• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104-yuanの"3号" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年3月20日

ワイトレ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コスミックタイプのアルミオーバーフェンダーを付けているのですが、前後同じサイズなので、皆さんのミニより後輪が奥まってます。
ミニはただでさえ奥まってるのにね(^^;
ってことで、後輪にワイトレを付けました。

使用したのは、タートルトレーディングの21ミリワイトレ。
…が、この厚み、標準スタッドボルトが2.5ミリくらい出ちゃうんですよ。
なんでこの厚みなんだろ(^^;

当然、ホイールに当たるので、3ミリスペーサと1ミリのハブカバーを挟んで回避。
ミリ単位の調整でした。
2
ホイールを履かせるとこんな感じ!
綺麗にツライチになりました♪

写真は無いですが、合わせてフロントには8ミリスペーサを!
※標準スタッドボルトに8ミリスペーサはホイールがミニライト(スリーブナット)なのでできる技です(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

足回り購入

難易度:

【Rover Mini 83,596㎞】タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

DUNLOP FORMULA-R D01J 165/55R12 68V

難易度:

夏タイヤへ履き替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@お試し さん、イベントで誇らしげにボンネット開いてました(笑)
もう6〜7年前でして、その時でも探すのに苦労したようです。」
何シテル?   08/14 16:47
104-yuanです。宜しくお願いします。 パーツ類は無ければ作る。 オーバーフェンダー以外は、基本穴あけ無しで設計してます(タッピングも嫌いww)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ 3号 (ローバー ミニ)
ローバーミニ 96年モデル「クーパー 35th Anniversary」MTに乗っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation