• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんじぃの愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

クーラント交換(43192.2km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サーモスタット&サーモスイッチ交換作業の続き。

さてさて、抜いたクーラントは、不凍液成分として「エチレングリコール」が配合されており、毒性が有るため川に流したり下水に流すような廃棄方法は違法行為となる。

そこで、携帯トイレで処理することに。つまり、おしっこを固める高分子ポリマーで固めてしまおうという作戦。

1回分で800ccを固められるとのこと。3袋入りで500円弱。
2
ご覧のとおり、すっかり固形に。この後まだまだ固まって砂のような状態までになった。

袋に入れて可燃ゴミへ。
3
試運転へ。この日は、5月にしては異常な29度。
約200km走ったが、ラジエーターファンが活発に仕事をし、お漏らしも確認できず。やっとまともに走れる状態になった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水ホース類交換

難易度:

ラジエーターホース交換

難易度: ★★

ホーネットの冷却水漏れ、部品破損対策

難易度:

サーモスタット&サーモスイッチ交換(43192.2km)

難易度: ★★

冷却水補充😅

難易度:

冷却水漏れ インレットパイプOリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ホーネット250 エンジンオイル&フィルター交換(43192.2km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3359977/car/3112096/7800960/note.aspx
何シテル?   05/19 13:16
2022.03.12 長年、HONDAホーネット一筋でツーリングを楽しんできましたが、カワサキNinja ZX25R SEのオーナーにもなりました。250 4発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4番キャブ簡易洗浄??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 21:42:29
ヘッドライト LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 21:41:59
キャブレター簡易清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 05:57:14

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
もう手に入らないのならば、せめて状態のいいものがあるうちにと思い立って購入。 純正マフラ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
免許取得したその日に出会いました。4気筒エンジンサウンドは最高。 2021年、念願のVE ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
2022.03.12 発売以来、250 4発乗りとしては、ずっと気になっていた存在。初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation