• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka-Uniteのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

ETCC、eS4パレードラン~船の科学館オフ

21日、22日は↑のオフ会に参加しました。
2日間ご一緒いただきました関東の皆さん、
また、大渋滞の中、遠路はるばる遠征されてこられた関西・中部の皆さん、
楽しい連休を過ごすことができました。
ありがとうございました。

鈴鹿は8耐・世界GP等バイクレースの観戦で行ったことがありましたが、
富士は、今回行くこと自体が初めて、もちろんeS4パレードランで、
サーキットコース走るのも初めて。

当初、パレードランは、普段着でOK・追い越し禁止だし
てっきり参加車両で隊列組んで、優雅にレーシングコースを
走るだけだと思ってエントリーしたんですが、
まさかホームストレートで全開走行できるとは驚き。
ここなら、狙い撃ちされたり赤いストロボ光線浴びせられることもないので(^_^;)
遠慮なく床面まで踏み込ませてもらいました(笑)

その後、VWA-Trial、ETCC参戦の皆さんの走りを堪能。
(自分のコンデジでは、寄れず皆さんの写真撮れませんでした。。。)


22日は、お台場で1日まったりのんびり。
駐車場には何度か来てるのに、初めて船の科学館に入り(笑)
MEGA WEBでのDREAM DRIVE DREAM LIVE2009の見学、
関西へお帰りの皆さんと別れた後のコメダまで、
こちらも楽しかったです。

参加の皆さん、またよろしくお願いします。
Posted at 2009/09/23 13:59:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月06日 イイね!

ken.16さん '09ツアー PartII 迎撃オフ

この週末は、こちら↑のオフ会に参加してきました。


1日目はコメダ下丸子店にてのんびり駄弁りオフ。
この下丸子店、ウチから15分も掛からないところですが、
入るのは今回初めてでした。

2日目、オートバックスASM横浜にて、
たっぷりレカロ観賞して目の保養をした後(笑)
こちらもお初のUSSシーメンスクラブで昼食。
自分はミニッツ・ステーキを注文し、
濃い目の味付けが自分好みで大満足でした。
その後は、オートウェーブ新山下店にてしばし駄弁り解散となりました。

参加の皆さん、お疲れさまでした。
今回、行ったところは初めてのところばかりだし、
皆さんとの駄弁りも楽しく、充実した週末でした。
kenさん、お気をつけてお帰りください~。

Posted at 2009/09/06 21:25:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月24日 イイね!

第8回レアカラーオフ

昨日は、15日のこちら↓にお邪魔したのに続き、↑のオフ会に参加してきました。



早朝5時に起きたものの、のんびり身支度してるうちに6時となってしまい(汗)
とてもあと30分で海老名SAに行けるはずもなく、皆さん追って大観山ビューラウンジ駐車場へ。
皆さん、遅れましてすみません。

あいにく富士山はほとんど見えませんでしたが、
早朝の大観山は気持ちがいいですね。
駐車場で駄弁った後、少し早めのランチを食べに伊豆スカへ入り、
冷川IC手前の『峠の茶屋』にてとろろとお蕎麦をいただきました。
窓越しに見えるのどかな風景とクーラー不要の涼風が心地良いところでした。
お蕎麦も美味しかった。

解散後は、急いで帰ることもなかったので、
遠回りしてるうちに、東名の事故渋滞が多少解消するかもと思い、
芦スカ~箱スカ抜けて御殿場から東名に乗ったんですが、
みごとにハズレ(^_^;)
秦野中井~大和トンネル抜けるまでずっぽり渋滞にハマり、
ずっと睡魔との戦いでした。。。
こういうときに、ふくださんに先導してもらった裏道ルートで帰ればよかった。

渋滞ハマったのは疲れましたが、楽しかったです。
参加された皆さん、お疲れさまでした。


たまにはエンジンを上まで回してやらなと思い、
ターンパイク上がるときから御殿場に下りるまで、ほとんどSポジションで走ってましたが、
何となくマフラー音が大きくなったように感じるのは気のせいだろうか(^_^;)
Posted at 2009/08/24 20:30:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

異音夜会~宮ヶ瀬~COX

関西からサンタさんご夫婦アレぼん♪さんken.16さん
遠征して来られるとのことで、
18日、19日と歓迎オフに参加してきました。

18日は異音夜会。
4月に初めて参加して以来、
ここ2回は都合が付かなかったので3ヵ月ぶりです。
前回は、まだ寒かったですが、今回は暑いこと暑いこと。。。
じっと立ってるだけでも汗が出てきました。

19日、まずは宮ヶ瀬湖の鳥居原駐車場。
連休中ということで、他のオフ会参加車に、
一般車両が混じって、駐車場はいっぱいになってましたが、
その中に現れて一際注目を集めてたのが、こちら↓KTM社のX-BOW(クロスボウ)

SIS会場内で展示車両を見たばかりでしたが、
まさか公道で見られるとはびっくり。
駐車場に停車したとたん、あっという間に人垣ができてました。
バイクメーカーであるKTM社がつくった
初の四輪車両ってのは知ってましたが
エンジンがAUDI供給の2.0TFSIとは知りませんでした。
確かにエンジンカバーにはしっかりAUDIマークが付いてました。

その後は、最近日曜営業を始めたCOXに移動。
初めて行きましたが、思ってた以上に敷地が
大きなところでびっくりしました。
今のところ弄る予定はないですが、
ken.16さん運転で同乗試乗したC20TRやパーツ類等、
目の毒なものがたくさんあり目の保養になりました(笑)

ここで関西の皆さんとお別れし、
帰路は、ふくださん先導での裏道ルートをスイスイ走行。
どこをどう通ったのかわからんうちに横浜まで戻ってました。すごい!
ふくださん、先導ありがとうございました。

ここんとこ買い物がてら近場を運転するくらいだったのと、
来週以降8月末まで、しばらく忙しくなりそうで、
クルマに乗ってる時間もあまりなさそうなので、
その前に、久しぶりに自然溢れる山中やら1日たっぷり走れたし、
何より、関西の皆さんとも久しぶりにお会いできて楽しかったです。

参加された皆さん、お疲れさまでした。
また、よろしくお願いします。

Posted at 2009/07/20 18:21:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年06月21日 イイね!

SIS&お台場ガンダム見物オフ

土曜日は、東京SIS2009とガンダムを見にお台場まで出掛けてきました。


まずは、船の科学館駐車場に集合!


赤いGT-TSIは、関西から遠征して来られたえた_さんせらこさん
ここんとこ毎月お会いしてますが、そのタフさに脱帽です(^_^;)


皆さん集まったところで、
まずは、実物大ガンダム↓を見に潮風公園へ。


津山の道の駅「久米の里」で見た個人製作のZガンダム
なかなか迫力ありましたが、
お台場の方は、さすが30周年記念のオフィシャル・イベント。
金の掛け方がちゃいます(笑)
下から眺めてるだけじゃ、よー見えんとこまで凝りまくってます。
しかも、頭部が動いたり音が出たりライトアップやミストによる演出などもあり、
また夜にでも見に行ってみたいですねぇ(笑)
まだ工事中にもかかわらず、見物客で大賑わいでした。


その後、ゆりかもめで東京ビッグサイトに移動してSISの見物。
招待券裏面のアンケート書いてるうちに
(ふくださん、招待券ありがとうございました)
入場前から、いきなり皆さんとはぐれてしまいました(^_^;)

SISの会場には、

コンバーチブル仕様のK.I.T.T.



バンブルビーが居たり、



やらしーセクシーな制服の婦警さんが居たりしましたが(爆)



ほとんどGM、BMW、MINIのイベントのようで、
VWの出展車は数台のみでした。。。


その後、昼食をとってからメガウェブを見物し
船の科学館に戻って、夕方までまったり駄弁って解散となりました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
Posted at 2009/06/21 00:45:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「オンライン盗難防止アラーム http://cvw.jp/b/336140/48636768/
何シテル?   09/04 23:04
気に入って購入したクルマは、 たまたまレアな(不人気とも言う)クルマの さらに限定仕様ばかりを3台乗り継ぎ、 4台目にして、ボディカラーこそ受注生産のレア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

黒おやじさん掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 00:43:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
25MY R Black Edition DSG ラピスブルーメタリック/ブラックルーフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
16MY DSG ライムストーングレーメタリック 3台目のGOLF 受注生産ではない ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11MY GTI Edition35 DSG カーボンスチールグレーメタリック 初の同 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
08MY GTI DSG ユナイテッドグレーメタリック 初めての輸入車、2ペダル。 限 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation