• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masuzo.iのブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

フォトギャラ再選・・・『祝☆25周年 紙粘土デフォルメカー』

フォトギャラ再選・・・『祝☆25周年 紙粘土デフォルメカー』
趣味で造り続け、
皆さんに愛され続けている(違)
自作『紙粘土デフォルメカー』・・・・

1作目から数えると、今年でなんと25周年なんですww
四半世紀もこんなコトしてるというxxx(^^;)ゞ



1990年、プラバンで型を作り、その上に粘土でその時の愛車、ジェミニターボディーゼルG/Gを再現してみたのが、25年前の1990年。
残念ながらその処女作は現存していません・・・・・・っうか、
その処女作をベースにして、さらに粘土を盛り、これまた当時乗ってた ジェミニイルムシャーRを作り上げちゃったんですよねww(当時付き合ってた現かみさんにプレゼント・・・笑)
93年頃かな~

そして3作目は、タミヤのミニ4駆パジェロに粘土を盛って、これまたその時の愛車 ビッグホーン イルムシャーを作りましたww  94~95年っす。
当然電池で走ります。
後にも先にも唯一の「走る紙粘土デフォルメカー」!!!(笑)
な、なんと、グリルガードまで再現☆☆☆
当然強度なんてなく、どこかにぶつけて折れた痕がありますネ(汗)
それがこれ!!


☆最新作(スバルBRZ)とコラボ・・・奇跡!?!?
ジェミニのミラー(プラモ用)も折れて、若かりしかみさんが‘ご飯粒”で修正したのがそのまま残ってますww




で、‘作って売っちゃう”という今のような悪いスタイルが生まれたのがまさにこの時



1999年のいすゞオーナーズミーティングですネ。
この頃はいすゞがまだSUVを販売しており、『Bell's』というなかなか洒落た冊子を毎月発行していて、そこにも紹介されていました。
後に掲載画像が額に入れられ、いすゞから送られてきました。。。GJ☆ISUZU!
画像の左上のヤツね!!(しまってあったけど、色あせちゃってます・・・涙)


誰が見るんだ!!って思いますが、
データとして残ってる作品をピックアップしてみました。
基本下に行くほど古くなります。
よかったら見て行ってくださいネ!!

*******

『IQ GRMN』 『ベレット1500』 『ジェミニ ロータス』 『ベレット1600GT-R』

『スバルBRZ』 『ベレット ファストバック』 『117クーペ XC-J』 『プジョー1007』

『スバルR1』

『アドバン ランサー エボX』 『ストーリアX4』 『PAネロ イルムシャー』 『ピアッツァ ロータス』

『ベレット1600GT』 『ジェミニZZ/R』 『ピアッツァXS-G』 『シトロエン サクソ VTS』

『SA MR2 ジムカーナD車』 『EVAスバル88D』 『ミラージュ ジムカーナD車』 『TOM’S OKUYAMA S1D』

『デュエット ツーリング』 『ストーリアX4』

『イベント向け いすゞ車30台』

『LUCK 86』 『LUCK ヴィッツ G’s』

『北村和浩ランサーエボX』 『LUCKインプレッサGRB』

『ヴォクシーG’s』

『アドバンジェミニ ジムカーナ』 『アドバンB310サニー ジムカーナ』 『アドバンMR2 ジムカーナ』 『アドバンミラージュ ジムカーナ』

『ランチアラリー037』 『ランチアデルタS4』 『日産240RS』 『セリカツインカムターボ』

『フェアレディーZ 240ZG』 『デロリアン』


『JB23 ジムニー』

『PWRCインプレッサ新井仕様』 『ポルシェ911ターボ』 『ファミリアSワゴン』 『ベレットGT』

『TEAMISUZUジェミニ RACラリー』 『TEAMISUZUジェミニ 全日本ラリー』 『TEAMISUZUアスカ RACラリー』

『デミオ全日本ラリー』 『プジョー106』 『NBロードスター』 『インプレッサSTIスペックC』

『LUCKインプレッサGRB』 『フィアットプントHGTアバルト』 『インプレッサSTI』 『アウトバックXT』 『フォレスターXT』 『アトレーワゴン』 『ジェミニイルムシャー タイプコンペティション』 『PAネロ イルムシャー』

『ランチアデルタ インテグラーレ』 『LUCKインプレッサGDB』 『スバルサンバー改ver2』 『プジョー205ターボ16』 『ヴィヴィオRX-R』 『ヴィヴィオT-トップ』

『いすゞイベント用数台』 『ジェミニイルムシャーRS』 『レガシィ ランカスター』 『スバルフォレスター』 『フィアット ムルティプラ』 『ヴィヴィオRX-R』

『ウィザード エアロスペシャル』 『フィアット500』 『アウトビアンキA112』 『ダイハツコペン』 『ビークロス改』 『ロータスエランSE』 『レガシィ GT E-tune』 『TE71カローラGT』 『GC8インプレッサSTI』

『LUCKインプレッサGDB』 『GC8インプレッサSTI』 『インプレッサSTI A-Line』

他にも 『ブーンX4』 『北村和浩インプレッサ』 『アルテッツア』 『ファンカーゴ』 『いすゞ車』・・・
画像そのものが無かったり、行方不明だったり・・・・

****************


番外編

~紙粘土デフォルメカーを作ろう~

~紙粘土デフォルメカー 塗装~

~紙粘土デフォルメカー製作依頼について~




今年前半製作分のクルマ達・・・・
なかなか進まんけど、ガンバリま~す!! o(^-^o)(o^-^)o




ゴメンなさい・・・長くなっちゃってww

これからもよろしくおねがいします!!!!!










Posted at 2015/01/19 18:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紙粘土デフォルメカー | クルマ
2014年11月24日 イイね!

フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』

フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメ自作ミニカー 2014年後半』本当は、富士スピードウェイで行われた
「TGRF」 に行きたかったんですが、用事で行けず、
ならばと、その用事が早く終わったら
トヨタ博物館で行われた「オートモデラーの集い」 に行こうと目論んでたけど、それも結局行けず。。。。
仕方ないんで、淋しく模型のコレクションケースの整理をしてましたxxxx



・・・・・と、先日完成した、紙粘土デフォルメカーの紹介をアップしてない事に気付き、
フォトギャラ作りました(笑)


別に絶対アップしなきゃいけない訳じゃないんですけどネ(汗)


その1 と その2 があります~(眠zzz)



整理したコレクションケースはコチラ・・・












そうそう・・・・今回製作した紙粘土デフォルメ自作ミニカーの『ジェミニHandling by LOTUS』なんですが、友達のA部さんからの極秘依頼で「友人(後にみん友)の結婚式のお祝い」として製作♪

先日☆結婚式☆が行われ、素敵にブログアップしていただけました!!!
こっちまで、うるうるww幸せのおすそ分け・・・いただいちゃいました☆
おめでとうございますぅ~~~~~~~~~~~~~☆☆☆

クリック♪
クリック♪


Posted at 2014/11/24 00:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紙粘土デフォルメカー | 趣味
2014年11月17日 イイね!

フォトギャラ更新・・・『2014年11月 カーくる新舞子サンデー』 (まいこサン♪)

フォトギャラ更新・・・『2014年11月 カーくる新舞子サンデー』 (まいこサン♪) 愛知県の知多半島の付け根、新舞子で
毎月第三日曜日にクルマ好きが集まる

『カーくる新舞子サンデー』 (通称; まいこサン)

に、1年ぶりに行ってきました~。








寒い早朝ですが、暖かいコーヒーを片手に、みなさんの素敵なクルマ達を眺めながら散歩できて
、間違いなくストレス解消になりますね!(って言っても、そんなにストレス感じない性格なんですが)








シトロエンDSはもちろん、カプチーノが大きく見えるクルマに初めて出会いました。



立派な写真はないんですが、優柔不断で選びきれないんで、
フォトギャラ2ページになってしまいました。

その1  と  その2

よかったら、見ていってくださいネ♪
Posted at 2014/11/17 00:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2014年09月08日 イイね!

フォトギャラ更新・・・『スバルWEBコミュニティ 浜名湖オフ』に参加!

フォトギャラ更新・・・『スバルWEBコミュニティ 浜名湖オフ』に参加!錦織 圭が全米オープンで決勝進出を決め、
日本中が盛り上がった9月7日日曜日・・・

ボクは浜名湖でスバリストな皆さんと
盛り上がってきましたぁ~!!!!!

・・・・と言っても、知ってるのは同乗の友達
「ふくすけ先輩」と「スッパイダ」さんのみ。。。。
ぶっちゃけ緊張しまくりでした。。。。


自分のクルマのオフ会としては、軽く十数年ぶり。

『スバルWEBコミュニティ 浜名湖 オフ 2014』
に参加してきました。



となりのR2のお兄ちゃんが面白かったわ!
緊張がほぐれた。
なんでも、いつに間にかビスカスが死んで2駆になり、
今回来る途中でスーチャーのベルトが飛んで
NA以下になったという、満身創痍なお方。





今回も、スバル車を中心に紙粘土デフォルメミニカーを展示しました。
それもあって、たくさんの方とお話しできましたし、コチラからも声をかけてみたりしました!
加齢臭のおすそわけですww





参加車は80台くらいだったかな????
他の人のブログやレポート見といてください。
青いクルマやナンバーが555なクルマ、多いです。





ボク目線で、ヘンテコなフォトギャラ、つくりました!
気乗りしない人も、間違ってこのページ開いちゃっただけ人も、これまた何かの縁(^^;
見て行ってください(笑) 赤い文字、クリッククリック↑


*************


今回もそうですが、オフ会なんかで、嬉しい事に紙粘土のデフォルメカーにみなさん興味を持っていただけます。
質問やその場で実際作製依頼を受けるんですが、今一度、紙粘土デフォルメカーについてまとめておこうと思います。
(重そうだけど、決して重くないよ!!! 重いのはボク自身の体重だけ!)

フォトギャラ・・・・「紙粘土デフォルメミニカーについて」 


☆よろしくお願いしま~す☆



関連情報URL : http://members.subaru.jp/
Posted at 2014/09/09 00:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・イベント | クルマ
2014年06月29日 イイね!

フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメカー&プラモデル他 2014年前半』

フォトギャラ更新・・・『紙粘土デフォルメカー&プラモデル他 2014年前半』
2014年前半に完成した
紙粘土デフォルメミニカーを紹介します。
あと、プラモデルも少しネww

いすゞ車が多くて
つまんない。。。かもしんないけど

僕のページなんて
「いつもこんな感じ」






僕のR1のみ特別ページだぜぃ

あとは新作が2ページ
コチラ と コチラ




お~~っ~~~~!!!
ラリーカーらしく、バンパーづれとるやん!

プラモと近況は コチラ






疲れたんで、寝るzzzz
みんな、おやすみ☆

ちゃんとフォトギャラ、見といてネ♪ 







Posted at 2014/06/29 21:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紙粘土デフォルメカー | 趣味

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
10年ぶりの新車・・・ヴォクシー『G’s』~TOYOTA G SPORTS~です! 「 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
17年3月に免許を所得した息子と兼用として買いました。 絶対的パワーこそ無いものの、15 ...
その他 その他 その他 その他
趣味の『紙粘土デフォルメカー』『イラスト』などなど・・・ブログでのフォトギャラ更新連絡に ...
スバル R1 スバル R1
去年の8月の一目ぼれ以来、気にはなってたんだけど、本当に乗る事になるとは!?!? ‘ス ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation