• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

watawata_gt_55のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

安定化・・・の巻♪

安定化・・・の巻♪可愛いオネーチャンからバレンタインのプレゼント?!(嘘www)

ずっとラブコールしてたこいつが遂に

キタ━━━(゜∀゜)━━━!!☆

黒光りしたこのバデーwww

(・∀・)ニヤニヤ♪

某みんカラフレンズの方、ありがとうございました!大事に使わせていただきます。

残念ながらチョコレートは入って無かったけど、箱ん中に長~い髪の毛入ってたぉ♪(爆)

これがオイラのインチキオーディオシステムの仕上げ♪

安定化電源。

レギュレーターとも言うのかな。

BEWITH R-60A

キャパシターとも違うコイツw

なかなか凄い!

エンジンの不安定な電気ノイズを排除、S/Nの向上、そして安定した電気をアンプへ送ってくれる。

早速付けてみた!

アンプへの入力電圧も任意に調整できるからとりあえず14.4Vにセット。

さすが安定してピタリとも動かない!

音はと言うと・・・笑っちゃったw

チャバイっす!(爆)

こないだフラットにしたばっかりなのに、これだけ変わるとまたセッティングし直さなきゃいけないかもwww

今日はトランクまわりのアンプ2台とプロセッサーに繋げたけど、こりゃーデッキも安定化電源を通して鳴らしたい!

メンドクサイけどそのうちやるかぁ~。

あとはやっぱりメインバッテリーをちゃんとしないとマズイなぁ~・・・

レギュレーターも今日は置いただけだから、またトランク作り直さないと・・・

例のオレンジのケーブル来ないとトランク内の作り直しできないんだよなぁ~

(・∀・)ニヤニヤ♪

そんで例のバッテリーも揃えばもうオイラの中では満足レベルっす!

ねー!○Rさん?!

でもこんなモン付ける前に、自分の精神安定化と収支の安定化をしろって話ぃ~(激爆www)



Posted at 2009/02/05 18:27:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年01月31日 イイね!

激痛ドライブw

激痛ドライブwよりにもよってこんな日に大雪○rz・・・

誰かさんに騙され、わざわざアリストさん出動!w

お隣Iワテ県の某お店まで2時間超の雪道ドライブ。

いや、マジ道路ひでぇ~っす!

っぱねぇ~っす!

アリストで行った事を後悔したのは言うまでも無い。

手と腰と肩が痛い・・・

誰か揉んでwww(・∀・)ニヤニヤ♪

ETONの新作スピーカーをじっくり視聴♪

イイ音するのは当たり前かwww

でも、帰りの道路が酷すぎてせっかく聴いた音忘れた(爆)

近県の方、青森県の道路は除雪も無くヒドイんで、近づくな(激爆)

オーディオの話どころか、事故もなく無事帰って来られて良かったぁ~って話ぃ~www

今度は絶対助手席に乗って行こうと決めたwatawataでしたw






Posted at 2009/01/31 23:42:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年01月25日 イイね!

フラット化♪

フラット化♪今日もいつものようにいつものオーディオショップへ・・・

ま、またマニアックなオーディオネタですけどぉ~(爆)

年末から続いていたオーディオのシステム変更も落ち着いた事だし、今日は音調整してもらってきたお♪

やっぱりロ~プ~よねぇ~w

餅は餅屋♪

とりあえずフラットに!って事で。

ま、ひとことに「フラットな音」って言ってもいろいろあるんだけどね(笑)

エンジンチューニングカーで言うフルコンピューターの現車合わせセッティングにあたる部分。やっぱり素人じゃ無理無理!
ヾ(>Д<)

んで、RTA測定の機材なんかも使ってみた周波数特性が↑の画像。

機材で見る限りでは、限りなくフラットな感じ!

↑コレ凄くない?!

やっぱりデッキとプロセッサーが凄い!調整もリモコンでサクサクとはかどるわ!

でもコレは、あくまでも機械上で見る「フラット」

フラット(平ら)って事で、コレを基準にこの後チョコチョコ音の味付けは加えたんだけどなw

隠し味はピリッと♪

だってさぁ~、可愛いおね~たまでも、フラット(まな板)より「ボン!キュッ!ボン!」の方が魅力的でしょ?!

(・∀・)ニヤニヤ♪


Posted at 2009/01/25 21:22:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年01月04日 イイね!

またバッ直w

今日はアリンコさんいじりw

あちこちバッ直だらけだけど、今度はオルタネーターのバッ直♪

オルタの発電した電気をしっかりバッテリーに送れるように?っていうカラクリw

アーシングはマイナス側の強化だけど、これはプラス側の強化。

ま、理論的にはかなり効果があると思われる部分なんだけど効果は・・・

内緒(´▽`*;)ウフフ

バッテリーもあんまり元気じゃないけどwww

早くバッテリー欲しいなぁε=( ̄。 ̄ )フゥ

一応オーディオ用の車いじりのつもりw

オーディオもスピーカー変えたりアンプやデッキ変えたりも大事だけど、出てくる音も全ての元をたどれば電気で動いてるわけ。

電源って大事だよね?!

ね?!

誰に言ってんだ?!(爆)

それと、それを機材に送るケーブル類も機材以上に大事かなって思うのはボクだけかな???

まぁ、バカ高いケーブルなんて買えないんだけどぉ~w

PS 大規模断水事件、昨日夕方復旧しました♪

水があるって素晴らしい!

(まだ復旧してないトコもあるけど)






Posted at 2009/01/04 18:54:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年01月03日 イイね!

プチオーディオオフ

プチオーディオオフ今日は、みんカラフレンズとのプチオーディオオフ♪に行ってきたお♪

こういう集まりも初めてだけど凄い面白いね!

それぞれコンセプトがちゃんとあって1台1台、音に色がある!

オーナーの想いが伝わるよね!

集まった場所が場所で、気を使っていつもオイラが聴く音量の爆音で聴けなかった(笑)

参加されたみなさん!

ありがとうございました。

また参加させて下さい。

その時までにはオイラの車も少しはマシに聴けるようにしときますwww




Posted at 2009/01/03 17:54:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「当たり前の事が・・・実は当たり前じゃないんだなたらーっ(汗)
何シテル?   12/28 22:21
みんカラ2年放置の末、車の乗り換えを機に復活してみようと思います。 最近乗り換えしました。 アメ車オーナーの方・LED・カーオーディオ好きの方、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 20:44:18
【シャトルハイブリッド】DCTオイル交換 53,453㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 20:40:57
サンキューホーン取付 (マイナスコントロール車両用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 22:42:33

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
乗り換えました
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
最近乗り換えました。 希少なスタークラフト。 このご時世に「いつかはアメ車」を実現し ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
MY セカンドカー 走りの5速(笑) お嫁に行きましたwww
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初代所有のスカリラリン♪ ドリフト、ジムカーナ仕様 外装 ・ホイール ワークVS-K ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation