• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんのブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

愛車と出会って29年!

愛車と出会って29年!7月28日で愛車と出会って29年になりました。
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 ⚫︎ アストンタイプ フューエルキャップ
 ⚫︎ ミツバホーン エアロスパイラルⅡ
 ⚫︎ S800ミラー(交換前も同じミラー😅)

■この1年でこんな整備をしました!
 ⚫︎ 車検整備(我が家では15回目)
 ⚫︎ オーバーヒート修理
 ⚫︎ エンジンオイル交換 3回
 ⚫︎ オイルフィルター交換 2回
 ⚫︎ Saver PRO Plus添加 1回
 ⚫︎ グリースアップ 1回
 ⚫︎ 冷却水交換 1回
 ⚫︎ ラジエーター洗浄 1回
 ⚫︎ ラジエーターキャップ交換 1回
 ⚫︎ ファンベルト調整 1回
 ⚫︎ クラッチレリーズ交換 1回
 ⚫︎ サーモスタット交換 1回
 ⚫︎ ブレーキフルード交換 1回
 ⚫︎ Rブレーキカップ交換 1回
 ⚫︎ スパークプラグ交換 2回
 ⚫︎ 強化テンションロッドブッシュ交換 1回
 ⚫︎ 強化ステディロッドブッシュ交換 1回
 ⚫︎ワイパーゴム(ゴムのみ)交換 1回
 ⚫︎ マフラー(ヴァルタン)ガスケット交換1回

■愛車のイイね!数(2025年08月01日時点)
 569イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 ハーネス類の全リニューアル

■愛車に一言
 30年目、まだまだ頑張って頂きます😆

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/08/01 21:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

免許返納まで乗り続けたい車です😆

免許返納まで乗り続けたい車です😆きちんとメンテナンスして、1日でも長く乗り続けようと思います。
Posted at 2025/07/28 19:20:32 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月18日 イイね!

祝🎉2億部突破❗️😆

祝🎉2億部突破❗️😆クルマとは全然関係ないテーマなんですが、本日のネットニュースに、『鬼滅の刃、世界で2億部突破!』という記事が出ておりました。

我が家にも、ワタクシが孫のAくんに買ってあげた全23巻がありまして、今でもワタクシ、繰り返し読ませて頂いております。

ニュースによると、これまで2億部を突破した作品は3つ、
 ONE PIECE
 ドラゴンボール
 NARUTO
でしたが、このたび鬼滅の刃が4つ目となったのだそうです。

いやはや、すごいことですね。




ワタクシ、鬼滅の刃は人気があるからと
ズルズル話を引き延ばすことなく、スパッと終わらせて続編も出さない潔さが凄いなと感心しております。

って書いてたら、もう一度読み返したくなりました。未読の方がおられましたら、ぜひご一読をお勧め致します😆
Posted at 2025/07/18 21:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月03日 イイね!

ツーショット その3

ツーショット その3ワタクシが、たまたまバイク出勤した日に、同じようにたまたまバイク出勤してきた当校の先生がいた場合にのみ、写真を撮らせてもらっているという、このツーショットシリーズ(⁈)、今回はその第3弾であります。

今回のバイクは、当校の若手指導員であるK先生の愛車、ホンダのVT250SPADAであります。

1989年式で走行48000kmですが、ショップさんでしっかりメンテナンスしてもらっていますので、全体的に非常に調子が良いようです。

ハンドルはジュラルミン製のセパレートタイプで、メーター周りはスッキリしています。



水冷4スト90°V型2気筒DOHCエンジンとアルミ鋳造の中空一体型フレームが目を惹きます。



K先生は、まだ20代半ば過ぎと若いのですが、非常に優秀な指導員であり、人当たりが良いので、若い教習生を中心に人気があります。



むろん、バイクの方が彼よりも10歳くらい年上ですので、新車当時から乗っている訳ではありませんが、いつも大切に扱っておられます。

ワタクシもこの先、GSXくんが古くなっても大切に、そして丁寧に乗り続けていきたいと思います😆
Posted at 2025/07/03 21:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

今週末、また歌って来ます😊

今週末、また歌って来ます😊6月初旬、山口市内で開催された『おやじバンドフェス』に参加しますとブログに書いたものの、それでどうだったの?という結果については、すっかり書き忘れておりました。

主催者の方がお帰りになるお客様にアンケートを行われたようで、以下のようなお客様からの声まとめたものを頂きました。




アンケートですから、かなりリップサービスが入っていると思われますが、温かいお言葉をたくさん頂き、ワタクシ、大変感激した次第であります😭


そして今週末、ウチのバンドは、1枚目のポスターのイベントに参加致します(今月2回目の参加です)

このイベントに参加するのは、県内で活躍する13グループ😊



地元の新聞各紙、広報紙にも掲載されておららます。






ウチのバンドは、今回オープニングアクトを務めます。

曲目は3曲😊
 1 ⚫︎⚫︎自校の歌(オリジナル)
 2 虹(菅田将暉さん)
 3 OMENS OF LOVE(T-SQUARE)

今回は、娘夫婦と2人の孫たちが聴きに来てくれる予定ですので、めちゃ緊張しております😅


当日、ちゃんと声が出ますように・・・🙏
Posted at 2025/06/26 21:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「高市早苗サマ、旧車に対する重課税の撤廃実現、期待しています😆」
何シテル?   10/05 11:51
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation