• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マン棒の"マン棒" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

ボディカバー強風対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
強風でカバーが捲れてしまった事が何度かあり、対策をしてみた。
2
半田コテで穴をあける。
穴位置はタイヤとバンパーの中間で補強ヒモの上あたり。
3
フロントも同様に左右穴を開ける。
4
靴ヒモを穴に縛り付ける。
5
ヒモの端部にS字フックを取付けてヒモが外れない様にプライヤーで絞る。
6
ヒモを車体下側を通し、フックを反対側の穴に掛ける。
7
フロントも同様に施工。
8
カバーの側面の遊びも無くなりスッキリ。
これで台風でも安心して眠れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー清掃

難易度:

スライドホルダーを取り付けました。

難易度:

無限 SPORTS STEERING WHEELメンテ

難易度:

300円洗剤洗車!

難易度:

タイヤ慣らし終了(備忘録)

難易度:

光り物メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マン棒です。よろしくお願いします。 生産中止の報道前の2月に注文したので値引きをかなりしてもらい購入タイミングは良かったと思います。 休日は車イジりが日課となり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37SONIC SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:50:55
リアの全灯化&リフレクターLED&センターガーニッシュLEDキットの 取付。その②(配線加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 05:34:46
リア足回り 謎のゴミ箱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 17:35:35

愛車一覧

ホンダ S660 マン棒 (ホンダ S660)
DIYを基本としています。 機械系、電気系なんでもTRYしてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation