• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taroyanのブログ一覧

2024年02月26日 イイね!

あるべき上司の姿とは

今の会社に入って15〜16年。
大きな会社ではないですが製造業で中間管理職の立場になり数年、ここへ来て仕事の忙しさに追われ気味になり、日々の仕事や部下に対しても、どうも情けない結果になることが増えてきまして。

それまで上手くやって来れたつもりだったんですがね。

最近、あるべき上司やリーダーの姿とは、などと考えてばかりの日々です。

上の者からは、もう少し上手く部下や周りの人間を使いなさいと言われますが、人を使うのは難しいですねぇ。

まだまだ悩みは尽きそうに無いですね。

今日の長野は雪がっています。
数年禁煙していましたが、会社帰りにコンビニでコーヒー飲みながら一服するのが日課になってきました。

今夜も一服しながら、「さぁ、どうしたものか」と考える夜です。



Posted at 2024/02/26 22:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月05日 イイね!

チバユウスケ

こんな訃報は聴きたくなかった。
高校生の時に初めて聴いて、聴く音楽が180°変わり、解散ライブ行きたくて電話掛けまくった(当時はまだ電話先着だったね)思い出。

結局ミッシェルのライブは一度も観ることができなかったねぇ。

theBirthdayでやっとライブ行けたっけ。
それから何回ライブ観れたかな?

コロナあけて、ガンから復帰したら、またライブ行けると楽しみにしてたのに。

これからずっとさみしく感じるんだろうなぁ。



Posted at 2023/12/05 21:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

パワースポット

パワースポットSUMMER SONICを観るために都心に出てきたので、久し振りに行ってみることに。
青山にある岡本太郎記念館。
元はアトリエとして使用していた所で今は記念館になっており、間近に作品たちと当時のアトリエの空気を感じ取ることができます。
初めて来たのはいつのことか?。もう何回来たかな?。いろいろと気持ちが凹んだ時はここへ来ていました。
亡くなってからも未だに魅了し、パワーを放ち続ける作品たち。
ここは自分にとってパワースポットです。

 
アトリエの様子。生前の様子が残されています。





リビング?でしょうか。作品たちと太郎さんがいます。












いい笑顔の写真。


作品に触れませんが、写真OKです。










これはすごい。こんな昔にこんな事やっていたんだねぇ。


すごい。これは絨毯です。






庭の風景。




有名でしょうか?「坐ることを拒否する椅子」。
テレビで初めて見た時は衝撃的でした。


観ている人にパワーを放ち、笑顔にもしてくれる岡本太郎さんの作品たち。
ここへはこれからも何度も訪れるかと思います。
川崎市にある美術館にも、今年は行ってみたいと思います。


Posted at 2023/08/20 21:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

開かない橋

開かない橋エリック・クラプトンの武道館来日公演を観るために、およそ3年半ぶりに東京に宿泊。コロナ禍になってから東京に全く来ることがありませんでした。

東京に宿泊する際は、大体築地のとあるホテルに宿泊します。チェックイン後、ここを通ってスーパーに買い出しに行きます。

勝どき橋

ご存知、今は開くことのない跳開橋です。





この橋の存在を知ったのは、TVアニメ版「こち亀」だったと思います。
同じような人他にも沢山いるのでは?

学生時代の両さんが、イタズラで橋を開けちゃう話でしたね。






たまたま泊まったホテルと橋が近く、「あぁ、これがあの橋かぁ」と思っていましたが、見れば見るほど独特の雰囲気に魅了されました。
それ以来、橋見るために宿泊は築地のホテルになっています。





前回来たときは、まだ補修工事(?)をしていたのですが、終わったのでしょうか?



そういえば記念館だか資料館があるのですが、いつか入ってみようかなと思いつつ、まだ訪れていません。
またチャンスがあれば。



生憎のお天気で。
東京タワーもボンヤリ。

スカイツリーは、、、見えたかなぁ?


Posted at 2023/04/17 20:52:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月26日 イイね!

懐かしのクレスタ



掃除してたら出てきたそうで。
親父が昔乗っていたクレスタ スーパールーセント。
この写真取ったのは、小学4年生(?)くらいの自分。

釣りに行ったり、スキーに行ったり。
スキー場に行く時、チェーンがよく効くようにリアに荷重かけるため、文庫本を段ボールに詰めて、トランクに入れてたことを覚えています。

このあとBGレガシィになるのですが、それはいつのことだったか。
Posted at 2022/12/26 21:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そろそろ長野まで帰らなくては。
はぁ~。帰りたくねぇ〜。」
何シテル?   11/03 12:25
taroyanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レザーシート補修(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 00:00:44
PROSTAFF グラシアス ゴールド レザープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 18:26:20
ドラレコ設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 15:15:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 初めてのスバル。 乗ればハマるスバル。 スバリスト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation