• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

例えば位相歪^^

例えが間違っているかも知れませんが^^

風邪をひいた時に、鼻声になりますよね^^

これって、健康な時には声帯の振動が
口と鼻から音信号として合成されて出てくるから
普通の声として聴こえる^^
しかも鼻からの発音は鼻腔で音響処理してから
出てくるので絶妙のバランスなわけですね^^♪

ところが、風邪をひいて鼻が詰まると
ご存じの鼻声になってしまう^^
ある意味
口からの正相の音と鼻からの正相の音の合成音が
口からの正相の音だけになってしまうだけで
鼻声になってしまうという事ですよね^^?

これって、位相歪のメカニズムに似ていると
思いませんか^^?

そうして考えると、
自然界にはなんて歪んだ音が多いんだろう^^

変ですよね、だから、
音色って表現がありなんだと思う訳です^^♪
ブログ一覧 | 音の本質 | 日記
Posted at 2009/10/27 13:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

ゾロ目
R_35さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 14:54
勉強になります、
こういう講座是非続けてください。

迷える子羊にはためになります。
そんな可愛い子羊じゃないかな(笑

知識が増えるほど迷いも増えますね
難しい世界です、
コメントへの返答
2009年10月27日 18:47
ちょっと強引な例えかも知れませんね^^

知識が増えるほど、
音って考えるものじゃないな~って
気がします^^(爆)
2009年10月27日 17:37
例えが解り易いっす^^

助かります☆
コメントへの返答
2009年10月27日 18:55
ちょっと強引だったと思いますが^^

基音に対して、n倍音が遅れたりすると
起こる現象ですね
ホールの残響が綺麗かどうか見たいな感じです^^
この歪が多いと定位とか
楽器の形、唇等の形があいまいに成ります^^
2009年10月27日 22:00
演奏する上で音を歪ませることはよくやります。

サックスではグロートーンとかファズトーンという技です。

よくサンボーンが高音を割れたような音を出すやつです。


音楽的な表現としてはアリですが、オーディオ的な表現無しでしょうかね~
コメントへの返答
2009年10月27日 22:53
楽器とか声の歪成分を
いかに表現するかが
ミソなんでしょうね^^♪
2009年10月27日 22:10
若い頃、FM変復調装置の微分位相周波数特性をひたすらフラットにすることに専念したものです。膨大な数の真空管から出る熱と戦いながら立体回路のスタブで。懐かしいなー。

そもそも、振幅周波数特性はNFBなどで改善できても、リアクタンス回路を持つ以上、位相歪(周波数差による伝送速度遅延)はゼロにはできません。

まあ、何事も妥協ですね。
コメントへの返答
2009年10月27日 22:55
オーディオをやると
だんだん機器嫌いになりますよね^^

妥協は必要だと思います^^
2009年10月28日 18:11
ヒマ杉さんらしいブログで楽しいです(^^)

動画も見れないし、
私が帰国する12月中旬くらいまでは
コレ系のネタでお願いします(汗
コメントへの返答
2009年10月28日 18:26
ふふふ、そうですか^^

今年一杯はブラジルという感じですね^^

そちらのクリスマスとニューイヤーも
興味あるんですが・・・
逝ってみたいな~ブラジル^^♪

プロフィール

「う~んと・・・音楽聴いてる^^」
何シテル?   06/20 19:10
はじめまして、 ひょんな事から、 みんカラに立ち寄ってみると 面白そうなので、メンバーになってみましたよろしく 危険な事は、書いていないつもりですが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議な会社です^^ 
カテゴリ:気になるメーカー
2009/05/20 23:20:41
 
カーオーディオの楽しみ方 
カテゴリ:カーオーディオ セッティング
2008/12/09 21:37:01
 

愛車一覧

三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
初代、家族が増えることになったときに 衝動買い^^ それから、大事に乗ってます(保管か ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation