• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月16日

スイフト買ったのホントだよ~(^_^;;

スイフト買ったのホントだよ~(^_^;; 先日のブログ、自分では「遂に発表したった!!」ぐらいの気持ちだったんですが…。

自分のブログを見てくれてる知り合いや、みん友さんからも「いやぁ、釣られちゃったよ」とか「え、ホントに買ったの?」という声が聞こえてきたので、ちゃんと発表します。(前ブログのヒントは最後のカタログギフトの写真。「ご成約記念☆スズキアリーナ」って書いてある)

このたび、わっきーはコルトVRを手放し、スイフトスポーツ(ZC32S)を購入しました(納車は3月末)




まぁ、買った経緯はいろいろありまして…

当初はVRをもう一台買って部品移植を…と考えてました。

でも11年型のVRを見て絶句…。

値段が同じで快適装備はことごとく外されてる…。

ルームランプがド初期のコルトのリアルームランプに変更になっていたり(手で押すタイプではなくスライドスイッチのやつ)
ETACSが無くなっていたり(リモコンキーで窓の開閉不可、ドアミラー連動も不可)
パワーウィンドウのスイッチが運転席のみオートに変更されていたり(それまでは全窓オート)

ぱっと見た感じでもそれ位変更になっていたので、きっともっと他の部分では省略されていることでしょう。

確かにコルトは他の同格の車種に比べて快適装備は多いとは思っていたけれど…
元から無いなら我慢するけど、今まで付いていたのが無くなるのは我慢ならん。

なにより「これぐらい外してもわからないだろう、売り上げに響かないだろう」なんていうメーカーの考えが透けて見えてくる所に嫌気が差しました。

以前のブログに書いたような事がユーザー離れを加速させるような気がしてなりません。

メーカーにとっちゃたかだか200万ぽっちのクルマ1台かもしれませんが、買うほうにとっちゃ決して安いクルマじゃないんですから…。




その後、メーカーが「コストダウンで安売りして販売台数を稼げばいいや」って感じのコンパクトカーが嫌になり「ちょっと落ち着いたセダンがいいな~」と思い、レクサスISかBMWの3シリーズを購入検討してました。

一時期はアメリカから新車で逆輸入したIS250(左ハンドルのMTモデル)を買う寸前まで行ってました
(保険も見積もりとって、ローンの審査もお願いして、輸入代行業者にも連絡を取っていたぐらいでしたから…)

でも日本国内でIS250を運転する機会があり、乗ってみた感想は…

「うん、楽だね」

ってだけでした。
移動手段としては最高なんですが…(静かだし、乗り心地いいし)

今まで乗ってきたクルマの中で一番楽で、一番快適で、一番つまらなさそうなクルマでした。

見た目はカッコいいし、憧れたけど…急激に熱が冷めつつある所にスイフトの話が。


実は以前に伊賀で焼肉をやったときにネズーさんからスイフトの話を聞いていて、ちょっと興味を持ってはいたんですが…そのときはまだISを買う気でいました。

その後、セダンの熱が冷めたぐらいのタイミングでしゃむ氏が「スイフト試乗した、サイコーだった」とか言い出すもんだからますます気になりはじめて…


冷やかしのつもりでスイフトの試乗に言ったら、その場で契約してましたw

これで7台目のクルマですが、購入まで一番悩みました(1時間ぐらい)

今まではほぼ即決(悩んでも5分ぐらい)だったので、こんなにクルマを買うのに悩んだのは初めてで頭から煙が出るかと思いましたwww


決め手になったのが試乗でのスイフトの乗り味+スイフトの値引き+コルトの下取り価格。

このどれかが欠けても購入には至ってなかったと思います。


決算時期だったので3月中に納車できるなら頑張って値引きしますというディラーマンの話でスイフトは納車2ヶ月待ち、そして契約時期は1月末…
つまり「今日契約したらこの値段」というわけです。

「月刊自家用車」やら「マイカー情報」とかの雑誌を見てもスイフトスポーツはMAX値引き5~10万と書いてあった所を「18万円引きで頑張ります!」と。

しかも走行8万キロオーバー、サイド修復暦あり(事故はしていないが、フェンダー取り外しやドア取り外しでボルトの頭が剥げていたら修復暦ありになるらしい)、不人気色の赤のコルトで60万円下取り…。

こ、これは…逝っちゃうしかなくね?ということで契約してしまいましたよ…。

担当のDラーマンもサーキットを走っている方で、そっち方面の話も盛り上がったのも要因かな?
この担当さんからなら買ってもいいか、って思いました。


今度のコンパミはコルトで見学になりそうですが、その次のコンパミはスイフトで参戦しますのでよろしくお願いします~!


というわけで、車種が変わってもこれまでと変わらないお付き合いをよろしくお願いします~m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/16 17:46:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

信号待ち。
.ξさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年2月16日 19:05
自分は
先代スイスポから
コルトVRに
乗り換えたんですが
わっきー@TEAMつや消し一時脱退wさんは
その逆パターンですね(^O^)


先代スイスポは
五年近く乗っていたので
スズキのスイスポに対する
気合いの入り方は
わかっていますが
きっと
新型スイスポも
五感に訴えかける
素敵な仕様に
なっているのでしょうね♪


スイスポライフを
楽しんでください(`∇´ゞ
コメントへの返答
2012年2月17日 9:39
はじめまして~!

おぉ、逆パターンですね☆

試乗したときにもコルトほどパワーはないけど、運転する楽しさのような物は伝わってきました♪

普通だとコストダウンで切り落とされちゃうような所まで拘ってる感が伝わってきたのもスイフトを選んだ理由です~

ありがとうございます~!
2012年2月16日 19:33
まさかホントに乗り換えとはビックリしました!

コルトVRは初代の06年モデルが一番装備が豪華で、年々省かれていきましたね…

スイスポのCM見てたらいいなぁ~と自分も思ってましたよ!!(爆)

納車が楽しみですね~
コメントへの返答
2012年2月17日 9:42
実はこっそり先月に買っていたのです(笑

コルトはそうですね~!

いったん08モデルでI/C改良が入ったまでは良かったけれど、再び下落の一途をたどってましたね…

正月にスイフトのCMやってましたけど、今時珍しい「走りをアピール」なCMでしたね☆

あと1ヶ月…楽しみです♪
2012年2月16日 19:34
スイスポでラリーやっとる同期がいます♪


隣に乗って林道走ってもらいましたがすごく楽しかったです!!!
コメントへの返答
2012年2月17日 9:43
おぉ、そりゃ凄いっすね~!

ラリー屋さんの動画とか見ててもギリギリ走行してて「自分じゃ絶対ムリだな~」っておもいますwww
2012年2月16日 19:45
ご無沙汰しております(^^ゞ

今日、三菱Dラーの技術担当者の方とスイスポの話をしてきたばかりでしたwww

今の三菱は、エボもエボリューションじゃないし、ホットな車がないから寂しいとおっしゃっていました。WRCに参戦して活躍していた当時が懐かしいと。

今後もよろしくお願い致します(^-^)/
コメントへの返答
2012年2月17日 9:45
ども、お久しぶりです~!

最近少なくなってきた「走りの」クルマですからね~☆

確かに、最近の三菱はどんどんスポーツ色の薄いメーカーになってますからね…
さびしい限りです…

こちらこそ、よろしくお願いします~!
2012年2月16日 20:52
あらっ

ホントだたのねぇ~~~
コメントへの返答
2012年2月17日 9:46
そそっ、ホントだったんです~♪
2012年2月16日 21:08
スイスポはライバルながら良く作られてるのが分かりますね
自分も気になってますが多分買えないでしょうw

今年会えたら是非みせてください!
コメントへの返答
2012年2月17日 9:47
実は前代スイフトのときから気にはなっていたんですよね~(^^;;

まぁ、自分も大型バイク持ってたら諦めてますよw

是非会ったときに乗ってみてくださいな~♪
2012年2月16日 22:18
あらら… みんな降りちゃうな~ さみしい話だわ(;´ω`)
コメントへの返答
2012年2月17日 9:49
確かに最近は乗り換えの話が多いっすね~

ま~、クルマが変わっても繋がりは消えないと思ってるんで、これからもヨロシクです~☆
2012年2月16日 22:37
騙されないぞぉ!(笑)
コメントへの返答
2012年2月17日 9:50
ふふふ、実は…なんちゃってw

これで釣りだったら非難ごうごうですねwww
2012年2月16日 23:28
お久しぶりです・・・

えっと…まだ北海道にいらっしゃる時から…数えて何台目に?
(ていうか、あの時は確か82スターレットだったような…)

それに比べて、未だにあの頃から乗り換えてない私…(汗)

今年こそ…乗り換えないと…ねぇ。

でも、今の立ち位置だと軽々と乗り換える予算が・・・(泣)

先が見えませぬ…
コメントへの返答
2012年2月17日 9:54
お久しぶりです~!

EP82から数えて今度で7台目になりますね~

いや、一台のクルマを長く乗るのも大変な苦労があると思いますよ…

とうとう乗り換えですか…

でも今のスターレットの不調具合を拝見する限り、高年式のクルマに乗り換えるのも一つの手かな~とも思っちゃいますが…愛着もあって迷いどころですね…(^^;;

頑張ってください!!!
2012年2月16日 23:58
本当だったんですね(;^_^A アセアセ…
完全に釣りかと思ってました。
その流れを作った張本人だったりしますが(^_^;)

スイスポも楽しそうな車ですよね。
連れが乗ってなかったら、第一候補ですけどね…
今週末、その連れのZC32Sを見に行ってきます。

車種は違えど、今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年2月17日 9:56
実はホントだったんですw

最近の釣りの流行に乗ってみようかと思って乗ってみたものの、釣れすぎて逆に焦りましたwww

今までライバルとして見ていたので、その走りがどれだけのものなのか気になりますね~!

こちらこそ、よろしくお願いします~♪
2012年2月17日 0:31
スイスポになっちゃうんですね♪( ´▽`)
逆立ちしても追いつけませんね(笑)

11月のコンパミは同枠での走行が出来るかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ

あっ!
タイム差で別枠か…Σ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2012年2月17日 9:58
そうなんですよ~(=_=)

いえいえ、コルトより40匹ほどお馬さんが逃げてるのでX4と似たようなタイムじゃないですかね?

おぉ、遂に同枠ですね!

いやいや、ターボ四駆とNAのFFじゃ…ねぇwww
2012年2月17日 0:44
こんばんわ~

スイフト契約おめでとうです。

僕も以前スイスポ試乗しましたが前期型とは違いおとなしい車になってしまった印象でしたね・・・
VRで弄っていた人が大人しいスイスポで収まりませんよね・・・?
だからスーチャーとか付けるんですよね?(笑)

>以前のブログに書いたような事
ぼくも三菱車を降りた理由の一つですね・・・
車自体は良い物があるのに三菱の体制と先の見えない新車ラインナップとディーラーのやる気なさで嫌気がさしましたよ・・・
立場は違えどスバルやマツダやスズキといった会社の方が元気なように見えますね。
コメントへの返答
2012年2月17日 10:03
こんにちわ~!

ありがとうございます~♪

まぁ旧型のヤンチャな走りも気になりますが、今度は落ち着いて乗ろうかな~とか思ってたりして…
まぁ、どれだけ持つかわからないですがw

スーチャーも気にはなりますが、どうしても物足りなくなるまではNAで頑張ります~!


やはり…最近の三菱は何か変ですよね?

自分も三菱を離れた理由はそこですね~。

最近だとトヨタ、マツダ、スバル、スズキが元気そうな印象をうけますね~!

ホンダと三菱はスポーツ系を出さなくなって寂しいです…。
2012年2月17日 1:56
マジっすか!!
乗り換えと聞くと寂しくなりますね~・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

また納車したらスイスポ見せて下さいね♪w
豊郷巡礼しましょう!www
コメントへの返答
2012年2月17日 10:04
マジっす~(^^;;

まぁ、クルマが変わってもお付き合いはそのままでお願いしますね~♪

もちろん、豊郷も行きますんでそのときはヨロシクです~☆
2012年2月17日 7:58
さて どこからミクグリーンにする?www
コメントへの返答
2012年2月17日 10:04
じゃあまずブレーキからwww
2012年2月17日 11:43
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)
事前に風の便り?を頂いていたのでちょっと寂しい気持ちはしますが、スイフトスポーツもかなりいい車だと聞いていますのでまたの奮闘をおまちしております。

車種は違えどコンパクトカテゴリーでお互いに楽しみましょうウッシッシ

納車の際には出来ることならお会いしたいですねグッド(上向き矢印)

コメントへの返答
2012年2月19日 23:24
お疲れ様です~!

コルトを降りるのはちょっと寂しいですが、同じコンパクト同士、これからもよろしくお願いします!

そうですね、是非お会いできるならお会いしたいです~!

白米さんのお住まいの方面にいく時はご連絡しますね~♪
2012年2月17日 12:59
わっきー号を300円で買い取りたいっす♡

殴らないでね(>_<)

良いクルマを買ったね♪
コメントへの返答
2012年2月19日 23:25
安すぎでしょ~!!!


トミカも買えないじゃないっすかw


勢いって大事ですねwww
2012年2月17日 18:06
すぐパワー不足に悩むに一票だな(笑)

すぐモンスターからコンプリートエンジンが出るでしょ^^
コメントへの返答
2012年2月19日 23:26
まぁ、パワーは慣れちゃうって言うし…

コンプリートエンジンかスーチャーがパワーアップの近道だろうけど、しばらくは大人しくしてますわw
2012年2月17日 20:23
最後にコルトをガルウィング化して下さい(笑)

スイスポでもどこかのイベントでドレコン入賞期待してます!!
コメントへの返答
2012年2月19日 23:27
手放す寸前でガル化は厳しすぎでしょwww

スイフトはライバル多いからな~、ちょっと難しいかもしれないっすね~(^^;;
2012年2月17日 22:03
契約おめですー
釣りと思った一人ですw
いじる余地は今までより大きくなりそうですね。

本来ならとっくに打ち切られるはずだったVRを延命させる苦肉の策・・・とは世間的には映らんでしょうな、まあ確かに(^^;
コメントへの返答
2012年2月19日 23:29
ありがとうございます~!
ここでもフィッシュオンw
パーツが多いのは魅力ですね~♪

まぁ、今の三菱の台所事情ならスポーツ車は真っ先にリストラされる対象ですからね…。

せめて08年モデルからETACSが移植できたら救いはあったんですけどね…(^^;;
2012年2月18日 8:07
購入おめでとうございます♪
前回のブログでの最後の写真がちょっと気にはなってたんですが、まさか本当に購入したとは驚きっす!


コルトは20年乗れ!と嫁から脅迫されてるんで今のわっきーさんの待ち遠しい気持ちが羨ましいっス!
コメントへの返答
2012年2月19日 23:31
ありがとうございます~♪

アレが唯一のヒントでしたw

遂に逝っちゃいましたよwww


あと20年したらコルトVRも立派な名車の仲間入りを果たしていると思いますよ~!

奥さんに内緒でこっそり2台目を買っちゃうとか!?
2012年2月18日 10:06
スイフト購入おめでとうございます。

VRに乗っている人がだんだん少なくなってきましたね。
三菱に車好きをひき付けるものがなくなってきた無くなったのかもしれませんね。

スイフトはパーツもたくさん出ることでしょう。
思いっきり楽しんでください。
コメントへの返答
2012年2月19日 23:33
ありがとうございます~!

確かに、周りでも降りる人が多くなってきましたね~

残念ながら、三菱はその傾向があるような気がしますね~


スイフトライフも楽しんでいきたいと思います~☆

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation