• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

どう見ても…

どう見ても…ども、わっきーです。

先々週、手の手術をして17針縫ってきました…。

手術中、先生に「指が曲がるように包帯でグルグル巻きにしとくね~。ボクサーみたいになるけど我慢してね~。」って言われたけど…。

「どう見てもドラえもんです、本当にありがとうございましたw」状態です。(画像参照)



そして先週、珍しく土日が休みだったので長さんの豊郷巡礼オフに便乗しました。

参加者:竜さん、長さん、わっきー、ソヘイ君、しゃむ氏、しょん君、macさん(豊郷到着順)

久々の豊郷でしたが、今回はガラガラで非常に過ごしやすかったですw

新ソヘイ号をまじまじ見たりMacさんと初顔合わせだったり、色々ありました。

カメラを持っていってたけど、暑くてだれてる犬しか撮って無かったのに後から気づきましたwww





なので以前行った際の写真で雰囲気が伝われば…(^^;;



その後はmacさんと別れて岐阜のプレジャーへ。

いままでプレジャーに何度も行ってるけど、一度も買い物たことない…。
竜さんの友達じゃなかったら追い出されてるレベルですなwww

こんどプレジャーでセールやるタイミングになったらブレーキパッドとホイールナットでも買おうっと。


ここで884君も合流して駄弁り…夕方にソヘイ君と別れて戸竜邸へ…

ピリ肉たべて再び戸竜邸でグダグダ。

竜さんの友達のZC31のSSSシフター(シフトパターンがHからIにかわるやつ)を弄らしてもらってテンションあがりつつ、夜も遅くなったので解散…。

豊郷オフ及びプレジャーオフでお会いした皆様、お疲れ様でした!



そして翌日はネズー工房へお邪魔してきました。

ネズーさんのブログにはその日サーキットに行こうかな~って書いてあったけど、電話したらお邪魔してもオッケーっぽかったので早速突撃!

ちょっと駄弁ってお昼ご飯のつけ麺を食べに…。
ネズーさん、ゴチでした!

さらにその後、エンジンオイルとフィルターの交換、ブレーキフルードの交換も手伝ってもらって無事に終了。



スイフトのフィルターって外したら猛烈な勢いでオイルが出てくるんですね…。自分もネズーさんもそんなこと露知らず…ネズーさんのタオルが殉職されましたorz


夕方からはネズーさんの隠れ家へいってニコ動見たり駄弁って深夜に帰宅となりました。

ネズーさん、一日付き合ってもらってありがとうございました~!

というわけで、近況報告終わりです~m(_ _)m



今日はこれからしゃむ氏の家に行って晩御飯をご馳走になりに行ってきます~♪
Posted at 2012/06/02 15:13:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | スイフトとか | 日記
2012年05月12日 イイね!

バトン回ってきた~。

ツヨシ(・_・;)君からバトン回ってきたんで早速書いて見ます~。


1:あなたの愛車は?
メイン=スズキ スイフトスポーツ(以下S)
サブ=R&M BD-1(以下B)

2:新車?中古?
S=新車
B=新車


3:いくらした?
S=180万
B=20万

4:一括?ローン?
S=一括
B=ボーナス一括

BD-1は勢いで購入したから手持ちが無かったんだよな…


5:年式は?
S=2012年式
B=2011年式


6:今走行距離どのくらい?
S=3,000km
B=200km

最近乗り換えたばっかだから距離はぜんぜんだなぁ~


7:乗って今年で何年目?
S=2ヶ月目
B=6ヶ月目


8:いつまで乗る予定?
S=まだわからんなぁ~
B=維持費もかからんし、ずっと持ってると思う


9:愛車のテーマは?
S=通勤楽チン、たまにサーキット仕様♪
B=のんびりポタリング♪


10:エアロのメーカーは?
S=純正→もうすぐ交換予定
B=エアロレスw


11:ホイールのメーカーは?
S=純正→もうすぐエンケイに交換予定
B=H PLUS SON(ディープリム20インチ)


12:ダウンサス?車高調?エアサス?
S=純正
B=強化スプリング


13:洗車は月何回?
S=きたねぇなぁ~と思ったら洗車機にGO!
B=汚れてたらウエスでフキフキ


14:燃料費は毎月いくら?
S=2万ぐらい?
B=人力なのでタダ


15:一番高かったパーツは?
S=レカロTS-G(中古で8万ぐらい)
B=18→20インチ化(8万円ぐらい)


16:今までの総額いくらかかった?
S=買ったばっかりだからほぼノーマル♪
B=20万円ぐらい…?


17:この車で良かった事は?
S=燃費がいい!
B=見た目がかっこいいw


18:この車で悪かった事は?
S=せめて時計ぐらい付けてほしい…(^^;;
B=気になって駐輪したまま長時間離れられない


19:一番お気に入りのポイントは?
S=NAでぶん回す感覚が久々で楽しい♪
B=超オーバースペックな油圧ディスクブレーキw

20:一番嫌いなポイントは?
S=まだそんなに乗ってないから不満点は無いかな~?
B=明らかに専用部品がぼったくり価格

21:次乗るなら何に乗る?
ちょいプレミアムなスポーツセダン?
BMW3シリーズかな?

22:愛車以外で好きな車は?
いっぱいあるけど、コンパクトハッチに大パワーなのが大好物
・スターレットGT(初の愛車で愛着あり)
・パルサーGTI-R
・ゴルフR32
・クリオスポーツV6
・205ターボ16

ってラリーベースのホモロゲ車が多いかも…。


23:恋人・旦那・奥さんに乗って欲しい?
まずは恋人探しから…(泣


クルマ好きさん5人に回してね☆無茶振りいくぜ~!

884くん
y@suくん
タビくん
87さん
たけシィ

やらなくても良いそうなのでブログネタが無いか書くのが面倒な人はやってみてね~
Posted at 2012/05/12 23:05:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフトとか | 日記
2012年04月29日 イイね!

乗ってみて判ったスイフトの良い所

こんばんわ!お久しぶりです、わっきーです。

最近ブログの書き始めが「おしさしぶりです」ばっかりだなぁ…。

さて、先々週のお泊りオフから早くも半月が経過してしまいましたが参加された皆様、お疲れさまでした(←今更ですが)

お泊りオフに2連休を取ることに出勤予定の全てを懸けていたので、それ以外の土日はほぼ出勤の嵐…お陰で給料はガッポガッポですが使う時間が無いという本末転倒な結果に…(^_^;;

ま、時間があっても遊びに行けるお金が無いよりは、働いてて遊びに行ける時間が無いほうが良いんじゃね?と自分に言い聞かせておりますw



今日はスイフトを納車してもらって1ヶ月、1700kmほど走ってみて気づいたことを書いていってみようと思います。

とはいっても評論家のような大層な事が判る訳でもないので、乗ってて気づいた小さな事だけしか書けませんがw

比較対象は自分が乗っていた過去の車(主にコルトVR)です。

※パワーが無い、トルクが無いのは仕方が無いのでその点には触れず、主に使い勝手の部分です。


《 いい点&便利な点 》

・6速+クルーズコントロールで長距離移動が楽(クルコン搭載車初所有だけど、こんなに楽だとは…)

・スマートキー搭載でボタン一つでロック&アンロック、さらにエンジン始動まで(最近じゃうっかり鍵穴を探すこともなくなってきましたw)

・5人乗りでしっかり5人目のヘッドレストがある&3点式シートベルト搭載(欧州車じゃ当たり前かも知れないけど、日本車のコンパクトカーだと無いのが多数)

・サンバイザーの幅がデカい(コルトの1.5倍ぐらいあるので今まで遮れなかった日差しもガード出来るようになった!)

・収納スペースがいっぱい(さすが軽No1のスズキw)

・ルームランプ+マップランプ+トランクランプの豪華3点セット(コルトはマップランプ兼用ルームランプだけだった)

・ホイールのPCDが114.3の5穴というホイールより取り見取りサイズ(コルトは114,3の4穴というレア仕様)

・メジャー車種なのできっとアフターパーツがいっぱい出てくる(マイナー車時代(コルト)はパーツが無いorあっても高いでつらかった…w)



《 微妙な点&不便な点 》

・時計が無い(よーく見るとメーター内の液晶に表示できそうな形跡はあるが…取説を見ても表示のさせ方が載ってない…orz)

・トランクが狭い(同クラスのコルトと比べて荷物が載らない…特に奥行き)

・テンパータイヤじゃなくパンク修理キット。過去に3回パンクした事があるけど、全てバーストorサイドウォールボコボコで修理不可だったもんでパンク修理キットは使い物にならないのでは…?と思ってる(これはZC31のテンパーをどこかでGETせねば)

・ロック連動でドアミラーが畳まない(コルトは標準装備だったけど、スイフトは社外メーカーのキット組まないとだめか…)

・クルコンスイッチがステアリングに付いてるせいで社外のステアリングに交換するとクルコンが使えない(移設キット的なのがそのうち出るだろうけど…)

・シフトチェンジしにくい(シフトノブの中立を出すバネが弱いのか、5速→4速や2速→3速のシフト操作をした時に間の部分(壁?)に当たる。コルトだと手前に引くだけで5→4に変速できたが、スイフトの場合はノブを真ん中に持っていくように意識しないと4速と6速の間の部分に当たる)

・アイドリング時に変な振動がある(友人のSX4でも同じような振動があったけど…スズキ車って全部こんなもん?強化マウントを入れた時のような常時くる振動ではなく、時々止まってしまいそうな妙な不安を煽る揺れがw)

・交差点などでの右折時の視界が微妙(コルトも見難かったけど、三角窓のお陰でかろうじて見えてた)

・アクセルペダルが樹脂製…そういう時代なんだろうか…?32スカイライン時代にクラッチペダルが折れた経験から「金属でも折れるのにプラで大丈夫だろうか?」と思ってしまう…。さすがにブレーキペダルは金属製だったw

・コルトと比べてヤクルト1本分排気量が増えただけなのに、自動車税がちょっと高くなったw


とまぁ良い所も悪い所もありますが、スイフトさんとも長い付き合いになると思うので気に入らない点は改善して自分好みのクルマにしていきたいですね~☆

まずは前車からのパーツを移植して、足りない分は追加で買いましょうかね~♪
Posted at 2012/04/29 02:39:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフトとか | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation