• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボワットハカセの"モラスデス" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

ドアミラーウィンカー修理他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
この度、いくつかの整備について、いつもお世話になっている修理屋さんにお願いしました。

整備内容(不良内容)は

①ドアミラー(右側)ウィンカー不点灯
②水温上昇に時間がかかる
③エンジンオイル及びエレメント交換

①については、203の定番トラブルらしく、配線の断線によるもので、配線の補修を実施。
②はサーモスタット交換により解決。

今回は見送りましたが、プロントワイパー(左側)に拭き残しがあります。 ワイパーブレード交換しても改善されず、恐らくワイパーアームの劣化によりガラスとの密着性が悪くなっているのかと・・

今年8月に車検が満了し、10月には納車から5年を迎えることとなります。
購入時のテーマであった
「10年オチのメルセデスってどうなの? アシして使えるの?」を検証、結論を出して、次なるテーマを模索したいと考えております。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDヘッドランプに交換

難易度:

後期型テール・抵抗の対策、の巻

難易度:

コーナリングライトの交換

難易度: ★★

ポジション球をLED化

難易度:

ドアミラーのシーケンシャル化

難易度:

コーナーリングLED交換、の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6年目のモラスデス http://cvw.jp/b/3360104/46516205/
何シテル?   11/06 12:29
ボワットハカセです。よろしくお願いします。 旧車から90年代位までのクルマが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO A8バッファローレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 23:25:16
中古ホイール&タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 21:17:46
BBS RF502 重量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 21:11:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン モラスデス (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
普段使いとして、スーパーの買い物から旅行などに使っています。 車種選びの条件として、①車 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
アルファロメオ 155に乗っています。 足グルマとして購入し、いつの間にか13年が経ちま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation