• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

体重測定してきたよ!

体重測定してきたよ!今日は先のブログにも書いたキャリパーとローターの重量を量ってきました。

自分の部屋には体重計が無いので寮の共同浴場に持って行っての測定です…

風呂場にキャリパーとローターを持った、明らかに場違いな人物が…何やってんだ!?って目で見られながら測定してきました。


キャリパーは2.4キロ(キャリパー本体、キャリパーアルミブラケット含む)
ローターは5.2キロでした。

うーん…コレが純正より軽いのか重いのか…わからん!


それとオマケで付いてきたプロミューのパッドはTYPE HC+ っていうストリート&スポーツなパッドらしい。

リアパッドが同じくプロミューのB-SPECなので、バランス的にどうなんだろう…?

パッドの乗り味はキャリパーをつけてから考えようかな…
Posted at 2009/06/25 21:09:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | コルトとか | 日記
2009年06月23日 イイね!

みどりぃ~の。

みどりぃ~の。みどりのヤツが来ました。

さぁ、いつ付けようか?
Posted at 2009/06/23 19:44:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | コルトとか | 日記
2009年06月21日 イイね!

AJM2009に参加してきた!

AJM2009に参加してきた!今日は岡崎中央総合公園で開催されたAJM(三菱オールジャンルミーティング)に参加してきました!

ホントは参加が危ぶまれていたけど、AJMの2日前にMyコルトの修理が完了し、何とか参加することが出来ました(ギリギリの参加申請のせいでNORIさんにご迷惑を…ホントすみませんでした…)


相変わらずの凄い参加台数で、会場を見て回るのも一苦労!?でした。


我らがコルト軍団だけでも十数台の参加、他車種も会わせると150台ぐらいいたのかな?

あいにくの雨で路面はぐちゃぐちゃでしたが、開幕直後に小雨になり、ミーティングの注意事項とチーム紹介をする頃には雨も上がって路面も乾き始めてきました。

そのまま最後まで天気が持つかと思われましたが、最後に小雨がパラパラ…でもほとんどが雨降ってなかったので良かったです(降水確率80%だったし)

AJM終了後は駐車場を移動して写真撮影大会、その後ガストで晩ご飯を食べてオフ会終了!


実際に会場で見つけた光景&クルマをブログにアップしていきたいと思います~!


まずはドレコン参加者のクルマ!

ランエボ4かと思いきや…ドアが2枚ですw
本日のドレコン優勝車(ミラージュです)

そしてコルト軍団からはウォームパール@JJさん!

堂々のドレコン2位獲得です!スゴイ!!


コレはどこのラリー会場ですか!?

ここまでレプリカが揃ってると、会場を間違えたのかと思っちゃいますw


三菱スポーツの王者!

ランエボよりGTOのほうが「いかにもスポーツカー!」って感じで自分は好きですGTO!


バットマンカー!?

ギャラン、レグナム、アスパイアは今でも通用するカッコいいデザイン!
こんなのが後ろから迫ってきたら思わず道を譲っちゃいます…。


超レア!?

プラウディアとディグニティ…こんなに集まってるところ、今まで見たこと無い…(汗
一番手前にチョビッと写ってるクルマがディグニティ。世界に59台しかない三菱の高級車(ストレッチリムジンです!)


エボはエボでも…

ホモロゲをとってパリダカに出るために作られたパジェロエボリューション!
今見ても十分通用するイカツいデザイン…
4台も並ぶと圧巻です!


高低差が…

低いエボと高いデリカ…
エボを2台重ねたらやっとデリカに勝てそうです(笑


会場で発見!

にゃんこさん&にっしーさんの家のアイ君。
地面にお座りしてます。


AJM終了後…

AJM終了後、場所を移動して撮影会!
自分は上空から撮ってみました~!


以上、オフレポでした~!


今日は晴れたり雨が降ったり、めまぐるしく天気が変わったせいで湿度も高くジメジメして大変でしたが、参加された皆様お疲れ様でした!

そしてAJMを運営して頂いたスタッフの方々、どうも有り難うございました!
お陰さまでとても楽しい1日を過ごす事ができました~!
ねお鏡さんに「おっ、無事に直ったんだね!」って言って貰えたときは嬉しかったです~!


今回も相変わらず、自分はトラブルメーカーでしたが、これからは気をつけて行動しますんで、みなさん見捨てないで下さい…好きでネタを提供してるわけではないのですが、いつも気持ちが空回り…(汗


Posted at 2009/06/21 22:45:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記
2009年06月21日 イイね!

瑞浪レイクウェイサーキットにカートをしに行って来たよ~!

瑞浪レイクウェイサーキットにカートをしに行って来たよ~!土曜日に瑞浪レイクウェイサーキットにカートをしに行きました!

いつもの耐久メンバーと痛バイク乗りのpk.hiro氏、それに戸竜@赤コルトも参加してくれました!

カートに乗るのは初めてだったのですが、とても楽しかったです!

コントロールは難しいし、体感速度もハンパじゃなかったけど、それも全部含めても楽しかった!

途中でまさクロRさんとミヤケシさんも見学に駆けつけてくれました。

周りの人が速くて焦ったけど、先行で走ってもらえればラインがわかるからとても参考になりました。(すぐ離されるから一瞬だけ参考になるw)

唯一心のこりなのはミニじっち氏とpk.hiro氏にタイムでボロ負けしたこと…
次こそは…!!


一緒に走った皆さん、そして見学に来てくれたまさクロさんとミヤケシさん、お疲れ様でした~!


※追記

日記を書いた後に連絡を頂きました。
今回、自分勝手な行動が多くの方に迷惑を掛けていた事、そしてそれに気づかずに平然としていた事、本当に情けないです。

初めてで楽しかったから、とか、浮かれて周りが見えなかったから、とか言う言い訳が利かない世界なのに、甘っちょろい自分の考えで一緒に走っていたメンバーの方々や、他のチームの方にまで迷惑を掛けていた事が申し訳ないです。

2度とこのような事が無いよう、今後は気をつけていきたいと思います。
Posted at 2009/06/21 21:29:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記
2009年06月18日 イイね!

感謝感激雨霰(カンシャカンゲキアメアラレ)

感謝感激雨霰(カンシャカンゲキアメアラレ)皆さまコンバンワ。

最近はお金が無いので会社から直帰してみんカラ三昧な日々を過ごしております。(なので最近は珍しくブログ更新頻度が高めですw)


さて、タイトル通り、今回非常に多くの方にご迷惑をおかけしたとともに、多くの方に助けて頂いて感謝感謝でございます。


クルマが動かなくなった時に運んで頂いたK氏や、現場からDラーまで100km以上の道のりを伴走してくれたクレスト氏はもちろん…

急な金欠の際にお金を貸してくれた専門時代の先輩、ミニじっち氏…

昨日おとついのブログを見て王将で晩ご飯をご馳走してくれたシャム氏、今日の晩は痛バイク乗りのpk.hiro氏(のお母さん)が作ってくれた晩ご飯を持ってきてくれました。

お陰さまで何とか飢えずに給料日を迎える事が出来そうです。


さらに、リビルドのドラシャを安くで譲って頂いたニッシーさんのお陰で給料後はまともなご飯が食べれそうです(笑


そして多くの方に心配して頂き、アドバイスも頂いて、とても参考になりました!


今回のトラブルで改めて、自分がどれだけ他の人に助けてもらっているかが実感できました。


これからは、誰かが困っていたら力になってあげられる様な、そんな人になりたいと強く思いました。


そんなこんなで…とうとう…
6月19日、Myコルトが復活です♪
Posted at 2009/06/18 23:54:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123 456
789 10111213
14 15 1617 181920
2122 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation