知人(娘の同級生)も感染りました。
今も休養中です。その知人は2回目の感染です。
しんどそうです。

過ぎた事はいいですし、私の憤りも治ったので何も学校側の対応に言うつもりはありません。

親が波風立たせて子供に被害が出たらいけないですもんね。

そんなこんなで私の1人隔離も終了になりました。明日、5時出発で朝の部活に間に合うように娘を学校まで送り届けます。

ようやく隔離終了でホッとしています。

まだまだコロナは治まっていませんし、皆様においてもどうかくれぐれもご用心くださいね。



もう一つ、昨夜、職場の友人と夕飯を食べ、ドライブしている時に、職場近くの抜け道の畦道を通りました。

すると前からハイエースが。。

「こんな時間に?何を。。」

道幅は車一台分です。

私がバックしても交わせるポイントは100mほど後方にあります。

どちらがバックするか駆け引きになりました。

20秒程その場で駆け引きしようにも、向こうはパッシングしながら前へ少しずつ前進してきます。

降りてどうするか話そうと思いましたが、柄ヤバそうなのでバックすることにしました。

100mも真っ暗でバックするのは嫌だなぁ遠いました。

その間、そのハイエースはずっとライトをこちらに照らし続け詰め寄って来ました。

ちょっと腹だだしかったです。

20mほどバックしたところで、いい加減にして欲しかったのでバックを止め痛い右手をかばいながら恐る恐る法面に車を少し落としました。

これで交わせると思ったのですが、交わしてこようとせず。。

もう少し落として車を右側に傾けました。これ以上傾けたら転けそうと思うくらいで、ようやく交わしてくれて、そのままブォーンと行ってしまいました。

私のジムニーは脱出時、右のフロントに水田用のコンクリートの円柱があり、私はそれが見えなかったため、右のフロントバンパーを少しぶつけました。

また足がグニャグニャ曲がるため、左前輪がフロントバンパーの内側に干渉して、左のフォグの配線が切れてしまいました。

大切に乗るつもりなのに。。素直にずっとヘッドライトを照らされ続けられながら真っ暗な中、詰め寄るハイエースに我慢しながらバックしたら方がよかったかなぁと思います。

状況が状況だけに法面に車を落としましたが、返って痛い目に合いました。

とりあえずファグは交換してもらおうと思います。

でも帰りに友人と話していて、

「ゴジャゴチャ言われんでよかったのかもな」

と話しながら帰ってきました。

そして私はまたやっちゃったなぁ。。。と

またフォグ交換とバンパーカットしてもらわないと。。

そして、田んぼの方に謝らないと。。( ´・ω・`)

またお店の方に呆れられそうですが、仕方がありません。

というわけで、今日は娘の送別会で焼肉に来ています。

嫌な事は忘れて、いいことだけ考えて、焼肉を、食べようと思います。




何とも言えない変なブログにお付き合い下さりありがとうございますm(_ _)m🍀
Posted at 2022/04/09 20:35:55 | コメント(10) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

変な夢連発で見てます。

変な夢連発で見てます。最近、毎日のように悪夢を見て目が覚めます。しかも午前3時とか。。
一体なんなんでしょうね。

悪夢を見てすぐはその内容も憶えているのですが、しばらくしたら殆ど忘れてしまいます。

前夜は起きた時、自分の心がザワザワしてるなぁと思い、脈を測ったらかなり走っていました。

内容は忘れました。

あまりいい夢ではなく、変な夢を見たなぁの繰り返しの日々です。

ストレスが原因とありますが、私はジムニーも帰ってきて、明後日まで家庭内隔離以外、ストレスはないのですが、よくタイムスリップして若い頃の夢を見ます。そして単位が足りない夢は多く見ます。現実は単位は全て取ったんですけどね。。

今になって若い時のバチが当たったのかな😅

青年期はよく谷に落ちたり、自転車で転ける時の寸前にビクッとして起きたものです。これは皆さん経験あるんじゃないでしょうか。

一体夢はなんでしょうね。少し調べると、色んな仮説はあるみたいですが完全なエビデンスはないですね。

そして、金縛りです。私は3年か4年前に一度だけあった事があります。
金縛りは医学的に説明されるようです。本当かどうかわかりませんが。。

金縛りに合った時は本当に恐かったです。
私は同じベッドで妻と寝ていましたが、身体は全く動けず、大声を出して妻に叫んでるつもりなのに声は出てないようで身体は全く動けず。

妻はイビキかいて爆睡。

変な男の人の唸り声や、女の人の金切り声が続きました。

私は脳梗塞か、出血かなと思いましたが、しばらくすると身体は動けるようになりました。その時初めて『これが金縛りか』と思いました。

あんな思いは二度としたくないです。

金縛りについて、身近でも結構な人が体験されていました。中には『金縛りきたな』と金縛りのベテランもいるようで、冷静になる人もいるくらいです。

レム睡眠の時によく見るそうですが脳みそが頭の整理をしてくれているそうです。

でも悪い記憶は来ないでほしいなぁと思う今日この頃です。

つまらないブログですがお読み下さりありがとうございます😊🍀
Posted at 2022/04/08 15:33:22 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マイタクさん
お久しぶりです😊
光陰矢の如しで毎日があっという間に過ぎていきますね!きっとマイタクさんのお子さんも大きくなられたんだろうなぁと思います!お互いいい毎日を過ごしたいですね😊🍀」
何シテル?   07/02 20:46
ジムニーシエラ納車待ち1年間、妄想の日々を送りR3/5/15納車。納車後、即カスタム。現在も仕事してるかジムニー関連のことを調べてるかの日々を送り中、それ以外に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まるちゃん9199さんのホンダ WR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 13:18:13
エーモン 内張り剥がしセット(6P) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 20:43:36
まるちゃん9199さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 18:44:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ソラ (スズキ ジムニーシエラ)
みんからを通して建設的なカーライフを送りたいと思っています。 無言フォローは控えて頂けた ...
三菱 デリカD:5 妻デリカ (三菱 デリカD:5)
購入後8年目に突入しました。デッドニンはしておりますが、アルミテープテープやネオジム磁石 ...
ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
2007年式FXSTです。 2017年まで10年間乗り続け、メインでした。 転職場所が遠 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation