• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

初音ミク ドライブレコーダー [3枚]

投稿日 : 2021年05月14日
見た目と操作に応じてミクちゃんが話すというドラレコ。フロントカメラは結構大きく、昔のデジカメみたいです。
V40のハッチウインドはあまり大きくないのでリアカメラも、フィルムをまだ貼ってないこともあり、結構目立ちます。

配線は皆様と同じように左のピラーからダッシュボード内に通し、助手席足元のヒューズボックスから常時とACCを取りました。
リアへの配線はサイドシルから後席のシートベルト巻き取り付近を経由し、天井からハッチ配線類チューブ経由でハッチの内張り内を通してカメラにつなぎました。

ハッチの配線チューブはUSBケーブルの末端の大きさ的に通すことを断念しチューブの上と下に穴を開けて通しました。漏水防止のため、配線と穴の周囲にソフト99すき間シール剤で養生。

なおACC電源はサンルーフのヒューズ(61)から取る例が多いのですが、走行中やたらにミクが「常時録画開始しました!』と再起動するので、調べたところ61はドアロックと連動、通常のACCの電源とはやや異なった挙動するようでした。そこで85(電気アディショナルヒーター)に繋いだ例をみんカラで拝見し、そちらに変更しました。
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/3361471/car/3114817/profile.aspx

写真一覧

ミクカラーですので、目立ちます。
イイね!
リアはそんなに大きくないですが、V40のハッチウインドは大きくないので、こちらも目立ちます。
イイね!
ミクドラレコのNOW ON RECORDINGステッカーはちょっと大きいので、縮小したものを作り、ルーフボックスに貼りました。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( 初音ミク の関連コンテンツ )

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V40 V40 ウインドウ・フィルム自力施工 その3・フロントドア https://minkara.carview.co.jp/userid/3361471/car/3114817/6465771/note.aspx
何シテル?   07/20 11:15
車歴はHonda City→Mazda RX-7(FD3S)→Subaru AlcyoneSVX→Peugeot 306 S16→Volvo V40CC 他に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
今までは2ドア車しか乗ったことがなかったのですが、50歳すぎて家族のためにもと、考えた結 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation