• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱでびるのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

おはきびに逝ってきました。^^



先月って、ぱぱでび出勤してましたっけ!?

ん~、歳のせいかモノ忘れが激しくなったような。。。(^^;)>ポリポリ

今日のおはきびは暑かったですね。

気温は何度まで上がってたんでしょう?

このところ、異常にコペンの台数が増えていたようですが

今日は元に戻った感じでした。




ただ、良く見ると県外から参加されているコペン乗りの方がけっこう多いようで、

ジモピーのみなさんは少なめだったような気が。。。σ( ̄。 ̄)



どうした、岡山のコペン乗り達よ!!


とは言え、ぱぱでびも最近は毎月参加ではなくなっていますが。。。(^^;)>ポリポリ

聞くところによると、おは○○の中でもおはきびはかなり台数が集まっている

らしいです。(TAMさん談)


通常のおはきび参加台数だと、他ではかなり多いらしいです。


そして、今日はなぜかMR-Sの参加率がいつもよりイイみたい。^^




そのかわり!?ロードスターが少なかったです。

なんか、今日は兵庫の方だっけ!?

どうも、ロードスターの大きな寄り合いがあったみたいです。(お茶やさん談)


さてさて、今回はぱぱでびもお昼すぎまでおはきび会場でマタ~リしていましたが

さすがにお腹がすいたので、カッパ寿司でも食べに逝こうかと倉敷中心部に向け、

姫を助手席にマタ~リドライブ♪

ところが、以前よく逝っていたカッパ寿司が。。。ない!!

そういえば、どこかに移転したって聞いてました。。。完全に忘れてました。^^;

しかたがないので、今回はくら寿司まで逝きました。^^;


で、しっかり食べたあとはマタ~リとくつろげるDカフェへ♪

ちょっと久しぶりでした。^^;

おはきび会場で、BOSS君とDカフェの話をしたのを思い出したので

逝ってみる事にしました。(*^^)v

で、しっかりくつろいで。。。




Dカフェも満喫しました♪^^

ついでに点検の予約も入れておきました♪


今日はほぼ終日放し飼いのぱぱでび。

このあとは、この方の家を襲撃!!

またまた、マタ~リとダベリングタイムを過ごしました。(^^)


いやぁ、今日は楽しい一日でした♪


ちなみに、明日もお休みで~す♪^^

Posted at 2010/05/09 21:22:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | おはきび (^^) | 日記
2010年05月05日 イイね!

連休最終日のDIY。



あれよあれよの間に今日は連休最終日。

アッとゆぅ間のG/Wでした。^^;

で、今日で最後って事で、なんとか連休中に

やりたかったメニューをこなそうと朝から(9:30過ぎからですが。。。)

がんばりました♪

まずは、例のオーディオパネルのスイッチ部分の作成から。(^^;

押しボタン部分の磨きからスタートして、発光部分のマスキング。

そしてパネルと同色の塗装です。

で、塗装は乾かしながらの重ね塗りになるので、

乾燥タイムは子供たちとアゲハ蝶狩りをしてました。(^^;

で、やっとこさ完成したのがコチラ↓↓↓




三連押しボタンスイッチ♪(丸型)

しかも、なんかヘンな顔に見える。。。

一応コレで完成ですが、あとで各スイッチの近くにネームランドで

名称を入れてやりたいと思ってます。^^

で、全体的に見るとこんな感じ↓↓↓




なかなかイイ雰囲気に仕上がりました♪(自己満足♪)

これでまた、レトロ度数もアップしたはず!!

パーツレビューはコチラから。



そして、次なるメニューは。。。

オイルキャッチタンクの配管確認。

戻りの配管がいったん下に下がってから上に上がって猿人ルームに

入っているので、その垂れ下がった部分にブローバイが溜まってるような気がして。。。^^;

で、とりあえず配管を外してみました。

中をだしてみると、すこ~しだけ出てきました。どろろん汚物クンが。。。(><;

これはちょっとマズイなぁ。。。って事で、配管を少しカットして

垂れ下がりを少なくしときました。

で、切った配管がコレ↓↓↓






もちろん、タンク内のブローバイも抜いておきました。

もう、半分以上になってたので、こちらもメニューのひとつでした。^^



次。。。

あろう事か、装着してから一度も換えていなかった毒キノコのカサ交換です。

もう、ずいぶん汚れてるだろうなぁ。。。って思いながら外してみると。。。

画像が出せないほどに。。。ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

さっそくウエスで拭いてやり、新しいカサを装着してやりました。(^^)




これでまた、思う存分に新鮮な空気が吸えることでしょう♪

で、外したカサは。。。


おぉ。。。まっクロけ。。。(--;)

表がこれだけ汚れてるって事は、中の方は。。。

((((;゚Д゚))))ガクガクプルプル





ご想像におまかせ致します。。。σ( ̄。 ̄;)





で、最後のメニューは洗車♪

ヨゴレ落しとワックス入りの2回洗車です。

連休前から汚れっぱなしでした。

雨と黄砂でありえないくらいヒドイ状態だったので、

やっとこ今日、洗車が出来てスッキリしました。^^

次のおはきびまでキレイな状態が持てばいいけど、

きっとまた黄砂で真っ白なんだろうなぁ。。。


さぁ、明日から仕事再開だっ!!

Posted at 2010/05/05 20:58:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年05月04日 イイね!

オーディオパネル完成間近♪


さてさて、先日やっとこさ塗装にこぎつけたオーディオパネル

とりあえずダッシュボードに装着できました。^^

まだ、スイッチ部分3ヶ所が未完成ですが、

明日にはなんとか取り付け出来そうです♪^^;



このパネル、実はプラ板部分をダッシュに貼り付けてから

周りにモールを貼り付けました。

先にモールを貼り付けておこうと思ったのですが、

意外と難しかったのです。。。(--;)

取り付けは接着剤で貼り付けてます。

やはり、後から貼り付けた方が多少ラクでした。

ただ、やりだしたら途中で手が離せないのが難点。。。

両面テープで貼り付けなら途中でも手が離せるのですが、

その代わり、剥がれやすいとゆぅ難点が。。。(--;)

まぁ、何にせよ明日には完成しそうです♪

完成したら、改めてパーツレビューにアップします。^^



さぁ、そして作業はいったん中断して、

15:00頃に姫とドライブに出かけました♪

もちろん、MRワゴンです。^^;

コペンはまだ動かせません。。。

Jr.が勉強をするので、邪魔になる姫を1時間ほど拉致します。^^;

で、向かった先は。。。



安富牧場ファミーユ♪^^

せっかく作業を中断しておでかけするのだからと、

甘いモノを目指してみました♪

しかし、15:30頃に到着するも、怒エライ行列。。。

駐車場はもちろん、下にやっとこさ停めれたくらいです。

そして、本日のぱぱでびのチョイスは♪


チョコといちごのダブルコーンです♪^^

急いで撮りましたが、どんどん溶けてきます。^^;

ちなみに姫はカップのミルクです♪

ん~、やっぱりジェラートは美味しいね♪^^


で、帰ってからはDIYの続きを少しだけがんばりました。

さぁ、明日は仕上げだ!!

とは言え、次のDIYも待ちかまえています。。。(^^;

やれやれ、まだまだ忙しいですね。^^;

Posted at 2010/05/04 20:56:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年05月02日 イイね!

しまじろうとDIY♪



今日こそは!!




どうやら風がおさまっているようです。

って事で、やっとこさプラ板で作ったオーディオパネルが塗装できそうです♪


さて、それはさて置き、今日はお昼から岡山へお出かけ。^^

久しぶりに電車に乗りました。


で、用事の旨はといいますと、岡山市民会館に【しまじろう】を見に行ってきました。




なんでも、またまたローソンチケットで4人分のチケットが取れたらしく、

家族そろってのお出かけでした♪


一応、年齢的に姫がメインなんですが。。。

始まってから10分もたたないうちに、ぱぱでびのひざの上で熟睡。。。

いったい誰のために家族揃ってきたのやら。(ーー;)

で、となりを見るとミョーにテンションが上がっているJr.。

あんたもうお兄ちゃんでしょうが。。。

まぁ、それでも後半すぎにムリヤリ姫をたたき起こしてやりましたが、

あまりテンションは上がらなかったみたいです。

ま、その分Jr.のテンションが上がってたから良しとするかな。(^^;)


そして、ぱぱでび岡山では初の路面電車に乗りました。^^

広島では乗ったことがあるのですが、岡山では乗る機会がありませんでした。

なので、記念に写真を撮ってみましたが、コレ↓ってももっち号なの?




運転手さんのジャケットの襟の下あたりにも【MOMO】って書いてありました。


で、話は最初に戻ってオーディオパネルの塗装ですが、帰って見てみると

しっかり乾いてましたョ♪

とりあえず、明日には取り付けできそうですが

モールを貼ったりするのに時間が掛かりそう。。。

色はNISSANの白ですが、かなりクリーム色っぽいです。^^

ぱぱでびの狙ってたとうりの色になりました♪

ここの取り付けが終わったら、本格的にグローブボックス部分に取り掛かります。

でも、実はぱぱでび、すでに次なる物欲に襲われているのです。。。

あぁ、物欲の神よ!! もう少し待ってくれ!!

Posted at 2010/05/02 20:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年05月01日 イイね!

G/W3日目。。。



そろそろ連休も中盤に差し掛かろうとゆぅ今日この頃。。。

毎日毎日風が強くて塗装が出来ないので凹んでます。。。(--;)


今日は朝から歯医者に定期健診に出かけました。

で、あろう事かムシ歯が一箇所発見されました。--;

って事で、またまた歯医者通いが始まりそうです。^^;


そういえば、今日は
あの方が岡山に出没するとゆぅ事で

緊急オフが開催されました。

残念ながら、ぱぱでびは歯医者の予約があったので参加できませんでした。


で、あまりにも悔しいので今日のお昼はたこパー開催です♪^^

今日もがんばって焼きましたよ!!




前回は120個くらい焼きましたが、今回はこのあと他に食べるものが

あるので、90個にしときました♪^^

姫もJr.も前回よりよく食べるようになって大きくなっているようです。^^

ぱぱでびと奥方はちょっと控えめに。。。

とは言え、ぱぱでび30個以上は食べてます。(^^;)


 

ほら、美味しそうでしょ♪

コレを目の前にしたら、いくらでも食べれちゃいます。^^


そして、もうひとつ。

今日は奥方の誕生日です。^^

歯医者の帰りに、先日予約しておいたケーキを取りに行きました。^^

そう、他に食べるものとはこのケーキのことでした。




美味しそうでしょ♪

で、ケーキを取りに行ったまでは良かったのですが。。。

またまた、ついでにショートケーキをいくつか買ってしましました。。。^^;

はい、このあと美味しく頂く予定です。^^

ん?奥方の年齢?

そりゃアナタ、言えませんよ。

まだコペンの最初の車検も受けてないのに死ねないでしょ!?^^;



そして、昨日近くのABに色々と買出しに逝ったのですが

その時、ついつい衝動買いしてしまったモノが。。。




ペダルカバーです。

こいつは最後から2番目に取り付けようと思っていたのですが、

シンプルなデザインが気に入ってしまい、つい手にとってしまいました。

で、ついでに1コしかなかったので、そのままカゴに入れちゃいました。^^;

取り付け後の画像はコチラ


さて、明日は風おさまるかなぁ。。。(--;)

午後からはお出かけの予定なので、

午前中だけでも塗装がしたいんだけど。。。






Posted at 2010/05/01 21:07:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ご無沙汰。。。(●´ω`●)ゞ http://cvw.jp/b/335977/46383181/
何シテル?   09/11 19:46
岡山県に生息するクラシカルコペン乗りです。 見かけたら遊んでちょ~だい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5678
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ぱぱでび号 (ダイハツ コペン)
新車購入から14年の月日が経ちました。 メインのクルマながら、弄ってばっかりであんまり乗 ...
三菱 ミニキャブバン ミニバン (暫定) (三菱 ミニキャブバン)
ホームセンターに買出しに行くにはこのくらいのサイズがBEST♪ かなりの老体ですが、い ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
家族の足となっているクルマですが、今回登録してみました。 もちろんドノーマルでございま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation