ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ponto64]
ponto64のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ponto64のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年01月27日
みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】
Q1. ドライブレコーダーは装着していますか? 回答:はい(故障の為、現在未使用) Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど) 回答:KENWOOD DRV-325 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。 ※質問 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 15:17:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2023年01月25日
10年に一度の大寒波
私の住んでいる所にも10年に一度の大寒波がやってきました。雪にほとんど縁のない場所ですが、朝起きると一面真っ白になっていました。 ガレージに屋根はありますが、フロントがむき出しなのでボンネットには雪が薄っすら積もっていました。 しかもラジエーターグリルには氷柱が...(笑)
続きを読む
Posted at 2023/01/27 01:32:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年01月22日
今年最初のワックス掛け
年末は忙しくて愛車は水洗いのみで終わってしまいました。 今週は「10年に一度の寒波」がやってくるらしいのですが、風のない良い天気に誘われ今年最初のワックス掛けとなりました。 シャンプーで洗車のあとワックス掛けを行います。愛用のワックスはリンレイの「ジャパンワックス」と「水アカ一発!クリーナー&ワ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/23 20:24:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月16日
馬鹿やっちゃいました...
愛車も20年前のクルマとはいえドラレコとナビぐらいは導入しているのですが、シガーソケットから電源を取っているので配線がごちゃごちゃしてて見た目が悪い。 昨年はタコメーターとミニコンをDIYで設置し、だいぶクルマの配線に慣れてきたこともあって、「よし、思い切ってすっきりさせるか」と配線をフロントパ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/19 20:07:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月13日
アメ車? いいえ、サニトラです
信号待ちしていたら、目の前に新しいバイクを積んだピックアップトラックが右折レーンに停まっていました。アメ車?と思って右折してきた車をみたらフロントグリルに「SUNNY」のロゴ。なんと「サニートラック」!! 通称サニトラと呼ばれるこのクルマは1977年発売の2代目の中期型。販売中の1985年に ...
続きを読む
Posted at 2023/01/14 00:15:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月11日
新年早々のハイゼットデッキバン
初詣に行った神社の境内に少し古めの軽自動車が停まっていました。 後部の荷台に特徴のあるダイハツの「ハイゼットデッキバン」です。 このクルマは1999年に発売されたハイゼットデッキバンとしては3代目ですが、元となるダイハツ・ハイゼットカーゴとしては9代目にあたります。 今でもちょくちょく目にするの ...
続きを読む
Posted at 2023/01/11 21:48:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2023年01月08日
年の初めは洗車から
年末に洗車したばかりですが、年始に高速道路を何度か走行したので、恒例の塩カル落とし。 愛用のケルヒャーを使って、上から順にボディーから洗浄していきます。 タイヤが塩カルを巻き上げているので、タイヤホール内も洗浄します。 最後は車体の下廻りを洗浄。昨年アンダーコーティングしていますが、こ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/09 10:24:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2022年12月25日
ブラボー!!
年末にホームセンターに買い物に行った時、駐車場の片隅に見慣れない古いクルマが停まってました。年季の入ったクルマのフロントには三菱のロゴマーク。後ろに回ると「BRAVO」の文字が...。 調べてみるとこのクルマは三菱ブラボーの2代目であることが分かりました。 三菱の商用VANというと、スズキE ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 00:26:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2022年12月20日
ワゴンRの後ろから来るのはひょっとして...
国道で渋滞待ちをしていると、対向車線に愛車の後期型にあたるワゴンR MC22Sの姿が。愛車と同じMC系はだんだん少なくなってきているので、見かけるとついそちらに目がいくのです。 がっ!! おいおい、後ろから来るのはひょっとして...。 スズキのツイン!! ツインは2003年に発 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 01:15:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2022年12月01日
極端な燃費向上、いったい何が原因?
愛車の整備をいろいろ行っていますが、昨年と比べて何らかの効果が表れているか気になって夏場(6月~9月)の燃費を比較してみました。 【夏場の燃費比較】 (今年) (昨年) 走行距離:2,151km 1,682km 給油量 :215.39L 180.18L 燃 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 22:37:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「この古い外車はいったい何?ルノー4
http://cvw.jp/b/3358419/48626013/
」
何シテル?
08/29 22:26
ponto64
ponto64です。ワゴンR(MC21S 前期型)に22年乗っています。 古い軽自動車に乗っているせいか、同じ軽自動車や何年も乗り続けられているクルマが好きで...
33
フォロー
65
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
ボディ凹み直し
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:03:17
エアコン・マグネットクラッチリレー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 19:20:25
タコメーター取り付け
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:48:48
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ ワゴンR
2003年に中古で買ったスズキ ワゴンR MC21S(前期型)、乗り始めて22年になりま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation