• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

零戦見てきた♪

零戦見てきた♪ 今日は応援先の最終日でした。

明日からは今までどうりの職場で戦線復帰です~。

今日は最終日で朝から身辺整理&借りてた物品を返却しました。

返却するモノの中にはパソコンや机、椅子なんかも含まれていて、事務作業メインの応援先にあって机&椅子&パソコンが無いのは致命的…。

午後から暇になるのは明白だったので仕事を ゴニョゴニョ して零戦を見に行ってきました。

写真の零戦は52型甲、ヤップ島で発見された本物を三菱重工が復元したものです。


やっぱり零戦はカッコええなぁ~、と改めて感じました…。

Dさんも賛同してくれるはず(笑


隣には秋水(世界に2機だけ)や最近収蔵されたMU-2も展示してあったり。

他にもMU-2の風洞実験モデルやT-2CCVの模型、F-2の主翼(もちろんドライカーボン)その他色々な資料を見てみたり…。

そして思ったこと。

うーむ…やっぱ飛行機はカッコええなぁ~(2度目)


ちょっとモチベ-ションが上がったので、明日からの仕事も頑張れるかな~!?



※飛行機ネタだけじゃあれなんで…クルマネタでも


零戦、秋水が展示してある「三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所 小牧南工場」の中には三菱JEEPの最終生産号車もあります。

数年前までは三菱自動車の岡崎工場に展示してあったはずなんですが…なぜか今は↑の工場の構内車としてバリバリ仕事に使われているようです。

ま、JEEPを綺麗な博物館のようなところで飾っておくのと、ガンガン仕事に使ってやるのと…どっちが良いんだろうなぁ…とか思っちゃいました(笑
ブログ一覧 | フツーの日常 | 日記
Posted at 2010/03/31 20:50:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 21:08
零戦や戦艦は男の浪漫だよね~(^^ゞ
自分は呉に大和を見に行った時、マジで感動しました(#^.^#)
コメントへの返答
2010年3月31日 21:10
ホント、マジでカッコいいから困る…(笑

零戦も大和も悲しい歴史的背景があるから、なおさら感動するのかもしれないですね~。

呉にも行ってみたいっす~!
2010年3月31日 21:20
ふーん。そー言う所があるんだ。この愛知にw
コメントへの返答
2010年3月31日 21:23
いやぁ~、ある所にはあるんですよ~!

自分も最近知ったんですけどねw
2010年3月31日 21:32
零戦は良いですね、私は紫電の方が好きですが。
航空機(戦闘機)は洋物?ではトムキャット1拓です。

車関係で飛行機ものと言えばHKSが確かライトプレーン作ってたような。。。
コメントへの返答
2010年3月31日 23:19
零戦は良いです♪

でも自分は鍾馗のほうが好きです(笑

洋物(?)ではXB-70がめちゃんこ好きです

HKSはライトプレーンとか航空機用エンジンとか作ってますね~!

おいらの卒業した専門学校にもHKSのウルトラライトプレーンが置いてありましたよ~
2010年3月31日 21:41
よくみるとキャノピー零戦のじゃなくないですか?(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月31日 23:19
キャノピーは復元したって書いてあったよ?
2010年3月31日 21:56
『D』って俺かい?

零戦はたしかにd( ̄◇ ̄)b グッ♪
各務原の航空博物館もテンション上がるよ~!

とうとう明日から復帰だね☆
だいぶ忙しくなってるから心してかかるよーに♪
コメントへの返答
2010年3月31日 23:21
あ、残念ながら違います~(笑

みん友で零戦大好きな人がいるんですわ~☆

各務原航空博物館の飛鳥も結構好き~♪

ついに!です~♪

1年長かったような短かったような…(^^;;

1年トータルの残業時間が20時間ぐらいだったんで、忙しい状況に対応できるか心配です…(-_-)
2010年3月31日 22:00
明日から帰って来るんですね!

自分はギソウに応援です。
しかも9月までw
コメントへの返答
2010年3月31日 23:22
おう!

明日から帰るぜぃ~☆


あれま、そっちに行っちゃってるのね~

あと半年か…ガンバレ~w
2010年3月31日 22:09
戦闘機はええなぁ~~(・∀・★)


エースコンバットがやりたくなってきたww
コメントへの返答
2010年3月31日 23:24
戦闘機はロマンがあるような気がする~☆

エースコンバット…またやろうかなw

そのためにXBox360買ったようなもんだしwww
2010年3月31日 22:58
私は太平洋の島々を巡りかつての激戦地を回りました。

その中には海底に裏返しで沈む帝国海軍機も見ました。

ジャングルの中で朽ち果てエンジンだけの残骸は無数に転がっていました。

穴だらけの豆戦車や司令部跡などなど、そこには国に帰れなかった人たちの無念が有るだけでした。

さらに街を歩けば「ヘイ!インペリアルアーミー!」「ヤマシタ!」と声を掛けられ、いたたまれない気分でした。
コメントへの返答
2010年3月31日 23:26
おぉ、現地にいったんですね!

戦争ってのは一人ひとりの感情なんて関係なく、国家の取り決めで動いちゃうもんですからね…

自分の勤めてる工場も、空襲で多くの人が亡くなったと聞いてます。

夜勤の時には…人ではない何かを見かける人も多いとか…(汗
2010年3月31日 23:02
ま、まさか、金に困って売っちゃったのか!?>最終号車(爆)
コメントへの返答
2010年3月31日 23:28
うーん…その可能性も否めないwww

なんたってリコール問題で大揺れの時期に搬入されたって聞いてますから…

MMCを支援した三菱商事、三菱銀行、三菱重工のどこかにブツが流れてもおかしくないかも…
2010年4月1日 0:43
自分も結構飛行機好きなので、実物をいつかは見てみたいですね!

昔は零戦のプラモデルに機関銃で撃たれた痕とか付けて遊んでました!!(爆)
コメントへの返答
2010年4月1日 22:10
おぉ、マットさんも飛行機好きでしたか~♪

オイラも熱したピアノ線をポツポツと機体に押し当てて弾痕を再現したりしてました~(笑
2010年4月1日 7:21
いいなぁ~。零戦・・・呉のミュージアムとかも行ってみたいですけど・・・なかなか都合つかないんですよね~汗
 オイラ的には戦艦・航空機は今の兵器より大戦中の兵器の方が好きなんですよね~。
デザインがなんとも・・・ハァハァ(*´д`*)ハァハァハァアハァ

 戦争中は日本のための多くの人が戦って身を犠牲にしたけど、その結果がこの日本とは・・・(;つД`)
先人達に恥じない国にしたいですね~。
コメントへの返答
2010年4月1日 22:14
こういう所ってなかなか行く機会無いっすからね~(汗

オイラも、現代機よりも大戦機のほうが好きだったりします~!


確かに、今の日本は戦時中の日本人には見せられないかも…

出来ることはコツコツと…

先人に誇れる国にしたいですね~☆
2010年4月1日 8:02
もう大賛同です!

零戦は文句なくカッコいい。
大戦初期の21型ならサイコー!
コメントへの返答
2010年4月1日 22:15
良かった~♪


残念ながら21型は無かったっす~。

でも52型でもカッコいいっす~☆
2010年4月1日 18:18
自分は日本人のくせして途中からのP-51の方が好き…w

F-2もいいですね~
でも作るなら16…(帰れ
コメントへの返答
2010年4月1日 22:17
あれま、そっちですか~(^^;;

F-2はカッコ良いですよ~!

でも風防はF-16のほうが好きかも(爆

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation