• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

思い出のミュージアム④ 〜福山自動車時計博物館〜

思い出のミュージアム④ 〜福山自動車時計博物館〜本日は、山口県のお隣り、広島県の福山市にある福山自動車時計博物館をご紹介致します。

私がここを訪れたのは2回、最初は2006年に後輩のS本くんと、2回目は2015年に当時の上司と一緒に見学に行きました。

見学と書きましたが、この博物館の特徴は、展示車を見るだけでなく、触ったり乗ってみたりしても良いということなんです。
普通はこういう感じの、車の前での記念写真になりますが👇

(向かって左が当時の上司、右が私です)


ここの場合、こんな風に👇


展示してある車の運転席に座り、記念撮影することが出来るという、信じられないような、ありがた〜いミュージアムなんであります😆

車の種類も結構豊富です。こちら古〜いブガッティ😊このブガッティはナンバー付きです。



こちらもナンバーが付いています。まだ公道で走れるんかな?🧐



こちらはホンダの360ccDOHCエンジンを搭載した軽トラT360😆


観音開きのクラウンもありました😊 後ろの壁には沢山の振子時計が展示されています。



1日数回、こちらのボンネットバスに乗せて福山市内を走ってくれます。


私も乗せて頂きました。なんだか街の風景が違って見えましたよ😆



なお、施設の道を挟んで反対側には、古い除雪車やバスも多数展示されております。

ちなみに、これだけ見て、乗って、触って、写真撮って1日楽しませて貰い、入場料は大人1人900円(JAF会員は200円引)でした。

旧車やアンティークがお好きな方なら1日いても飽きません。(そういう趣味がない方は、おそらく2分で帰りたくなります😅)

いつか、孫たちを連れて遊びに行ってみたい自動車博物館であります😆
Posted at 2021/12/28 21:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ウチの指導員さんとプチツー行って来た😆」
何シテル?   07/13 19:07
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
5 678 91011
1213 141516 1718
19202122 232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30
32年ぶりのスペアタイヤのタイヤ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 22:44:51

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation