• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとまんの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年12月5日

【GENJIMIKI】 FLANGE SILENCER 取付け~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
壱代目のマフリャ~は・・・・

←です。 柿本改GT-box Revマフラー

3速時の伸び音は、スポーツ心を満足させてくれます!

ですが、、、、乗車者には、不評でした。。。なので交換(シクシク
2
弐代目のマフリャ~は!

←です。 APEX ハイブリッドエボマフラー

到着♪ ちょーデカイ箱w
3
中身は2本出し♪

オールステンレス!
4
アペックスも2500rpm領域が結構。。。。

いい音します♪ 私的には問題ないですがw

乗車者には、(;`O´)oコラー! マダウッセー チョ-ケシカラン!! 

不評です。。。なので交換   いえいえ対策です(シクシク

そこで、フランジサイレンサー取付け!
5
そのままではツマラナイ、、、、DIY♪

グラスウールを取付けします!

柿本改のインナーサイレンサーに使用した残りを巻きます。

グラスウールの抜け防止に穴明けしますw
6
こんな感じに針金を通しグラスウールの抜け防止します。

あとは入れ込むパイプ径より大きめに巻きます!(笑

押し込みして取付けします。
7
取付け完了!

1つのパイプに2本の六角対辺14のBTを緩めて

入れ込んで締めるだけw ちょー初級クラスのDIY(凹
8
さてインプレです。

確かに、消音効果はバッチリです~

低速トルクの方はアップしたのか!?(べこ

近いうちに高速領域を確認してみます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

タイコ塗装

難易度:

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月6日 13:27
こんちは~!!(^-^)/

何でも自分で弄れてしまうさとまんさんを尊敬いたします!!

マフラーは室内のこもり音が、どうしても出てしまうと思うので、今回の対策で、いい結果になるといいですね!!(^_^)/
コメントへの返答
2010年12月6日 20:44
ばんわー♪ ~~~ヾ(^∇^)

何でも取付けは自分でやってみたくてねw
尊敬って。。。。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ  アンガ゙トウ!!!

本来ならマフラー変えたらスポーツ音しないと物足りないよね。。。今回の対策で室内のこもり音は幾分落ち着きましたよ! パワーが犠牲になった鴨(笑
2010年12月6日 20:58
>(;`O´)oコラー! マダウッセー チョ-ケシカラン!!

↑ (゚∀゚) ワロタwww

翌日、腰痛くなかった?(笑
コメントへの返答
2010年12月6日 21:16
柿本改付けた日の試乗で、直ちに外して!って(汗

( ´,_‥`)プッwww

腰痛?全然問題なし・・・若いもん (・_;☆\(-_-)

プロフィール

「久しぶり♪」
何シテル?   06/16 11:52
CROWN乗りです。 やっぱ豪華な車! Life乗りです。 やっぱ勝手いい車! NSX乗りです。 やっぱ素敵な車!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンハイブリッド]M'zSPEED ZEUS ドアミラーカバー改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 18:55:49
[トヨタ クラウンハイブリッド] M’z speed ZEUSドアミラーカバー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 19:40:03
リフレクター交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 13:32:22

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2022年1月8日からオーナーになりました。 ハイブリッド車はお初です。 次はセダン ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
通勤&荷物の運搬用として乗っています。 なかなか良い車ですyo ! 2024年4月6日 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
憧れの真っ赤なNSX。 過保護に付き合っています。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
室内広いし良い車・・・とても気にいっていました。 2022年1月8日 泣く泣く降りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation