• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TuChiの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2021年5月28日

イカリング付ヘッドライトへ交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2021/05/28
仕事が少し落ち着き休みになったのでイカリング付きヘッドライトへ交換とシーケンシャルウインカー、コーナーマーカーの交換を一気にやってみました。
2
ボンネットを開けて写真の様なプッシュピン?を6カ所外したらグリルの下の方を持ち手前に引く様にするとクリップ?で止まっている所が外れてグリルが少しずつ外れます。
ただかなりグニャグニャとグリルが曲がるので壊れるんじゃないかと思うので少しずつ力を入れて端の方から外すといいかも知れないです。
3
グリルが外れたら次にヘッドライトを止めている10mmのボルトを外します。
この時にボルトが奥まっているのでソケットレンチのエクステンションバーやロングソケットが有るとやり易いと思います。
4
ヘッドライトが外れたら2本あるコネクターを両方抜いて車から外します。
5
外したら配線をどこを通すかイメージして這わせてみました。
自分はヒューズBOXからイカリングの電源を取るのですが、配線をバッテリー側から出してヒューズBOXとバッテリーの間を通しエンジン側へ出してウォッシャー液を入れるタンクの脇を通して熱の影響を受け無さそうな所でタイラップを緩めに付けて助手席側のヘッドライトへ。
運転席側は配線が二股に分かれているのでそのままラジエーターの前に持って行きインタークーラー?の上についているカバーの上を通して運転席側へ配線しました。
8
ヒューズBOXのカバーを外しカバーに書いてあるF52の20Aのヒューズを抜いて、配線に付いているヒューズを20Aを抜いた所へ差し込み配線に着いているヒューズの差し込む所へ抜いた20Aのヒューズを差し込みます。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #Jeep の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

スペアタイヤのホワイトレター化

難易度:

サイドデジタルアンダーミラー装着

難易度: ★★

フォグランプ調達

難易度:

着雪対策フォグライト(ワークライト)スイッチ取り付け

難易度:

フォグランプ取り付け②

難易度:

フォグランプ取り付け⑤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TuChiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北澤商事 トヨタ 新型RAV4 50系 グリル用LEDランプ グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 01:45:33
イカリング付ヘッドライトへ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 07:11:00
Auxbeam DRL & Amber Turn Signal Lights 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 10:58:45

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ラングラーに乗っています。
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
カタナに乗っていましたが盗難に遭い盗まれませんでしたが色々と壊されお金も無く直せず10数 ...
その他 ジョンディア その他 ジョンディア
JhonDeere6300から2021年4月にJhonDeere6120へ乗り換えました。
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳で初めて自分の車として父親に40万で買ってもらった13シルビア。 本当はGTOのツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation