• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

225円のキャリパー塗装術w

225円のキャリパー塗装術w 今日は友人のマフラー装着のお手伝いに行きました。

先日のヤフオクで仕入れたワンオフマフラーだそうで、リヤピースのみ交換だった自分のマフラーより交換の作業手順が多く、非常に面倒でした!

でも何とか装着できてエンジン掛けてみたら思ってた以上にいい音で二人とも(・∀・)ニヤニヤ


で、その友人が一人作業してる間に、以前からやろうと思っていた小ネタを1つ…。


よくカー用品店で売っている「キャリパーペイント」は結構なお値段がするもの。
キャリパー交換しちゃえばいいじゃん!なんて言えるほどお金も無く、キャリパーペイントすら買えない自分はとある裏技を使うことにしました。

カラーは選びたい放題、比較的どこでも手に入り、やり直しも簡単。

それは…

モデラー御用達、「タミヤカラー エナメルペイント」です!

これをキャリパーに塗れば…あっという間に色つきキャリパーに大変身!!


整備手帳にUPしときますんで、お暇なら見てくださいな~♪
ブログ一覧 | コルトとか | 日記
Posted at 2008/04/20 01:09:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

お祓いツアーからの突発!拉men倶 ...
のび~さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

私の宝物です✨
スプリンさん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年4月20日 6:03
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)

ますますヨーロッパ車風になって、ホイールナット先端の赤と共に目を引きますね。

キャリパーって結構、温度が上昇しませんか?

ディスクパッドのカタログにローター適正温度0~450°なんて記載されてますが、タミヤ・・・の耐熱性はOKですか?
コメントへの返答
2008年4月20日 10:24
耐熱性はたぶん大丈夫かと…

以前乗っていたスターレットにもタミヤカラーでキャリパーペイントしましたけど、変色は一切なかったですよ?(1万キロ以上走行)

ただ、そのときの塗料の色がブルーメタリックだったんで、赤はどうなるかわからんです。塗料って色によって中身の成分がぜんぜん変わっちゃいますから…。

というわけで、今後も引き続きテストしていきますんで、異常が発生すればまたUPします~♪
2008年4月20日 6:39
これ、前に言ってたやつね!

タミヤカラーってもっと高くなかった?

内装塗るときに買ってきたけど、割高って感じたから、ホームセンターで買ってきたよん♪

耐熱耐久度は本当に大丈夫や?
コメントへの返答
2008年4月20日 10:34
そうそう、以前にちょろっと話したような…。

案外「エナメル」のほうは安いんっすよ~、「アクリル」は高い印象あるけどw

ビックカメラのホビーコーナーとか行けば84円で売ってます!

耐熱性のほうは今後も引き続き、検証ということで、オフ会の時にでも見てくださいな♪
その時に変色してたらまねしないほうがいいかとw
2008年4月20日 8:05
それで昨日コルトが居なかったわけね(笑)耐熱温度って問題ないんかなぁ。私もFTOの時にやったけどすぐに黒くなったからこまめに掃除とかしないとね~ちなみに友人から[brembo]ならぬ[bimboo]って酷評されましたが(笑)
コメントへの返答
2008年4月20日 10:29
そうなんっす、昨日は上社方面で作業してました!

その[brembo]じゃなくて[bimboo]いいなぁ…

よく見た人だけが笑える小ネタを各所にちりばめていけたら理想だなぁ(´ー`)
2008年4月20日 9:03
良いっすね~☆
耐熱性の方が気になります・・・
コメントへの返答
2008年4月20日 10:34
やはり耐熱性ですか…

結構みなさん、気になるポイントは同じなんですね…

また夏ごろ、サーキットの走行会に参加するんで、そん時に色が変わらなければ、今後も絶対大丈夫だと思うんですが…。

eKスポーツに乗った後輩がダイソーのスプレー塗料でキャリパー塗装した時は、フルブレーキ一発で塗装が真っ黒に&溶けてベタベタになってましたw
2008年4月20日 11:49
お友達さんにも今度オフ参加をお願いしてみてください(^0^)

ちょっと、音聞いてみたいですねぇ(^_^)

キャリパーペイントは自分もやってますが、安い塗料で十分かと。

色的に失敗したとしても他の色に変えることも容易ですしねぇ。

街乗り程度なら耐熱性は気にしなくてもいいと思います。

問題はサーキット走行でどうなるかですね(^0^;)

コメントへの返答
2008年4月21日 13:55
またオフのときに誘ってみます~♪

実際、サーキット(特にミニサーキット)でブレーキ焼けなけりゃOKかと。

街乗りでそこまで熱くならないでしょうしね…
2008年4月21日 19:58
自分は数年前、ワッキーさんに薦められてやったような…

未だにやってます(笑)

社会人になっても…何しろお手軽ですし。
コメントへの返答
2008年4月22日 12:23
まだ82スタの時代ですね(笑)

たしかフォグもクリアーイエローに塗ってたりしたような・・・(・∀・)

DIYの基本はいかに安く、お手軽に!ですからね~♪
2008年5月5日 15:32
そういえば、キャリパーに色を塗っているコルトが何台かいて、気になってたんですよ。

まさか、そんな裏技で塗っていたとはexclamation×2
コメントへの返答
2008年5月5日 19:57
たぶん皆さんはキャリパーペイントを買ってるんだと思いますが…自分のは貧乏仕様なんでタミヤカラーですw

昨日も合わせて塗ってから1000kmぐらい走ってますが色の焼けは無いですから、案外熱にも強いのかもですね!

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation