• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

イタ車の痛車!

イタ車の痛車!街をブラブラしていると…

ミスドの駐車場に痛車が!!!


しかもよく見るとフェラーリ360モデナ!!!


ゼッケンをテープで止めてあったので走行会か何かの帰りでしょうか?


街行く人が皆ガン見してました(笑
Posted at 2009/08/23 18:19:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

大須徘徊~ミニカー屋うろうろ

大須徘徊~ミニカー屋うろうろ今日はしゃむ先輩と大須の海鮮丼屋へお昼ご飯を食べに行きました。

その後、PCパーツショップやらまんだらけやら模型屋なんかをうろうろしてきました。



帰りに家の近所のミニカー屋に実写のレースカーが展示されているとの事なので、冷やかし半分で見に行ってみたりして…。


お店の奥の特設会場にTS-020と787B、童夢RL-81の3台が並んでいました。


実際にレースを戦ったマシンの雰囲気というか存在感は凄くて、何か圧倒されるような迫力がありました。


それにしても…GT-One、カッコええわぁ~(≧∇≦)
Posted at 2009/08/23 18:01:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2009年08月23日 イイね!

シークレットオフinちょい悪村 へ行ってきた♪

シークレットオフinちょい悪村 へ行ってきた♪昨日は愛知県某所の「ちょい悪村」にて開催された弄りプチオフに参加してきました~!

しんのすけさんとToshiさんは足回りを弄り、マリモさんはステアリング交換、しんペィさんはパーツが間に合わず…(爆

昼ごろにしんペィさんの携帯に「不在票入れときました」の連絡が入ってたけど…あと半日早ければ…。
あ、何買ったのか聞いて無い…。


オイラはオクヤマのロアアームバーとしんのすけさん手作りの堕天使の羽根の取り付けを行う予定でした。


予定でした…。



駄菓子菓子…


ロアアームバーと堕天使の羽根(グランドエフェクター)は同時装着不可という事が判明!!


しかたなくロアアームバーは取り付けを見送りました。


ってな訳で、自分の作業はサクサク終わり、後は皆さんの作業を冷やかしてました(笑



それにしても…工具って大事だねぇ…


しんのすけさんの大型フロアジャッキもそうだし、Toshiさんの油圧シザーズジャッキも、あんなに簡単に車体が持ち上がるなら1台買ってもいいかもね~

今までの手回しジャッキだと作業開始までに腕が疲れちゃうもん…。


ちょうど昼ごろには皆さん作業が終わったので、しんのすけさん家のステップワゴンで餃子の王将へいってお昼ごはんを食べました。

流石は王将、安くて美味くて、ボリューム満点。

昨日の晩ご飯、食べなくても大丈夫でした(笑


ご飯を食べた後は車の状態を確認する為に峠道を軽く流してチェック&近くの駐車場で駄弁り…


いつものごとく、駄弁ってたら日が暮れて解散となりました。



それにしても参加された皆様、暑い中お疲れ様でした~!


帰りは23号の岡崎バイパスを20キロぐらいToshiさん号とランデブー走行してました♪
Posted at 2009/08/23 09:04:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34567 8
9 101112131415
16 171819 202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation