• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

似たり寄ったりな…

似たり寄ったりな…皆様お久しぶりです。

最近は仕事が忙しくて毎日ヒーヒー言ってるわっきーです…。

昨日もトトロ君歓迎会があったらしいけど、当然のごとく休日出勤を入れられて参加できずだったし…orz

仕事の方も、早く終わるかと思いきや…朝の6時から夜の23時半までとか…マジでキツイ…。


普段の通常業務+先週の事件のケツ拭きが合わさって尋常じゃない仕事量w



今日は久々の休日なので、部屋の掃除&洗濯などをしてみたり。


そこでふと、部屋に置いてあるグローブが皆似たような色合いに気がついた。


右から「自転車用」、「バイク用」、「クルマ用」なんですけど、全部が赤x黒の組み合わせ。


狙ってるわけでもなく、その時お店でいいなと思ったデザインを買ってるだけなんですけど自然と似たような色になってるようです(爆



さて、掃除再開しますかね…
Posted at 2010/04/18 12:00:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年04月11日 イイね!

色々とすみません…。

色々とすみません…。今日は一日家で引き篭もってます。

ホントは今頃、下関で開催されてるコルト ウエストサイドミーティングに参加してるはずだったのに…。


今までお会いしたこと無かった西日本のコルト乗りの皆さんに会えるのを楽しみにしていたのに…。


プレゼント交換の賞品もちゃんと準備して、着替えも風呂セットもクルマに積み込んで、夜勤明けは下関に直行~♪…のはずだったのに、失意の帰宅。

一緒に行く約束をしていたまさクロくんにはホント御免なさいです。
急にドタキャンで宿の予約も一緒に取っていたのに…。



なぜ急に行けなくなったかと言うと…

金曜日の晩、夜勤明け1時間前に会社で事故を起こしてしまったためです。


本来なら朝5時に夜勤上がりで、そのまま下関に行くはずが…事故の報告を上司に上げて、上司はそこから出勤。

さらにその上の上司に連絡を…で、現場検証やら状況の報告が終わったのは昼の11時。


直属の上司は「休暇はすでに許可してるから、月曜日に休みたければ休んでもいい」

とは言ってくれたんですが、月曜日に急遽安全集会を開くとか言ってる中で、事故の張本人が「じゃあ、旅行に行くので休みますね!」とは口が裂けても言えず。


何が起こったかというと…超高い冶具を積載した超大きい搬送車(全長30m、重さ50トンぐらい)を、工場のシャッターに接触させてしまうという、明らかな操作者のミス。

そしてその台車を操作していたのはオイラ。



冶具は精度保証の観点からレーザーで寸法測定のため生産ラインからラインオフ。

冶具の数は数台しか無いので、その冶具が無くなると生産ストップ。

それにともなって出勤予定の社員&構内請負の人も出勤予定の変更。

さらに冶具修理の担当者に日曜出勤の要請。

自分の部署で遅れても、次の工程への納期は変わらないから(自分の班以外の人も)今後の休日出勤で作業遅れを挽回する…。

という最悪の展開になってしまいました。



今回はケガ人が出なかったのが不幸中の幸いでしたが、下手すりゃ死人が出てもおかしくなかったという状況でしたので、そんな状態でオフ会に行ってもオイラ自身が楽しめないし、他の参加者にもそんなテンションの参加者がいたら迷惑が掛かると思ったので辞退させていただきました。


ほんの数秒、周囲に注意を払って安全確認していればこんな事にはならなかったかもしれません。


次は2度とこんな事を起こさないよう、頑張って行こうと思います。
Posted at 2010/04/11 11:22:10 | コメント(23) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年04月01日 イイね!

いきなりキツイ…(-_-;

いきなりキツイ…(-_-;今日は元の職場での復帰第一日目。

今までの応援先は残業がほとんど無く、ほとんどが定時でした。

特に今年に入ってからは全く残業していないという、体に優しい、財布に厳しい職場でした。


それが…元の場所に帰って来たとたん、残業の嵐…

とりあえず初日から残業、土曜も出勤、日曜日の晩からは前倒し夜勤…とな。


まぁ、財布が潤うのはいいのですが…定時に慣れきった体にはキツイっす~。


世の中にはもっと苛酷な環境で働いてる人たちが一杯いる中で、わがまま言えないですが…早く体を慣らさないと、体を壊してしまう。

ってな訳で、今日はもう寝ます。

お休みなさい~。
Posted at 2010/04/01 22:08:19 | コメント(18) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年03月31日 イイね!

零戦見てきた♪

零戦見てきた♪今日は応援先の最終日でした。

明日からは今までどうりの職場で戦線復帰です~。

今日は最終日で朝から身辺整理&借りてた物品を返却しました。

返却するモノの中にはパソコンや机、椅子なんかも含まれていて、事務作業メインの応援先にあって机&椅子&パソコンが無いのは致命的…。

午後から暇になるのは明白だったので仕事を ゴニョゴニョ して零戦を見に行ってきました。

写真の零戦は52型甲、ヤップ島で発見された本物を三菱重工が復元したものです。


やっぱり零戦はカッコええなぁ~、と改めて感じました…。

Dさんも賛同してくれるはず(笑


隣には秋水(世界に2機だけ)や最近収蔵されたMU-2も展示してあったり。

他にもMU-2の風洞実験モデルやT-2CCVの模型、F-2の主翼(もちろんドライカーボン)その他色々な資料を見てみたり…。

そして思ったこと。

うーむ…やっぱ飛行機はカッコええなぁ~(2度目)


ちょっとモチベ-ションが上がったので、明日からの仕事も頑張れるかな~!?



※飛行機ネタだけじゃあれなんで…クルマネタでも


零戦、秋水が展示してある「三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所 小牧南工場」の中には三菱JEEPの最終生産号車もあります。

数年前までは三菱自動車の岡崎工場に展示してあったはずなんですが…なぜか今は↑の工場の構内車としてバリバリ仕事に使われているようです。

ま、JEEPを綺麗な博物館のようなところで飾っておくのと、ガンガン仕事に使ってやるのと…どっちが良いんだろうなぁ…とか思っちゃいました(笑
Posted at 2010/03/31 20:50:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年03月26日 イイね!

誰か買いませんか~?

・MOMOのスパイダー(32φ)のカーボン柄

・MOMOのJET(32φ)のカーボン柄

・ワークスベルのラフィックス2(赤x銀)

どなたか買ってくれませんか~?


ちなみに、下2つはオイラのではないのですが(汗

ツレで手放すのがいて、買い手を募集中です。

ツレいわく、出来ればJETとラフィックスはセットで買って欲しいみたい…。

程度もそこそこ良いし、普通に買うよりかなり安いと思うので興味がある方はメッセ下さいな~♪



※ラフィックスとJETは売却先が決定しました~(^o^)b
Posted at 2010/03/26 01:53:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation