• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

ドナドナ

ドナドナ 本日ディーラーに

バイクを引き取りに行きました

初回点検と電源ポート取り付けを終え

家路についたとさ

って終わらなかったんですよ!



高速道路を走行中異変が

勝手にスピードダウンしていく

あれれ

オーバーヒート?

一度路肩に停めエンジンを再始動

少し走ると

またもやスピードダウン

???

シフトダウンするものの3速止まり

ついにはエンジンストール

まじかっ!

少しクールダウンすれば

何とかなるかな

と思ってしばし休憩

さあ再始動

かからない

ディスプレイもなんか怪しい

ディーラーに電話しながら

色々試してみるものの

ついに

電源が一切入らなくなってしまった



グレちゃん2度目のロードサービス

みんなにジロジロ見られながら

待ちましたよ

NEXCOの方もやってきてお水をくれて

恥ずかしいし暑いし蟻も登ってくるし

悲しいからブログのネタにでもしないと



車とバイクで4度のレッカー車出動要請

これで保険料は無駄になってないな

家まで送ってくれましたし

ロードサービスの方には

本当にお世話になってます

来週グレちゃんは

お家に帰ってくるかしら
ブログ一覧
Posted at 2024/05/18 16:38:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンチェックランプ
2024FLTRXさん

Ducati M400ツーリング日 ...
Keishiroさん

バーグマン200 エンスト
B-ペガサスさん

2025 モトグッチ九州ツーリン ...
BikeLife‐GGさん

吹雪の中
2024FLTRXさん

ペダルを変えてチョイノリ仕様に・・・
のりさん7さん

この記事へのコメント

2024年5月18日 17:51
電源系を触ってどこか不具合を練り込まれてしまいましたか?
なんとなく発電系の不具合のような気もしますが
高速でのトラブルは命に関わるので怖いですね
私も事故で経験してますがいつ車がぼんやり運転で突っ込んでくるかわかりませんのでガードレールの外に待機して救急待ちました
コメントへの返答
2024年5月19日 7:00
事情を説明したらロードサービスの方も『配線ミスの可能性が…』って仰ってましたし、ディーラーは平謝りでした。
非常電話の所で生垣やら大きめのプラスチックブロックの内側に停車出来たのでラッキーだったと思います。
高速のトラブルは出来れば避けたいですね。
まあ事故に合わず無事帰って来られたので良しとします。

プロフィール

「ピーのコメントですね
毒ははくほうが健全です」
何シテル?   01/21 20:28
自分で車をいじったりは出来ませんが、ただ車が大好きなおばちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明中華製 シートベルトパット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 15:07:54
オイル交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 19:31:50

愛車一覧

プジョー 208 ぷずちゃん (プジョー 208)
307からの乗り換えで、208も何年も乗っているので、PEUGEOT歴も20年近くなりま ...
アプリリア SR50 エース (アプリリア SR50)
長らく故障していてガレージで眠っていましたが、復活して通勤車として頑張ってくれています。
F.Bモンディアル HPS300 グレちゃん (F.Bモンディアル HPS300)
バイク初心者の初めての愛車(原付きを除いて) 250ccの軽快な子

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation