• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんのブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

自動車学校の未来は・・・😅💦

自動車学校の未来は・・・😅💦先日、ある統計数字を目にしました。それは、ワタクシのように自動車学校に勤務させて頂いている者にとっては、恐ろしくなるような数字であります。
 ※ 1000人未満の端数は切り捨て

⚫︎ 平成2年
 自動車学校の卒業者数 261万人3000人
  四輪 226万人、二輪 35万人3000人
 自動車学校数 1475校
        ⬇️
⚫︎ 令和5年
 自動車学校の卒業者数 149万5000人
  四輪124万5000人、二輪25万人
 自動車学校数 1236校

なんと、自動車学校の卒業者はこの30年余りで実に43%も減少しています。学校自体も全国で200校以上少なくなっています。

さらに、出生率低下の影響による数字として、2023年の年代別人口は
 18歳     約112万人
 0歳(新生児) 約73万人
なんであります。




ということは、単純計算でも、今から18年後に運転免許を取得する年齢となる方は、約35%も減少してしまうということになります😅

むろん、18年後には、ワタクシも完全に仕事を引退し、まだ車を運転しているかもしれませんし、ひょっとしたら認知症が進行し運転免許返納・・・という事態になっているかもしれません。





個人的には、今のミニやビートを孫たちに受け継いでもらい、楽しいカーライフを送ってほしいと切に願っているのですが😅





何はともあれ、車社会の明るい未来を期待しています😭

Posted at 2024/05/01 21:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年04月26日 イイね!

こんな本もあります😆

こんな本もあります😆全国には様々な職業があり、様々な業界誌や機関誌が発行されています。

ワタクシが勤務する自動車学校関係でも、このような本(業界誌というより機関誌ですね😅)が毎月発行されておりまして、それがこちら、名称はもうそのまんま『自動車学校』であります。

むろん無償配布ではなく、費用はきちんとお支払いしております。物価高騰の煽りを受け、残念ながら本年4月号から定価が値上げされております。

その歴史はけっこう古く、本年4月号が通巻697号ということですから、もう60年近く継続的に発行されているということですね。

発行元は、全指連(全日本指定自動車教習所協会連合会)でありまして、内容はきちんとした記事が並んでおります。本年4月号を見ますと
⚫︎ 令和5年中の交通事故の特徴
⚫︎ 中小企業等経営強化法
⚫︎ 技能教習 私の教え方
⚫︎ 我が自動車学校の紹介
⚫︎ 各県協会からの報告
などでした。




広告も13社くらいの広告が掲載されておりますが、どれも教習所用の機材やテキスト、システム等の広告ばかりです。

ワタクシ、様々な業界の珍しい業界誌には興味がありますので、もし『ウチの業界にはこんなのがあるよ〜😆』というのがあれば、ご教示頂けると幸せます。

※ 『幸せます』は、山口県の方言で『とても嬉しいです♪』の意味合いであります😆
Posted at 2024/04/26 21:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

ビート用のドラレコ選び😆

ビート用のドラレコ選び😆ビートの納車が近づいてくる中、ビート用のドラレコを選定、購入致しました。

ミニ用のドラレコは、売れ筋のコムテック製の前後2カメラ式を選定したのですが、今回はドラレコ機能だけでなく、後方が見えづらくなってきているリアスクリーン越しでも後方視界がしっかりと確保できるように、リアカメラの映像をディスプレイに映し出せるタイプのルームミラー型を選びました。

このタイプ、色々な種類が販売されており、かなり目移りしましたが、最終的に選定したのは、こちら↓



WINMAX製のMDR-G014A(型番末尾がAは車外カメラタイプ、Bは車内カメラタイプ)であります。

まだ届いたばかりで、まったくの未使用というか、取り付け前の状態ですので、パーツレビューという形でのご紹介は出来ません(ワタクシはしばらく使用してみた上での使い勝手等をご紹介したいので)が、これを選定した理由としては

⚪︎1秒当に画像60枚(従来品の2倍)を撮影、ディスプレイに表示するため映像が非常に滑らか
⚪︎ディスプレイが爆光仕様で非常に明るい
⚪︎フロントカメラはミラーと分離式なのでミラーの角度に左右されない
⚪︎リアカメラは車内、車外を選んで購入可能
⚪︎後方映像は拡大、縮小表示がワンタッチで切り替え可能

であり、リアスクリーンの劣化により後方視界を確保しづらいビートには、車外カメラタイプがピッタリだなと感じたからであります。




なお、買う前から判明している問題点としては

⚫︎GPSアンテナが別売(これがないとエンジン始動の度に毎回時刻合わせが必要)
⚫︎駐車時監視させるための電源ケーブルも別売
⚫︎本年4月発売の新製品のため、ほぼ定価販売でGPSアンテナ、電源ケーブル込みで3万円超

等がありましたが、車両本体の支払いを現金で行いますので、この際ケチケチせず、思い切って買いたい品を買うことにしました。




みんカラ的には自分で取り付けるべきなんでしょうが、ショップさんから『これは納車時点で付いていた方が絶対に良い品だと思います』と言われたことから、敢えて事前にお渡しして、納車までに取り付けて頂くことにしました。

納車後、しばらくの間使用してみた上で、感想を改めてご報告させて頂きます😆
Posted at 2024/04/20 20:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月18日 イイね!

ご厚意に大感謝です😆

ご厚意に大感謝です😆みん友さんである快傑!ズビートさんのご厚意によりまして、本日、我が家にレターパックが届きました。

その中身は・・・

こちらのビート関連書籍であります。
しかも、なんと6冊も⁉️




拙ブログをお読みになられた快傑!ズビートさんが、ワタクシのビートがなかなか納車に至らないことから、納車されるまでの気晴らしになれば・・・ということで、お手持ちのビートに関する書籍を貸して下さったものなのであります。




快傑!ズビートさん、本当にありがとうございます。もう感謝、感激であります。

汚さないように、お返しする日まで大切に、ありがたく読ませて頂きますね。




読む前には、必ず手を洗ってから読ませて頂きます😆
Posted at 2024/04/18 21:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月12日 イイね!

買っちゃいました😊

買っちゃいました😊現在、納車に向け、メンテナンス中のビートくんですが、今しばらく時間がかかりそうです。

メニュー的には、車検整備+経年劣化箇所のリニューアルで、時間がかかっている理由は、足回りのブッシュ類を全交換するために必要なパーツ一式を発注したとのことなのですが、どうやら、それの入荷が滞っているようです。

ブッシュの全交換により、走りがシャキッとすると思われ、これを追加料金なしでやって頂けるということは非常にありがたいことです。

ただやはり『まだかな〜😅』という気持ちが若干ありますので、その気持ちを少しでも解消するため、古本屋さんでビートの本を一冊買って来ました。

1997年発行ですから、既にビートの生産が終了した後に発行された『ビート専科』という本であります。

これを読みながら、ビートが納車される日をのんびりと待ちたいと思います😆

ちなみに裏表紙までビートでした😅↓


Posted at 2024/04/12 22:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミニデイのeチケ、届きました〜😆」
何シテル?   10/27 09:12
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天龍工業L70-S用ブラケット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 10:07:00
ビートのワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 11:00:19
燃料キャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 09:35:56

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation