• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス65のブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

ロンドン方面とBMW🚙とおまけ👜👗。そしてオオクワガタ

ロンドン方面とBMW🚙とおまけ👜👗。そしてオオクワガタ
仕事で来たロンドン。週末に街をぶらつき、目に留まったBMWの報告と、みんカラトモダチのあの方へのレポートも少しだけ。では…



今回は宿泊先の並びにBMWディーラーがあるという幸運🤞。週末散歩の始まりはここから。




メインステージはM2です!




M3、The 8以外は、イギリス政府のEV推進政策を受けてかiシリーズばかりの展示。残念ながら2シリーズGCは痕跡なし😢。





街のなかの移動は主に二階建てバス。一回350円と高額ながら何回乗り降りしても1日当たり1,100円程で頭打ち、車窓の景色も楽しめるので結果割安。Google Mapのおかげで迷うことなく乗り降りできます。




こんなレトロなやつも走っているのは大観光地ロンドンだから。





ビッグベン近くでM3。


同じくi4



ピカデリーサーカスにてi5



チャイナタウン近くのレスタースクエアでix2。
やはりEV系によく出会います。2GCはなかなか…。

と思ったら…



お買い物スポットのボンドストリート近辺にF70•1のハッチバックが!
ガソリン車をようやく見つけた感じです。この日はここまで。

翌日は、




ABBAのデジタルアバターが歌い踊るボヤージュコンサートを見るためにオリンピックパークへ。


特設の劇場はABBA ARENA



1970年代のヤングもノリノリ。
アバター3D映像は素晴らしく、最盛期のABBAメンバーたちと満員の老若男女が20曲をいっしょになって歌いまくる…。
普通に「アバのコンサート行って来ました」な感じで、ちょっと感動。(会場内撮影はとっても厳しく取締られていました)


で、コンサート会場に向かう道すがら、再開発されている金融街、カナリーワーフ近辺で見つけましたよ〜。はっしーさん!





F44•2シリーズグランクーペ。



市中、劇場街のイーストエンドにも1台。
残念ながらF74には出会えませんでした…。


おまけ。あの方へのレポート👗💎💍


こちらはロンドンのプレミアムブランド密集地のニューボンドストリート。


CHANEL!
ロンドンの旗艦店!



綺麗に撮るとこう映るらしい。(参考画像)



店内。ここから先は撮影禁止。屈強なセキュリティスタッフにジロ見されます😢



見るからに観光客なおじさんには、お値段とか怖くて聞けないゴージャスな雰囲気でした。



向かいにはLV。




少し離れたメインストリートにはZARA。



こちらは気軽に撮り放題😅




個人的にはCOACHのウィンドウの中のナントカザウルス?が気になりました。



おまけ。
そして…ホテルに戻ると

こんなやつが…。



世界に25台しかいない超レアキャラ。カメラで撮りまくり少年が何人も!カッコイイっす😍。


そんなわけで、ロンドンでカブトムシを獲りに行ったら、最後にオオクワガタも獲れちゃった、みたいな夏の1日でした。

長文•駄文失礼しました。




と言ってるうちに、もう富士山を通過。
相変わらず縁薄く、雲の切れ間から頂上部分をちょびっと(悔しいので→付き)。

明日からまた東京での仕事で頑張りまーす。




Posted at 2025/08/20 16:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月13日 イイね!

On the way to London🇬🇧

On the way to London🇬🇧英国は個人情報保護法の関係でYahoo!系アプリは利用不可なんです😖….みんカラも見れないんです🥲。
街の中でBMWを見かけたら帰国後にレビューします✈️
Posted at 2025/08/13 20:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?
回答:ツキイチです

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。
回答:最近のホイールは形状が複雑。かつブレーキダストが多いこと。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
よろしく😃お願い🥺します!
Posted at 2025/06/20 22:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月19日 イイね!

F44とF74を並べてみた(ちっちゃな違い)

F44とF74を並べてみた(ちっちゃな違い)近所のスーパーの駐車場にBMW 2シリーズグランクーペF44が駐車していたので、トナラーとなってお隣に駐車しました。で、写真撮って各所に横線引いて、キャラクターの違いを比べてみました。

F74(向かって右)はF44(同左)に比べて
1. 車高が少し高い
2. フロントライトはかなり上に付いている
3. フロントグリルとエンブレム位置も微妙に高い
4. グリル下方の左右にあるタイヤハウスへのエアダクトもかなり上に位置している

ということで、今のうちの子はギョロ目で下から睨むような印象が薄くなったのかもしれません(個人の感想)

Posted at 2025/06/20 16:13:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

サンデードライブ🚙でサンデーゴルフ🏌️‍♀️

サンデードライブ🚙でサンデーゴルフ🏌️‍♀️週末は会社友人と中伊豆でゴルフ🏌️‍♀️。
車も新しくなったので、高速道路で運転支援機能もお試しです。



プレイしたのは伊豆スカイライン終点の天城IC手前に位置する中伊豆グリーンクラブ。東京からは東名沼津インター経由で約3時間。少しばかり雨模様が残念です。



広くて距離のあるゴルフ場は見晴らしも良く、晴れた日にはこの真正面に富士山が大きく見える…はず。雨はスタート後にはほぼ上がった感じでした。



600ヤード近くのロングホールや200ヤード越えのショートに翻弄されたガッカリゴルファーにもお昼ご飯はやってくる。鯛の漬け丼(ご飯少なめ)は美味でした😋。


帰路は伊豆スカイラインから箱根ターンパイク。雨は上がっても曇り空。たまたま雲の切れ間から富士山が顔を出してる。悔しいので←で位置を強調🥺。



途中、大観山展望台駐車場からうっすら富士と芦ノ湖を臨む…。(今更ながら買い替えたiphoneで消しゴムマジックを初めて使ってみた。)



元の写真はこちら。電灯や右奥の人々を消してみたのです😅。意外と簡単にキレイにやれて驚いた。(ボンネットに映る電灯はうまく消えず…😢)



午後遅くに着いた小田原漁港で海鮮丼(ご飯少なめ)。お昼も夜もおサカナでかなり幸せ😋😃



帰路、東名高速は厚木辺りから町田まで断続渋滞でノロノロ運転。

初めてハンズオフ・アシストを使ってみる。多くの方がご存知の、高速道路で60km/h以下で走行する場合に両手を離してもクルマがハンドルおよび追従の操作を自動でやってくれる便利機能。これはかなり楽チンですねー。
ハンドルから両手を離すと、ステアリングハブに埋め込まれたLEDがグリーンに点灯して、アシストが機能していることを伝えてくれる。

しかし携帯電話いじりなどよそ見をすると、警告メッセージがダッシュボードに表示される監視機能もしっかり着いている😅。

このおかげで運転後の疲労感はとても少なかった。



で、燃費です。
この日だけ見ると東京↔︎伊豆往復で332km走って、燃費は23.7km/L‼️😵。帰路の約20kmの渋滞をものともしないこの燃費には驚きです。🔋マイルドながらハイブリッドのおかげですかなぁ〜🤔。

いずれにしても、新しいうちの子との楽しいドライブでした〜。
Posted at 2025/06/10 18:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「BMW2シリーズグランクーペの正統な進化。 http://cvw.jp/b/3358418/48476483/
何シテル?   06/08 22:45
ノリス65です。 BMWは30年ちょっとで7台。長い付き合いになりました。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC車載器管理番号の確認方法 ETCマイレージサービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 06:47:26
BMW(純正) BSI 2年延長パッケージII(14万キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:24:36
入院保留(電動シート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 07:49:32

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
F44 218d Mスポーツから乗り換えました。 ボディカラーはスカイスクレイパーグレ ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
BMW318i(F30)からの乗り換えです。 前車は自損事故で酷い有様となり、ディーラー ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90の次回車検が近づいた頃にたまたま立ち寄ったディーラーのセールストークにのって、予定 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2度目の海外赴任から戻り、3年半ぶりに購入したBMW E90 320i M sport。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation