• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひちょのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

電球交換

電球交換
スイッチの照明が点かなくなってたんで 電球を交換しました。
続きを読む
Posted at 2010/05/03 10:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

サリュー復活!

サリュー復活!
思ってたよりは 案外簡単だった。 と、言う印象ですね。 AACバルブを付ける時以外は… AACバルブめ~~~! これに一番時間を費やした~ なんでこんなにやりにくい? でもまぁ、 直ったんで、良しとしましょう。 セルの音が 軽い軽い!
続きを読む
Posted at 2010/04/29 18:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月24日 イイね!

セルモーター取り外し

セルモーター取り外し
いやぁ~~ 頑張りました~~ とりあえず、 セルモーターは外せました。 NEWを注文してあるので あとは届くのを待つのみ。 NEWってもリビルドだけどね。 それにしても、 4年、4万キロでセルが駄目になるとは…
続きを読む
Posted at 2010/04/24 18:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

オルタ交換

オルタ交換
ある日、夜、チャージランプが点きっぱなしになった。 とりあえず車を止めて電圧を測ったら なんと18Vくらい出ているではないか! 電圧が高すぎてもランプ点くのか??とか思いながら 行くところがあったので先を急いだ。帰り、大丈夫か?と エンジンをかけるとやっぱりランプは点いたけど 帰らないわけには行か ...
続きを読む
Posted at 2008/12/10 18:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月26日 イイね!

ドライブシャフトブーツ、オイルシール交換

ドライブシャフトブーツ、オイルシール交換
スタビライザーブッシュを替えたときに ブーツが切れてるのを発見してしまった。 とうとうシャフトを引っこ抜くときが来たのだ。 アウターなら割れブーツがあるけど インナーなので割れは無く、 引っこ抜かなければ交換ができないのですね。 切れてるのは右だけだけど左右同時交換です。 日産で整備書のコピーをも ...
続きを読む
Posted at 2008/08/26 20:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月24日 イイね!

エアコン不動の原因

エアコン不動の原因
エアコンが動かなくなるまでの症状 その1 ある日、エアコンのスイッチを入れると熱風が出ることに気が付く。 その2 普通に冷風が出ることもある。 その3 冷えるなーと思うと熱風になったりする。 この症状が2~3日続いてとうとう冷風が出なくなった。 点検した事は まず、冷えるときは普通に冷えるので冷媒 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/24 20:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月19日 イイね!

インジェクター

インジェクター
先日のインジェクターを掃除した時に先端のプラスチックの部分を折ってしまい、直してるんだか壊してるんだかわからない状況でとりあえず付けてあるターボ用のインジェクター。ターボ用だからなのかかぶるんですよ。って事でいつものようにヤフオクで見つけました。インジェクター5個で2500円。日産純正、しかも新品 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/19 16:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月13日 イイね!

こんなもんでしょうか

こんなもんでしょうか
幅広になって扁平になると 路面のでこぼこに敏感になるんですよね? 平坦な道ならなんともないけど わだちとかあるとステアリング取られます。 ステアの反応が敏感なのは良いですけどね。 トー0なんですけどね。
続きを読む
Posted at 2008/05/13 23:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月06日 イイね!

まがり

まがり
ロアアームだけじゃなった~ 縁石ヒットの影響はこれにも及んでいました。 やけにハンドルとられるなぁと思っていたのは タイヤのせいだけじゃないようです。 ロアアームとナックルの結合部なんですが 内側に曲がっています。だから右のタイヤが 左に比べると内側に入った感じになっていた。 とりあえず交換しまし ...
続きを読む
Posted at 2008/05/06 17:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月04日 イイね!

タイヤ替えました

タイヤ替えました
純正の195-65R14から215-45ZR17(中古ですが)に。本当は215なら40が良かったし、45なら205が良かったんだけどホイール付で値段が安かったので妥協しました。ホイールはTECNO CASTの17インチ7J+40。今まで付いてたタイヤがスリップサインもなくなるほど磨り減ってたし、ホ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/04 01:46:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステージア タイヤ交換とアライメント調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/336031/car/703578/8334059/note.aspx
何シテル?   08/15 19:02
免許とりたての頃は 家族で乗ると言う事でトヨタカムリ、 (軽トラ、ダイハツのリーザチャチャってものありました) その後、 R32スカイラインクーペタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 10:12:26
 
YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 22:28:20
 
フェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/08 14:53:21
 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
なるべく純正形状を維持したいと思っています。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
このスカイラインは いろいろいじってました。
日産 アベニール 日産 アベニール
自己流で車いじりやってます。http://wgnc34shh.starfree.jp/
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
僕にとって2代目のスカイライン。 ツートンカラーが良かったんで ブルーとグレーのツートン。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation