• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

いつかは自分も・・・😅

いつかは自分も・・・😅ワタクシが勤務する自動車学校には、日々沢山の高齢者の方々が免許更新のための講習を受けに来られます。

実際の年齢より遥かに若く見える方もおられますし、高齢に見える方もおられます。



そんな中で本日、高齢者講習受講者のお一人がワタクシに会いたいということでしたので、お会いしてみたところ、ワタクシが若い頃、職場でビシビシと鍛えて頂いた大先輩でありました。

実はワタクシ、この方にお会いしてもしばらくはその先輩であることが分からず、『この人は誰なんだ?』と考えに考え、講習受講者名簿を確認して、ようやく気付いたくらいでした。

若い頃、先輩は颯爽としており、精悍で姿勢も良く、体力も抜群であり、イメージとしては競争馬のような雰囲気の方でした。

しかし、今日お会いした先輩は、昔のイメージはどこにもなく、髪は真っ白で痩せこけ、腰は曲がり、杖をついてようやくヨタヨタと歩けるような状態で、2階に上がるのにエレベーターに使わないと移動することが出来なくなっていました。



口では『お元気そうで何よりですね』とご挨拶させて頂きましたが、心の中では、あの颯爽としていた先輩がこんな姿に⁈と大変ショックを受けておりました😨

最近、ワタクシ思うのは、10年先、20年先にはワタクシもこうなってしまうんだなということであります。老いに例外はありません。人間である以上、老化の速度をある程度遅くすることは出来ても、完全に止めることは出来ないのであります。

自分はいつまでミニやビート、バイクに乗って楽しむことが出来るんだろうか? いつまで遠方のイベントに参加できるくらいの体力を維持出来るんだろうか? そんな思いがいつも頭の片隅にあります。



そして、いつかは自分も運転免許証を返納しなければならない時が必ずやって来ます。

その時になって、あの時こうしておけば良かった、もっと楽しんでおけば良かった等と後悔することがないよう、今を全力で楽しく過ごしていかなければならないなと、改めて感じた次第です😊
Posted at 2025/11/06 21:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミニデイのeチケ、届きました〜😆」
何シテル?   10/27 09:12
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天龍工業L70-S用ブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 10:07:00
ビートのワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:00:19
燃料キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 09:35:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation