• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

吸うほうも強化?

吸うほうも強化? 先日頂いた加工オリフィス、その時に交換したエアクリ… これだけでも十分違いが体感できましたが、今回新たに部品を導入しました!


それは…


トラスト製アルミインテークパイプセット!


何で買ったかって?


トラストが潰れたって聴いたからw

以前から欲しいとは思ってましたが、なかなか買う機会が無く先延ばしになってましたが、今買わないと手に入らないかもしれない、と思い慌てて購入。


おかげでブーストがサクサク掛かります。
それはそれは今までと同じクルマとは思えないぐらいに。


来月の頭にサーキットの走行会に行く予定なので、どれだけのタイムが出るのか楽しみです。


そうなると今度はコルトスピードのマフラーも興味出てきた…
ブログ一覧 | コルトとか | 日記
Posted at 2008/09/22 22:32:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

こんばんは😊
takeshi.oさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2008年9月22日 22:55
その流れならトラストのマフラーじゃない??

MMF前に車故障させないように気をつけてください!
コメントへの返答
2008年9月23日 0:33
コルトスピードのマフラーはちと普通のマフラーと違って大幅にパワーが出るやつなんです

ただ10万円ってのがネックで…

MMFまでに車壊したら元も子もないので気をつけます…
2008年9月22日 22:59
現在のブースト値は、どんな感じだい?


次は、インダクションBOX→マフラー=しんのすけ号に追いつく?(笑)

サーキットは何処走るんだい?
↑車壊さない程度に酷使してきてちょ~。その後のインプレもヨロ♪

コメントへの返答
2008年9月23日 0:35
最近のブースト圧はコンスタントに1.0ぐらいですね~。

インダクションボックスは今のバッテリーがヘタってきたら標準サイズバッテリーとともに導入しますわ~!

まずはチャンバーかな!?

サーキットはRido美浜サーキットっす!
2008年9月22日 23:17
オイラも来年はパイプ類をアルミに変えたいです。

もじかちてMLS?
コンパミに行くかどうか悩んでるんだよ。
お友達は行くらしい…
コメントへの返答
2008年9月23日 0:43
ども~!

残念ながらモーターランド鈴鹿は行ったこと無いんですよね~
行くのはLido美浜サーキットです。

でもMLSも名古屋から近いからいつかは行ってみたいっすね~。


コンパミって知らなかったんで今調べたら、メチャ面白そう…だけど夜勤明けで行くのはつらい…。

でも行きたいなぁ…
2008年9月22日 23:21
良いなぁ~このブルジョアめ!(爆)
コメントへの返答
2008年9月23日 0:41
どっちがですかww
2008年9月23日 2:58
う つ く し い

ところで私の18日ブログの載せた、純正エアクリBox加工も効果有りました。
コメントへの返答
2008年9月23日 23:29
ピカピカのアルミパイプはいいっすよ~♪

純正エアクリBOX加工も興味はありますが、後戻りできないのがチト怖いっす…(汗
2008年9月23日 10:19
車を、壊さないようにね~

ちなみに、【民事再生法適用】って、【潰れた/破産】とは、ちがうんですよ。
その一歩手前で、立て直すために最適な方法を見つけるので、関係者が模索することなんです。
なので、今後のラインナップが減ったり、事業規模を縮小したり、広報活動の取りやめはあるかもしれませんが、すべてが急になくなったりすることは、ないとおもいますよ。
コメントへの返答
2008年9月23日 23:32
壊さんように気をつけます~!

まぁ、民事再生法適用の話は分かってるつもりですが、「ラインナップが減ったり…」の段階で自分的にはトラストは倒産なわけで…

在庫がすぐに無くならないうちに買っておきたかったのです。

たぶん切られていくのはマイナー車からだと思うんで…(泣
2008年9月23日 10:48
トラストは衝撃でしたね。

吸気系の強化ができたので、次はやっぱり排気が気になりますね。
コメントへの返答
2008年9月23日 23:35
大手でも平気で潰れていく時代、恐ろしいです…。

今の所、排気系は柿本改のマフラーを付けてますが、イマイチ吹け上がりが…
2008年9月23日 18:11
おいらもコルスピマフラー欲しいんですけど、Dラーから「数年先のこと(錆び等)を考えると止めといたほうがいい」と言われて、どうしようか悩んでます。。(´∀`;)
コメントへの返答
2008年9月23日 23:37
コルスピマフラーの一番の問題点は「元のマフラーを切っちゃう」ってところですよね…。

確かにコスト抑える&パワー上げるにはコレが一番良い方法だとは思いますが…。

なんとなく怖いっす…

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation