• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

モーターランド鈴鹿&亀八食堂行ってきた☆

モーターランド鈴鹿&亀八食堂行ってきた☆今日はネズーさん&DさんがMLSでコソ練するという事だったのでちょっくらお邪魔してきました。

ホントは朝から行こうと思っていたけど、目が覚めたら9時回ってました…

とりあえずパソコンで高速の渋滞情報を確認すると東名阪道はガッツリ渋滞ちぅ…。

こんなのに乗ってたらいつ到着できるか分かったもんじゃないので、急遽アドレスで下道でGO!となりましたw

片道80キロぐらいだったので1時間半ぐらいでMLSに到着。

アドレスで空いてる高速を走るクルマと勝負したらまず負けるけど、お盆時期のクルマには負ける気がしないwww


という訳でMLSに到着したら、すでにネズーさんと戸竜さんは走行終了してました…

Dさんは1本目で自己ベスト更新したらしいし…このクソ暑いのに…すげぇっす!

2本目もDさんは走ってましたが、気温も上がってきてたのでタイム更新はならずでした。


その後、お昼になったのでご飯を食べにへ…

思いっきりオイラの希望で亀八食堂に行くことになりました。

相変わらず亀八は美味い!!!

今回は豚肉&うどんのシンプルメニューで☆



食後はすぐ解散となりましたが…今までMLSに来てこんなに早くに解散したことがあっただろうか…?



帰り道、対向車線にコルトVRのアクアメタリックを発見。

akapukuさん以外で初めてアクアメタリックを見たなぁ…と思ってよくよく見直したらakapukuさんでしたw

akapukuさん夫妻に軽く挨拶をして、またひたすら23号を北上。


今回のMLS往復でのアドレス燃費は43km/Lでした。


汗だくになったので帰って即風呂に入って部屋でゆっくり。

先日買ったfigma用EX-rideのbd-1が目に留まったのでミクさんに乗せてみました~

えいっ、やー、でフロントをリフトするミクさんの図(※写真参照)

押入れに仕舞ってた撮影セットを引っ張り出して簡易撮影ブースで撮影~☆


BD-1の模型いじってたら自分もに乗りたくなってきたので、近所でBD-1乗り回してきました~。

でもBD-1じゃホイール径も小さいせいか10~15mぐらいしかウィリーが続かない…

そんなこんなでジャックナイフやらウィリーの練習してたら突然雨が…orz


再びお風呂に入り、また部屋でゴロゴロProjectDivaやったりして…。




と言うわけで、今日も暑い中皆さんお疲れ様でした~☆
Posted at 2010/08/13 21:17:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記
2010年08月01日 イイね!

今日はイジイジしてました。

今日はイジイジしてました。今日は朝からY@SU君と884君が来てクルマの弄りをしてました。

Y@SU君のほうは本人のブログが上がると思うんで、内容は本人のブログ参照で…

夜まで連絡がないということは無事に帰れたんだと思います…w

11時~14時頃までY@SU号の弄り、その後しゃむ氏と合流して王将で昼ごはん…


Y@SU君は会社の人とソフトボールがあるということで、王将で現地解散となりました。

残った884君としゃむ氏とで作業をするはずだったのですが…あまりに暑いので日が傾くまで近所のアストロプロダクツとアップガレージとジェームスへ行ってきました。


アストロでラチェットに差し込むヘキサゴンレンチを購入し、アプガレでは特に買うもの無し…

そして最後に行ったジェームスでお宝発見!

HKSのスーパーファイアーレーシングが在庫処分で1本525円で売ってたので4本を即買い。

ついでにLEDの球も1050円(店頭価格4千円ぐらい)とドアのLED警告ランプを525円(通販価格7千円ぐらい)、SpritFireの接点復活剤を315円でGETしてきました。


LEDに関してはSMDが30発ぐらい乗った定価1万円近いのも纏めて1050円で大量に在庫処分してた(というか行った時に店員さんが並べてた)ので、リヤの電球をLED化したい方はお早めに長久手のジェームスへどうぞw

その後はわっきー号をちょっとイジイジして、スシローで晩ご飯を食べてお開きになりました。

今日は皆さん暑い中、お疲れ様でした~☆
Posted at 2010/08/01 22:55:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記
2010年07月05日 イイね!

土曜~日曜はオフ三昧☆

土曜~日曜はオフ三昧☆土曜日の朝、夜勤が終わって速攻帰宅→昼間で仮眠→884宅へ…

あっちこっちブラブラしたりGTAやったりY@SU君と合流して晩ご飯食べたりして、あっという間に1日が過ぎました。

もう「みんカラ友達だから」とか言う感じではなく、普通の昔から付き合ってる友達のような感じですね☆

そのまま884邸で1泊して、翌日はプレジャーオフへ…


プレジャーオフの様子はすでに皆さんがUPしているのでそちらを参照して頂くとして…



やっぱオフは楽しいなぁ~

コレがあるから普段の仕事も頑張れるような気がする~


という訳で、超ハショったブログですが、参加された皆様、お疲れ様でした~♪
Posted at 2010/07/05 22:53:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記
2010年06月28日 イイね!

東の方へ弾丸ツアーに行って来た。

東の方へ弾丸ツアーに行って来た。【今日のブログは結構長文ですw】

先週の土曜日と日曜日にネズーさんと東のほうに遊びに行ってきました。

土曜日の朝にネズーさんが寮まで迎えに来てくれて、便乗でまずは静岡のアールズまで。

思ってたよりも近くて9時過ぎには到着してしまったので近くのガストで朝ごはん。

その後、開店時間を見計らってアールズへお邪魔してきました。


社長さんはとても気さくな良い人でした。

ECUを買うにあたり気になっていた点も詳しく聞くことが出来たので、コレで安心してECUを買うことが出来そうです。


アールズにはタキアさん、らっしゅ君、Toshiさん、だいちゃまんさんも来てました。

ホントは884君も来るはずだったんだけど、用事が入ってしまったようなので会えなかったです…

タキアさんに長年借りてたモノをお返し出来たので旅の目的の1つを達成w

その日の夕方には東京で飲み会があるので2時ごろにはアールズをおいとまして、東名で東京を目指しました。


(アールズの社長さんへ)
タキアさんがウチらのことを某店のスパイって言ってたけど、実際は一切関係ないので誤解の無いようにお願いしますね(^_^;;



東名の途中のバス停でPanさんをピックアップして、本日のビジネスホテルへ…


クルマを預けてチェックインし、いざ部屋へ行ってみると…

あれ、ベットが1つにマクラが2つ…?

ダブルって2人用の部屋じゃなかったっけか?


普通に「ダブル」と「ツイン」を勘違いして予約してました…(-_-;;)

その後、差額をフロントで払いツインにしてもらったのは言うまでもありません…

ツインの部屋空いてて良かった~(笑


panさんがダブルの部屋を見てとても嬉しそうだったのが印象的でしたw



その後、本日の飲み会会場のある秋葉原まで徒歩で移動…

Google MAP携帯版がこれほど便利だとは…。


秋葉原に来たのにその手のお店(PCハーツ屋やらオタなお店)に立ち寄らなかったのは今回が初めてかもしれませんwww


ダーさん主催の飲み会にはpanさん、ネズーさん、オイラ、マットさん、きむきむさん、Yosiさん、Rockさん、ダーさん(集合場所に到着順)が参加しました。

会場となった焼肉屋は熱い&暑い!

特に足元のコンロから出てくる熱気でGパンが汗で張り付いてました…。

煙も凄かったけどネズー工房のBBQの時に比べたら楽勝なレベルでした。

でも、きむ兄は煙でムスカ状態になってましたがw

ひたすらYoshiさんの脇をつっつくきむ兄に、Yoshiさんが何度も「バルス!」って言ってたのが印象的でしたw

その後、焼肉屋を後にして、暑くない喫茶店でクルマ談義を少々…

そして1日目は終了したのでした。

翌日もあるし、早めにホテルに帰って爆睡しました。


翌日はきむ兄の黄色工房へお邪魔するため7時半に東京を出発し、常磐道をひた走りました。

途中、青看板に「学園都市」の文字が見えたとき、ちょっとテンションが上がったのは秘密(爆
(最近レールガン見始めたけど、結構面白かったw)


そんなこんなで黄色工房へ到着し、きむ兄とネズーさんと談義しつつ…

きむ兄が牛久SSのコース説明に連れて行ってくれることになりました。

いやぁ、あんなコースが近所にあるのは羨ましい…

次はオイラのクルマも持って行きますね!


SSから帰ってくるとダーさんが到着してました。

ダーさんとホームセンターに行って、帰ってくるとROCKさんも到着してました。

その後クルマ談義したり、ダー号のキャンバー調整をしたりして…

遅めのお昼ご飯にカレー屋さんへ行きました。

カレーは美味いしデザートも美味しかったんですが…

やはりお腹が一杯になると眠くなる…

帰り道はかなり辛かったです…


帰り道、オイラがネズー号を運転中に中央道で覆面パトと遭遇しましたが、超怪しい外観&超怪しい動きをしていたのですぐ見破る事が出来ました。

バス停に黒いクラウン→ちょっと速い車(たぶんネズー号)を発見→加速して本線に合流…しようとするもトラックに阻まれて合流できず→覆面の横を通過したときお巡りさんと目が会う→オイラは減速して走行車線へ…その後覆面パトが本線に合流するも、気づいたら後ろに居たはずの覆面パトは居なくなってました(バレたからICで降りて引き返したのかも…)

ガンバレ山梨県警!静岡県警を見習え!

あーあ、あれぐらい判りやすかったらオイラも東名で捕まらなかったのに…(^^;;


その後は暗くなってきたり雨が降ってきたり眠くなってきたりでしたが、何とか名古屋の寮へたどり着くことが出来ました。(といってもほとんど運転はネズーさんw)



という訳で、2日間に渡る弾丸ツアーは幕を閉じたのでした…。


誘ってくれたネズーさん、飲み会を開いてくれたパンダーZさん、工房に招いてくれたきむきむさん、そして今回お会いした皆様、お疲れ様でした!!!


さて、これから夜勤だ…(^^;;


※写真は黄色工房に居たネコ。とても人懐っこくて可愛かった。
Posted at 2010/06/28 12:09:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記
2010年06月21日 イイね!

福井でソースカツ丼食べちゃうオフに参加してきた☆

福井でソースカツ丼食べちゃうオフに参加してきた☆昨日は福井でミッシー★さん主催のソースカツ丼を食べる会に参加してきました!

ソースカツ丼オフ前日は16時まで仕事

 ↓

仕事後、岐阜でプチオフ

 ↓

そのまま884家に宿泊

 ↓

ソースカツ丼オフに参加

…と、かなり無茶スケジュールでしたが、楽しく過ごせたので万事オッケーです☆


カツ丼は並盛りでしたが、結構なボリュームでウマウマでした。

みんなは大盛りを軽々食べてましたが、オイラには無理そうです(^^;;


その後は試乗会やらゲーセンやらホームセンター徘徊やら…楽しかったです~


それにしてもあのメダルゲーム…最後にはただのコイン入れる作業になってた…(笑


KoDe君がムギ好きだったのはちょっと嬉しかったかも~

周りの知り合いは唯だの澪だの梓だの言ってるけど、ムギも可愛いんだぞ!!!と。

はい、それだけです(爆



試乗会では更に欲しいパーツとかも出てきたし、ボーナスで何個か揃えちゃう感じですかね~。


帰りは眠くてフラフラ走りでしたが何とか辿り着けたので良かったです…。


参加された皆さん、お疲れ様でした~!!!


※写真は最後に撮ったヘッドライト&フォグライトの写真です~

 右からしんぺィさん、Y@SU君、オイラ、KoDe君です~☆
Posted at 2010/06/21 22:52:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation