• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

スーパーなオーリンズ♪

スーパーなオーリンズ♪今日はスイフトの車高調取り付けの為に静岡のアジュールさんの所へお邪魔してきました。

1ヶ月ぐらい前に作成を依頼してからもなかなか仕事の都合でお店に行けず…やっと今日を迎えました☆

仕事は無理やり休暇をゲット、夜勤明けの友人を拉致り、新東名をひたすら静岡方面へ…。

途中、浜松餃子を食べつつ、ナビに「アジュール」って入れたら「美容室アジュール」に誘導されたり…なんだかんだありつつも無事(?)にたどり着けました。






取り付け前の写真はこちら!



車高超高いwww






リフトで上げると脚びよーん状態w



んで取り付けた後の画像がこちら!





うむ、カッコヨスwww

フロントキャンバー3度モリモリ!

あ、ドアの水垢は見ない方向で…w



んでんで

軽く走ったけど…

楽しすぎwwww

早くサーキット行きてぇwwwww





テンションあがってきた~!!!!


そんな感じです。


解らないですか、そうですかw

たぶん帰り道の自分の顔はにやけ過ぎててヤバかったと思いますw


詳細はまたパーツレビューに上げます。

今日はそんな感じでした。


ちなみに晩飯はプレジャー組に呼ばれましたが、ホイホイ行くって言わなくてよかった…

帰りはすごい渋滞でたぶん岐阜まで向かったら寄り道無しでも10時楽勝で廻って皆に迷惑かけてたよ…(=_=)

でもコレに懲りずにまたメシ誘ってね~☆


ではノシ
Posted at 2012/08/27 01:14:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトとか | 日記
2012年08月21日 イイね!

けっこう積めるw

けっこう積めるwスイフトにタイヤ4本とホイール4本積載の図。

流石に人は乗れないけど、結構楽勝で積めましたw
(助手席ホイール2本、左後部座席にホイール2本タイヤ1本、右後部座席にタイヤ3本)

後ホイール2~3本は入るかも?


そういえば…
なんだか日曜日も出勤入りそうでアジュールに行けないかも…。

こうなったら今週中に有給とって行くしかないのか…。

お店に予約してたウィンドフィルム施工も延期…。


このご時勢、仕事があるのは有難いが…もう少し休みがほしいっすwww
Posted at 2012/08/21 23:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトとか | 日記
2012年08月14日 イイね!

3Mのラップフィルム1080シリーズ施工☆

3Mのラップフィルム1080シリーズ施工☆今日は昼から友人のスイフト(ZC31S)に3M社の「スコッチカル ラップフィルム1080シリーズ」のカーボン柄を施工しました。

このシートは本来、自分のスイフトに施工しようと購入したのですが…

色々と訳あって友人のクルマに施工することとなったのです

というのも以前のコルトにもカーボン柄を施工していたんですが、「これカーボンですよね?」って言われて「いや、実はカーボンシートを貼ってるんです…」っていちいち説明するのが面倒だったのと、モンスタースポーツからエアアウトレット付きカーボンボンネットが発売されたこと、いつも自分のクルマのアドバイスをもらってる某N氏の助言もあり、施工を見送っていたのです。

そこでボンネットサイズが似てる友人のスイフトに「貼ってみる?」って聞いたら「やるやる~」ってなったので、早速施工することとなりました。


では早速…

《ビフォー 》




《 アフター 》




外で作業するのは暑いので屋内へボンネットを持ち込んで作業したんですが…それでも暑かったですね~(ヒートガン使ってるからなお更w)

大体施工時間は1時間半ぐらい、なかなか綺麗に貼れたと思います♪

8千円ぐらいでガラッとイメージチェンジ出来るので、コスパはかなり良いんじゃないでしょうか?

友人も喜んでくれたので、自分もうれしかったです☆
Posted at 2012/08/14 21:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトとか | 日記
2012年08月05日 イイね!

またあそこに行ってきたw

またあそこに行ってきたwまぁ、先週のブログにも書いたのですが、今週もネズー邸へ行ってきました。

今回はオイルクーラーの取り付けをネズーさんに手伝ってもらいました!
手伝ういっても自分はバンパーの取り外しとかしか出来なかったんで、主要な部分はネズーさんに作業していただきました…。
いつもいつもありがとうございます!!!

作業は朝の5時からスタートして9時半ごろに完了しました。

朝早いと涼しくて快適ですね~!
作業が終わった9時半ごろになるとすでにあたりは暑くて作業なんてとてもムリな状態になっていたので、ギリギリセーフでした♪


朝の5時スタートとなると当日向かっていたのでは大変なので前泊でネズー邸へお邪魔しました。
仕事場から直行したほうが時間的にも距離的にも有利なので着替え、寝巻きを出勤前にクルマに積んでおきました。

んで金曜日…ネズーさんから「明日何時に来るの?」というメールががが…。

ん…?明日???

自分が曜日を勘違いして金曜→土曜だと思っていたのが、ホントは土曜→日曜だったという…orz

でも日曜日には休日出勤を入れられてしまったので、このままではネズー邸に行けない…という訳で一日前倒しにしてもらいました♪


前泊の日、晩御飯は鶏ちゃんを買っていきました。
湾岸長島PAで売ってるやつなんですが、お手軽価格で美味しいのでおススメです!

キャベツとうどんもスーパーで買って、ネズー邸で調理(といってもキャベツ切っただけw)
ご飯は先に炊いておいて貰ったので、炊き立てご飯+鶏ちゃんウマーでした♪

写真はその時の鶏ちゃんの様子w


翌日は作業後、ネズー邸でシャワーを借りてまったりgdgdタイム。
昼はネズーさん手作り高野豆腐&豚汁でした。
高野豆腐も豚汁も久々に食べたけど、お肉ごろごろだったり出汁がしみてたりで非常にウマウマでした♪

その後はずーっとMMDを見続け、晩飯はココイチの出前。

超久々にパリパリチキンカレー以外を頼みましたよw

翌日(日曜日)は仕事があるので21時ぐらいに帰宅の徒に付きましたが、あまりの眠さに御在所PAで仮眠…のつもりが3時間ガッツリ寝てましたとさw

ネズーさん毎週毎週お邪魔する自分の相手をしてもらってありがとうございます!
お疲れ様でした~&ありがとうございました☆


来週は11日に夜勤明けでアジュールに行って車高調の取り付け、12日は仕事が終わり次第ネズー邸に直行、13日はMLS走行の予定です。

前回の走行時との違いは「車高調」と「オイルクーラー」です。
タイヤは間に合わなかったので純正ですw(どうせ暑いし、タイムも出ないはずだから足回りの違いを確認する意味でも純正です)
Posted at 2012/08/05 12:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトとか | 日記
2012年06月21日 イイね!

スイフトでサーキットに行ってきた。

スイフトでサーキットに行ってきた。スイフトでMLS(モーターランド鈴鹿)に行ってきた!

とはいっても前回のブログにあげた6月9日の合同走行会での話ですが…(^^;;

色々と気づいた事もあったので、別ブログで書いてみます。

まず、走った時のスイフトの状態は純正と比べて「シート変更」「エンジンオイル交換」「ブレーキフルード交換」「ミッションオイル交換」ぐらいです。
ホントは4点シートベルトぐらいは付けていきたかったけどアンカー打つ時間が無かったので次回に持ち越し(今回は3点シートベルト)
まぁ、後はホーンとかオーディオとか交換してるけど走りに関係ない部分なんで除外w

サーキット走るなら最低でもブレーキパッド交換してないと…とか車高調入れてないと…とかでサーキット走行を躊躇う人もいますけど、今回走った感想としては「ぜんぜん大丈夫!」って感じでした。

走行枠が15分区切りだったり気温が高くないとはいえ、純正パッドも炭になることなく最後まで制動力を発揮してましたw(さすがにフルードは心配だったんで交換しました)

走行後にリヤキャリパー見たけど…こんな色だったっけ?
ちょっと焦げてない…?




タイヤはさすが純正、ぜんぜん減ってませんw

《 フロント 》



《 リヤ 》




ネオバとかだと消しゴムのカスみたいなのがボロボロ出てくるんですが、純正タイヤだとポロポロとしか付いてないですねw

最初はウェット路面だったのでESPをONで走ってましたが、路面が乾いてきてからはESPはOFFで走ってました。

結構滑りますが、滑り出しがわかるのでそんなに怖くは無かったです。


ちなみに燃費はこんな感じです



助手席の下に車検証やら取扱説明書を入れてるんですが、ヘアピンでフルブレーキすると勢い良く飛び出してきますw


ちなみに今回のベストタイムは53.768でした。

走りに関してはコルトと比べてかなり素直というかなんというか…。

低速コーナーだとコルトはパワーでグイグイ前に引っ張っていく感じなんですが、スイフトはリヤが自然とスライドして向きが変わっていくような感じでした。

もちろん非力な分、加速は悪いんでタイムはコルトのベストの5秒落ちでしたが、初めて走ってどんなもんか解っただけで十分だし、これから慣れていって、パーツ変えていってどれだけタイムに影響するのかの目安になればいいかな~と思いました☆
Posted at 2012/06/21 20:50:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトとか | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation