• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月07日

地デジ UHFアンテナ 屋根裏設置

地デジ UHFアンテナ 屋根裏設置


3年前の台風の際、屋根上アンテナが飛ばされてしまったため設置したデザインアンテナ。
東京スカイツリーからの地デジ電波を受信していましたが、何らかの電波環境変化のため受信レベルが低下してしまいました。

電気店に相談し現地確認してもらったところ電波が弱いので八木式アンテナを屋根上に設置することを勧められました。

また台風で飛ばされてしまうことのないようにケーブルTV加入を検討していたところ、屋根裏にアンテナを設置する方法もあることを知り、ダメ元でチャレンジしてみました。



屋根裏へは格納式階段で入れます。




ホームセンターで購入したのは八木式20素子アンテナ、取付金具、同軸ケーブルです。3点で5,500円程でした。

吊り下げ方式で設置しました。棟板金の真下は電波が届かないので注意が必要です。
自宅から最も近い電波局からの電波が垂直波のため素子は天地方向にセットします。




アンテナの方向設定にあたっては「アレドコ」アプリを参考にしました。また屋根裏にテレビを持ち込みアンテナと直結、テレビ受信レベルを確認しながら調整しました。



アンテナからの同軸ケーブルをブースターに接続します。

TVチューナーとブルーレイレコーダーチューナーの設定を確認して作業終了です。

アンテナ設置の結果、TVおよびレコーダーの推奨受信レベルを超える数値に改善され、大変満足しました。

あくまでも自己責任の素人作業ですのでご参考程度にお願いします。















ブログ一覧
Posted at 2021/10/07 15:31:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いろは坂。
8JCCZFさん

今日は日曜日(最近の行動❗❗)
u-pomさん

ダイハツ キャストのストップランプ
パパンダさん

バンパー前半戦
モンくるさん

駄々っ子たちの言い分
きリぎリすさん

本日納車されました^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポンコツバイクをこよなく愛する昭和42年男です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ヒロぴん03さんのフォルクスワーゲン ポロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 00:03:03
「ラゲッジランプ故障」診断と暫定(?)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 18:56:48
ABSセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 16:23:59

愛車一覧

ホンダ DAX ダックス号 (ホンダ DAX)
Dax ST50 6V 6桁フレーム番号 4速ハンドクラッチ 非分離ハンドルです。 ...
ホンダ CT110 CT (ホンダ CT110)
国内仕様です。 コツコツレストアしました。
フォルクスワーゲン ポロ Polo号 (フォルクスワーゲン ポロ)
コンパクトなボディでキビキビ走ります!
ホンダ カレン カレン (ホンダ カレン)
ホンダ カレン 1980 KANAGAWA CUSTOM 昭和のお買い物バイク 神 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation