• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

じいちゃんも頑張らねば😅

じいちゃんも頑張らねば😅
最近、孫のAくん(12歳)がすごく頑張っているようです(ジジ馬鹿ですみません) 先週は、県の空手大会で3位入賞😊 空手の先生と記念撮影 習字は県の展覧会銀賞😆 ちなみに趣味は料理(自分で作ったオムライス) じいちゃんもAくんに負けずに頑張らねばと思います💪
続きを読む
Posted at 2022/09/30 21:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月26日 イイね!

危険な曲がり方はやめよう

危険な曲がり方はやめよう
繁忙期(自動車学校は2、3月と8、9月、年2回の繁忙期があります😅)が終わり、本日お休みだったリックちんですが、自宅付近の農道を職場からお借りしている軽四で走行中、狭い農道の交差点で、危うく正面衝突するところでした。 状況は👇の図のとおりです。 お借りしている軽四にはドラレコがついてな ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 21:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年09月22日 イイね!

来年からこれが変わります😆

来年からこれが変わります😆
私が勤務する自動車学校には、時々、車関係のニュースが届きます。本日は、この夏に届いたニュースの中から、私が少し気になった、来年からの変更事項を3つお知らせ致します😆 1 車検証の電子化  2023年の1月から、1枚目の写真が電子化された車検証の大きさを示すもので、A6サイズ相当の厚紙にICタグ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 21:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

再び台風に備えて😅

再び台風に備えて😅
先々週、台風に備えて対策をして、被害がなくて助かったなと思っていたら、再び台風がやってくるとは⁉︎ しかも強さは前回以上、コースは山口県の上を通る最悪コース😅  ということで、午前中、雨が降り始める前にバイクを含め全車給油(停電すると給油が手動になり面倒ですので)、自宅周辺の片付けや窓ガラス ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 15:46:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月16日 イイね!

ジジ馬鹿

ジジ馬鹿
空手を始めてから丸4年となった孫のAくん、今日、学校で同じクラスの子と口喧嘩になり、その子が激昂して殴りかかってきたそうです。 ただ、その子は、武道とかは何もやっていない子だったので、Aくん、相手の動きがあまりにも遅く、腕だけで殴りかかってくるのでススッとステップして2、3回避け、ケガはさせたく ...
続きを読む
Posted at 2022/09/16 22:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月14日 イイね!

ダイエット成功⁉︎😆

ダイエット成功⁉︎😆
と申しましても、私のことではありません(私は175cm60kgで変化ありません)。 我が家のワンコ、小雪のことであります。 タイトル画像は、今年の5月上旬、獣医さんによる健診の際、体重10%増(3.1kg→3.4kgへ)が判明した直後の写真であります。 私の膝の上に乗っていますが、全体的にボッ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/14 21:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月08日 イイね!

私の愛する車漫画①「ガッデム」

私の愛する車漫画①「ガッデム」
本日は、私が愛する車漫画の一つをご紹介致します。 それは、1988年頃にビッグコミックスペリオールに連載されていた、新谷かおる先生の作品「ガッデム」であります。 この作品は、当時はあまり一般的ではなかったラリーを題材としたお話ですが、単なる自動車レースの話だけでなく、企業同士の駆け引きとか軋轢 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/08 22:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月05日 イイね!

台風に備えて

台風に備えて
いつもGSX君は、倉庫の前の差し掛けに車体カバーを掛けて置かれています。 ですが、さすがに今夜は台風接近に備えて、倉庫内に避難です。 出入口が狭いので、ミラーは折り畳みました。 台風通過までこの中に退避します😅 いつになくスッキリした倉庫前 災害が起こらな ...
続きを読む
Posted at 2022/09/05 21:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月03日 イイね!

私が生まれた年の本 〜月刊自家用車〜

私が生まれた年の本 〜月刊自家用車〜
私の手元には、何冊かの私が生まれた昭和36年に発売された雑誌があります。 本日はその中から、「月刊自家用車 5月号」をご紹介致します。 この本、どちらも表表紙で、片方から開くと縦書き、もう片方から開くと横書きになっています。 👇こちらが縦書きで 👇こちらが横書き 要は右開きの本と ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 21:38:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ウチの指導員さんとプチツー行って来た😆」
何シテル?   07/13 19:07
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
4 567 8910
111213 1415 1617
18192021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30
32年ぶりのスペアタイヤのタイヤ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:44:51

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation