• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

どんだけ~www

どんだけ~wwwいよいよ今週末にMLSでコンパミが開催されますね~

皆さんは準備は大丈夫でしょうか?

オイラは全くしておりません…というか出来ません…(TT)

金曜日は22時まで残業…

土曜日は8時から21時頃まで仕事…

ぶっつけで日曜日にMLSで走った後、そのまま会社に直行して朝まで仕事…



いやはや、会社側はドンだけ仕事させたいだろうか?

先週なんて6日間で40時間以上残業してたし、時間の感覚も狂っちゃいますね(^^;;



とはいえ、職場でトラブルが発生してるのに他の人に丸投げしたり、知らん振りも出来ないし…

まがりなりとも現場リーダーなので、そこらへんはもう諦めてますが(汗



今の所、MLS側が可能であれば当日飛び入り参加で走行しようと思ってますが、無理なら見学になると思います。

ホントの直前まで出勤日が判らないので、お金を振り込むことも躊躇われます…。


とにかく、タイヤもパッドも間に合わなかったので…街乗り仕様で参加します(爆

タイヤはグッドイヤーのレブスペック、パッドはリアがBスペックで行きます☆

日曜日は暑そうだし…安全マージンを考えて、初めてMLS走った時のタイム(デフ無し)の51秒8を目標にしようと思ってます~!



ってな訳で、日曜日お会いする皆様、よろしくお願いします~!
Posted at 2010/09/04 00:12:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年08月22日 イイね!

いい天気なのに~☆

いい天気なのに~☆今週は比較的良い天気で仕事後にどっか行きたいな~とか思ってたらもう土曜日になってました(^^;;

4時間早出とか、急な講習会参加とか、ホントは5連休のはずだったのに…

気づいたら普通の2連休に…

と思ってたら、昨日「悪いが、1日だけ夜勤出てくれ」ってさ…

天気いい昼間に寝るのは


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・


皆様、ただいまです。


昨日の土曜日、夜勤出勤前にブログ書いて出勤しようとしてたら…

上司から「悪いが18時から出てくれ」との電話が17時前に掛かって来たorz

ホントは20時からの出勤なのに…


上の「・・・・・・・・・・・」の部分で電話を取ったので、ブログは書きかけ放置であわてて出勤。

会社に17時50分頃、ギリで到着。


そして9時ごろに帰宅して、今このブログ書いてます。


あれ…?

月曜日から全ての曜日、仕事してねぇか、俺?

明日もしっかり通常どうり5時半起きで仕事に行ってきます…。


今から寝ようと思ったけど、折角の日曜日を寝て過ごしたら勿体無いし、何より今日の夜寝れないので頑張って起きておく事にします。

昼過ぎからしゃむ氏とスクーターのパーツを漁りに2りん館へ行ってきます~☆


それでは皆様、良い週末を…



※写真は布団干し2000。 なんて贅沢な布団干しなんだろう(爆
Posted at 2010/08/22 10:58:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年08月10日 イイね!

さて、と。

さて、と。さて、884家に行ってお泊りするか…

明日は戸竜家へ…
Posted at 2010/08/10 12:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年07月17日 イイね!

ステカ作るぞ!!

ステカ作るぞ!!さて、最近ごぶさたなわっきーです。

コメント返信が遅いとか、足跡ついてるのにコメント残さないとか、ブログ全然上げないとか…色々言われますが…

最近仕事やら何やらで、全くやる気が出なくて…申し訳ないっす…m(_ _)m


明日から連休なので、久々にステッカーを作ろうと思います。


ネズーさん依頼のモノとか、185さん依頼のモノとか…ちゃんと忘れてないですよ~。

あと884号のリヤウィンドウに貼るルカ姉も作らないと…


ってな訳で、今日はおやすみなさい…。


※写真は関係無いけど三菱らしきカッコイイ4WD。

 どこで売ってるんだろう…?
Posted at 2010/07/17 01:49:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年07月01日 イイね!

天気が良いので自転車ネタでも…

天気が良いので自転車ネタでも…最近は暑いけど梅雨時とは思えないぐらい雨が降ってないですねぇ~


今日は久々にチャリで近所を散策しました。

やっぱチャリ漕ぐと暑い…

汗ダラダラになりましたが、風呂が気持ちよかったので結果オーライっす☆



今日は、おいらの6畳一間を占拠している自転車達を紹介したいと思います~♪

でも写真を撮るのを忘れたので、紹介写真は使いまわしですw(普段はほとんど折りたたんでる為、展開するのがめんどくさいw)
あと、リンクは現行モデルのサイトなので、おいらの持ってるチャリと多少違う部分もあります~。



まずはメインチャリの

【 LOUIS GARNEAU MV-2Pro 】



元々はバーハンドルだった物をドロップハンドルへ変更してます。

近所から遠出まで、これ1台で大抵は賄えてしまう強い味方(折り畳みではない)

カッコイイと言う理由でフロントスプロケをデュラエースのTT用56Tへ交換済みw

ドロップ用ブレーキレバーとVブレーキ(ディスクブレーキ含む)の引き代が違うため、ワイヤートラベラーで引き代調整も行ってます

メインカラーはガンメタx黄色です☆

過去に出かけた実績は…佐渡島ロングライドに参加したのが最長かな…?



そしてもう1台のメインチャリ

【 Riese und Müller BD-1W 】



今じゃ結構有名な折りたたみ自転車のBD-1です。

再び過去の写真を使いまわしですが…

現行モデルではない、旧型ベースのレアモデル、W型です。

殆どがフロントシングルなのに対し、Wはフロントギアがダブルギアになってます。

正直アルミフレームには負担が掛かるであろうデオーレXTのパラレルリンク式Vブレーキを装備(見た目が好きだからw)し、開き防止のためにVブレーキブースターも装備してます。

あと、カッコイイからこのフロントスプロケもデュラエースTT用の56Tへ

ホイールとフロントサスペンションはBD-1BKから流用してます。

メインカラーはシルバーx赤です☆

過去に出かけた実績は…浜名湖1周サイクリングぐらいかな~、あと、北海道旅行も時もコルトに積んで行きました



3台目のサブマシン

【 DAHON Helios P8 】



こいつはほぼノーマルで乗ってるやつで、主に実家での足代わりです~

弄った箇所はペダルぐらい?

日本じゃ珍しい(?)SRAM製シフトが装備されてます。

結構速いスピードで巡航出来るので、実家に帰った時に大和川のサイクリングロードをよく走ってます~



4台目のサブのサブマシンw

【 17bicycle miniWALKER 】



コレは実家で近所をウロウロするとき用のチャリです。

10km以上の移動はキツイ…

改造部品もほとんど無いのでほぼノーマルです~


とまぁ、気がついたら小径車ばかりが家にあるという謎な事態…

普通のロードも欲しいとは思うんですが、いかんせん置く場所が無い…

あと輪行(自転車を持って電車に乗っての移動)も楽チンだし。

それに車に積む場合でも折りたたみのほうが都合が良いしね☆

ってな訳で、これからの季節に自転車でも如何でしょう~!
Posted at 2010/07/01 16:24:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation