• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka-Uniteのブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

【独り言】LIV MOON LIVE 2012 "THE END OF THE BEGINNING"

【独り言】LIV MOON LIVE 2012 "THE END OF THE BEGINNING"


はい、久々マニアックなネタなんで、スルーしてくださいよwww



昨年の11月30日に品川ステラボールで行われた、元タカラジェンヌのAKANE LIV嬢率いるLIV MOONのliveがDVD化されました。



今回も、liveの方は半休取ってしっかり観に行ってたんですが
会場は今までのようなオールスタンディングではなく、
一応座席が用意されていたため、整理番号は割りと早い方でしたが、
残念ながらステージ近くまで寄ることができませんでした。
前作DVDでは、結構写りまくっていたのですが、
今回は微妙にステージから離れて、やや端に寄った位置での鑑賞となったため、
映像には、全く写ってないだろうと思ってましたが、
チラッと写ってるところはありました(^^;)

今回のliveは、昨年9月に発売された4thアルバム
『THE END OF THE BEGINNING』の楽曲を中心に、というか、
コンセプトアルバムとなっている同作を収録順に完全再現するセットリストとなっており、
それもあってか、いつもながらAKANE嬢の圧倒的な歌唱力はもちろんですが、
今まで以上に、バンドとしての一体感をより強く感じたステージで、
とても、素晴らしいものでした。
休み取って観に行った甲斐がありました。
ただ、今回は恒例となっていたlive後の握手会とか
AKANE嬢と間近にお会いできる機会がなかったことが、ちと残念でした(^_^;)




AKANE嬢は、バンドとは別にミュージカルに出演されたり、
バック陣はメンバーそれぞれで活動しており、
LIV MOONとしてのステージは年に1回程度。
それも、インストアイベントとかも東京だけでの開催がほとんどなので、
今回のDVD発売記念のインストアイベントがあっても、
また、新宿か渋谷とかの都内だろうと思ってましたが、
何と、今回は3月16日に梅田のタワレコでイベント開催とのこと!w(゚o゚)w  オオー!

実は、転勤が決まった直後に観に行った昨年3月の2Daysでの
2ショット撮影会にて、ぜひ今度は大阪にも来て欲しいと
直談判してたんですよね(^^;)

イベントスペースに入れる整理券の番号は、
DVDの購入順とのことだったので、
普段、会社→自宅は歩いて10分弱の通勤のところ
片道30分掛けて電車乗って取りに行ってきました(笑)
無事、整理番号も一桁台をゲットし、あとは16日を待つばかりヽ(・∀・)ノ

と、首尾よく整理券はゲットしたものの、
前日まで、またしても海外出張が入っており、
しかも、今のところ、その前日の深夜便のチケットがキャンセル待ちという
イベント当日、日本に居るかどうかが怪しかったりするのですが(ーー;)


今月は、月初に1年ぶりにクルマを弄って喜んでたら、
ボール当てられ傷つけられるはウインカーに不具合発生するはで
何だかなぁ、なかなか上手くいかんもんだ(´д`)。。。。


Posted at 2013/02/27 00:00:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2013年02月09日 イイね!

クルマ、傷つけられました(悲)



明らかに、ボールが当たった痕。
しかも、3箇所(怒)

いつ当てられたのか、誰が当てたのかはわかりません。
ただ、当てられたのは、マンションの駐車場に停めてる間にだと思います。

自分が駐車してる場所のすぐ脇は、隣のマンションの敷地で、
道路からそのマンションの駐車場へ向かう導入路になってますが、
消防車の消火活動区画ともなっており、そこそこの広さがあります。
よくそこで、まだ幼稚園くらいの子供2人とボール遊びをしている親子を見掛けました。
その親子とは限りませんが、飛び過ぎたボールがフェンス越えて当たったんでしょう。
(実際に、ボールがこちらの駐車場に入っていくのを見たことあります・・・)


故意ではなかったにしろ、3回も当てるって、どゆこと?


クルマと壁が同列のガキんちょだけで遊んでたとしたら、
そりゃ仕方ないかとは思いますけどね(ーー;)
思いますけどね。。。。けどね。。。。


もし、大人が一緒に居たとしたら、どゆこと?
子供のやることだから、しゃあないってか??
同じマンションの住民のクルマではないから、かまへんってか??
誰も見てないし、バレへんってか?

何の配慮もない訳ですな。。。。

そういう大人に注意したとしても、
『ボール当たったくらいで、ごちゃごちゃ言いやがって、このクレーマー野郎が!』
と、逆切れされるのが落ちなんでしょうなぁ。。。。


被害妄想、甚だしいかも知れませんが、
もう、悔しいやら、悲しいやら、情けないやらで。。。。

やり切れませんな(ーー;)
Posted at 2013/02/09 17:09:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「オンライン盗難防止アラーム http://cvw.jp/b/336140/48636768/
何シテル?   09/04 23:04
気に入って購入したクルマは、 たまたまレアな(不人気とも言う)クルマの さらに限定仕様ばかりを3台乗り継ぎ、 4台目にして、ボディカラーこそ受注生産のレア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526 2728  

リンク・クリップ

黒おやじさん掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 00:43:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
25MY R Black Edition DSG ラピスブルーメタリック/ブラックルーフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
16MY DSG ライムストーングレーメタリック 3台目のGOLF 受注生産ではない ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11MY GTI Edition35 DSG カーボンスチールグレーメタリック 初の同 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
08MY GTI DSG ユナイテッドグレーメタリック 初めての輸入車、2ペダル。 限 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation