• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁっ休さんの"RSi" [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

セミレストア2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
・ヘッドライトレンズ交換
・HID化
・スピーカー交換
・レカロフルバケットシート同色生地にて張替(縫製糸・パンチング加工等含む)
・メーター移設(復元)
・エアコン廻り洗浄
・グローブボックス及びコックピット廻りアルカンターラ張り
・既存ベタベタ部分、塗装改修
・サイドブレーキ廻り革巻き
・レーダー探知機を兼ねながらバックモニター設置
・ETC2.0取替
・その他多数整備
2
原形が分からないくらいあれこれしてもらいました。
車の中身ってこうなってるんだって思いました(笑)
3
フルバケット取外し後


入院期間は3ヶ月程。
寂しかったなぁ。。。
4
結局このコは死んでいるそうですが、飾りとしてそのまま戻すことにしました(´・ω・`)
音楽が聴けるようにBluetooth対応のアンプユニットを取付ました。
5
ホイールは車検対策も兼ねながら、現状のツライチに合わせるため
WORKの3ピースホイールにしました。ホントはオレンジにしたかったんですが、色々あってこの色に決めました。納期:約3ヶ月

通常と車検用としてジュラルミンのスペーサーを取付けてます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正 RECARO フルバケ💺調整

難易度:

速度感応式電動リフトアップリヤスポイラー修理

難易度:

添加剤投入

難易度:

エアコン修理

難易度: ★★★

ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティン ...

難易度: ★★★

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月22日 12:21
ふぁっ休さん、初めましてヨイトと言います。
セミレストアに概算費用どのくらいかかりましたか、教えて頂く事は可能でしょうか?
丁度自分も考えていた内容だったので、因みにボディの塗装の痛み具合はどうでしょうか?
可能で有れば教えてください、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年3月26日 21:12
ヨイトさんへ

 すいません。お返事遅くなりました。

内容としては、
・レカロシートの革張替
(運転席・助手席)で約60万→革特注染・パンチング加工他含む
・内装ベタベタ対策及びエアコンフラップ板補修・洗浄等
 樹脂塗装及び各所アルカンターラ補修で40万程
・スピーカー取替
 カロッツェリア 5万程
・ヘッドライトHID化
 レンズ取替、BELOF
 15万程
・ホイール取替
 40万(タイヤ転用)

 ぐらいのイメージですかね??

ボディは私個人としては外装はそんなに傷んでいなかったです。前オーナーさんが屋内保管していたとのこともあってでしょうが。内装は20年前の車として考えればそこそこ傷んでおりましたが、天井のアルカンターラはすでに張り替えられている状態でした。

 外装については、まだ先ですが、フルラッピングなんかも考えている最中です。
2022年3月26日 21:16
ふぁっ休さん返信有難う御座います。
ありがとうございました、非常に参考になります。
参考にしながら手を加えて行きます。
ちなみにシリアルナンバー教えていただく事は可能でしょうか?
自分は163です。
コメントへの返答
2022年3月26日 23:26
目標としては極力オリジナリティを保ったままにしたかったので色なんかはレカロシートは合わせました🙂

私は151です🙂

プロフィール

ふぁっ休さんと申します。 S15→VWニュービートル→RSi +α と乗り継いでおります。よろしくお願いします。 RSiを中心に過去を振り返りながらぼちぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) RSi (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ニュービートル RSiに乗ってます。 私で5代目のオーナーだそうです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation