• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきー@カルピスのお兄ちゃんのブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

頭の体操☆

昨日の夜勤中に聞いた問題

数学の証明みたいなモンなんですが…なかなか解けない(+_+)

明らかに変なのに、それが説明出来ない…。

結構有名な問題らしいんですが、皆さん解ります?


【問題】
・Aさん、Bさん、Cさんの3人はとあるホテルに泊まりに行きました。

ボーイに「1人5千円です」と言われたので3人は5千円ずつ、合計1万5千円を支払いました。

お金を受け取ったボーイは支配人の所へお金を持って行ったところ「今日は割引で3人で1万円でいいよ。残りの5千円はお客さんに返して下さい」 と言われました。

ただ、3人で5千円だと割り切れないのでボーイが2千円をネコババし3千円をお客さんに返金しました。

つまりAさん、Bさん、Cさんに千円ずつ返ってきた(払ったお金は1人頭4千円)という事です。


ここで改めて計算してみると…

3人が4千円ずつ払ったから1万2千円

それにボーイがネコババした2千円を足すと…

合計1万4千円。

あれ?千円は何処に消えた?
Posted at 2010/12/11 22:31:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | フツーの日常 | モブログ
2010年12月06日 イイね!

日曜日は浜松へ行ってきました☆

日曜日は浜松へ行ってきました☆日曜日はフラッと浜松まで行ってきました~!

名古屋から100kmぐらいだし、1時間ちょいで到着出来るからあまり遠く感じないですね☆


浜松に何をしに行ったかというと…

勿論浜松と言えばアールズ!

…ではなく

浜北鑑定団という中古ゲームや古本やら雑貨やらを売ってるお店主催の痛車イベントがあったので、そちらに顔を出して来た次第です。

途中アールズの前まで行ったんですが、お店の中に入る直前に社長が居ないと言うことで、店舗の敷地には一歩も足を踏み入れてませんw

お昼はよくコルト静岡勢のブログに上がっている「さわやか」というハンバーク屋さんへ。

なかなか美味しいお店でしたね~♪
店内が暑かったので、お店の外に出た時はさわやかでした~(爆


お昼ごはんを食べて、浜北鑑定団へ~!


会社の知り合いがイベントのお手伝いをしている&クルマを出展しているという事で冷やかしに。

会場内をウロウロしてたんですが、なかなか見覚えのある姿を発見できないなぁ…と思っててたら…コスプレしてるじゃん…!!

そりゃ見つからんわwww


今日は折角行ったのにデジ1もコンデジも忘れるというマヌケっぷりだったので携帯で撮影してきました。



一番上に貼ったフェラーリのエンジン部。

よく見るとグリルの「跳ね馬」が「はちゅねミク」になってますwww





ソアラのドリ車風(?)エンジェルビーツ仕様

綺麗な青でバランスも良く纏まってると思いました~




いつかはクラウン…

そういえば、このクラウンは豊郷小学校で見たような気も…(^^?




このエルグランド、元の色がわからないぐらいステッカー貼りこんでます…(・_・)スゲェ

綺麗に纏まってたら痛車っぽく見えないのが不思議だw




懐かしいバニング系のハイエース。

題材もSNOWとか…高校時代の思い出です(爆

今じゃバニングほとんど見かけないけど、普段どこに居るんだろう??




痛単車もしっかり参戦。

このCBRも綺麗に作ってありました。

最初、自然すぎて見逃してしまってた(^^;;


会場で知り合いとお話して、店内ウロウロして、岡崎の渋滞が始まる前に撤収してきました~。


さて、今週から夜勤だし、もうチョイ頑張って起きとこうかな~☆
Posted at 2010/12/06 03:33:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年11月20日 イイね!

こ、これは…発想の転換?

こ、これは…発想の転換?最初に動画見て「すげー」って思った後、一人で爆笑してた!

たぶん自分がこのボール受け取る人のポジションだったらドキドキしすぎて成功しないと思うw

やられたチームも最初「ん?なんだ?」ってなってて、気づいた時にはもう遅い…っていう。

ある意味、「気づくの遅れて、気づいたら手遅れ」ってのは社会でも良くある話だと思うw




Posted at 2010/11/20 18:23:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年11月19日 イイね!

ストライダ VS パチライダ

ストライダ VS パチライダいよいよボーナスまであと2週間を切り、何を買おうか日々妄想が止まらないわっきーです☆


今日ブログに書くのはイギリス製の折りたたみ自転車「ストライダ」についてです(画像の女の子が乗ってるのがソレ)


特徴的なトライアングルフレームにベルトドライブ、ディスクブレーキも装備してお値段9万円。

モノの出来としては十分良いものだし、近所の移動にも便利そうなので買っちゃおうかな~と思ってたんですが…

ネットで色々調べているとどうやらストライダのパチモノ、通称「パチライダ」と言うのがあるらしいです。


まぁ、良くありがちなコピー品だったら見向きもしないんですが…この「パチライダ」はコピーではなくクローンと言った方が良いような代物なんです。


というのも、ストライダもコストダウンのあおりを受けてか製造(フレーム等)は中国に委託生産となってます。もちろん本国の厳しい検査を通過して出荷されるので品質の心配は無いと思いますが。

でもココで問題が。

本来ならありえない「委託企業の製品横流し」によって、本物のストライダのフレームを使った偽者が出回るようになっているのです。

つまり、本物のフレームを使った偽者が出回ってるわけで…。


お値段は3万円程度、正規品(と言うか本物)の3分の1です。

ネットでのレビューなどを見ていると細かい部品の品質はそれなりのようですが、何より値段が安いので皆飛びついているようです。

所詮サドルやらペダルやらブレーキは後から交換できます。その費用を考えても総額では本物の半分ぐらい。

まぁ、自分でメンテナンス出来て、ブランド名に拘らないならそれでも良いか…って気はしますが…

やはりソコは、このデザインを考え出したブランドに敬意を払うべきだし、何より乗ってて誇れない物には乗れない気がするので、自分も最初はちょっと心が揺れましたが、本物を買うと思います。



チャリじゃ判らん!って方にわかり易くランエボに例えるなら…

ランエボX … 新車で400万円!

パチエボX … 新車で130万円!
          エンジンは三菱の工場から横流しの4B11(本物)
          ボディは三菱の工場から横流しのホワイトボディ(本物)
          駆動系も三菱の工場から横流し品のツインクラッチSST(本物)
          ブレーキは無名メーカー(ブレンボじゃない)
          シートはビニール張り(レカロじゃない)
          ステアリングは普通の安物(MOMOじゃない)


こんな感じでしょうか?


んでもって後からブレーキをブレンボに…(40万円)して、レカロを2脚入れて(20万円)、ステアリングをMOMOに交換して(5万円)、その他の小物部品も本物と同じように交換していけばプラス70~80万ぐらいになると思いますが…

それでも合計200万付近で、本物のエボとほぼ同じがモノが手に入るとすれば…

なんとなくパチライダが売れてるのも納得できるような気がします…(^^;;



それにしても…委託で作ってる部品を平気で横流しとか…さすが中国やなぁ…(汗


キリンのCMでもちょびっとストライダに乗ってるシーンが写ってますね☆(0:14付近)

Posted at 2010/11/19 14:43:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | フツーの日常 | 日記
2010年11月15日 イイね!

お泊りオフ in 郡上

お泊りオフ in 郡上昨日、一昨日と岐阜県にある明野キャンプ場の貸しコテージで開催されたお泊りオフに参加してきました。

朝に長介さんのお迎えで戸竜家へ、その後テキサスバーガーで昼飯を食し、お泊りオフ会場へ。

まさかの一番乗りであたりをウロウロ…


その後着々と皆さん集まり、オフ開始。

早速の○○トーク合戦から始まり、色々な話をすることが出来ました。

途中笑いすぎてお腹が痛かったですw


晩ご飯はちゃんこ鍋x2、みそちゃんこ鍋x1、カレー鍋x1でしたが、どれもメチャウマでした!

カレーは瞬殺で無くなり、普通のちゃんこも凄い勢いで無くなっていくので頑張って食べるのに必死でした(爆

最後は雑炊を作り、お腹いっぱい~☆


途中、自己紹介なども挟み、知られざる皆さんHNの由来なども知ることが出来ました(特に長介さんの由来には爆笑しましたw)


その後もお酒を入れつつ夜は更けて…

気づいたら朝になってました。


朝は朝で、皆でご飯。

インスタントの味噌汁でも皆で食べれば美味しさ倍増w


帰りは竜さんオススメの「いんど屋ながら」というカレー屋でお昼ご飯。

赤バッチを完食できるソヘイ君に驚きですw


その後は解散して自分はS2000で帰宅しました(道中、しゃむ氏に運転を任せ爆睡するという暴挙にw)




という訳で、かなり端折ったブログですが、ほんとのオフの中身はもっと濃くて面白かったですよ~!


主催していただいたネズーさん、副幹事のDさん、お疲れ様でした!


また、今回のお泊りオフで自分に絡んでいただいた皆様、どうもありがとうございました☆


今までのオフ以上に皆さんと親密になれた様な気がしてとても嬉しかったです♪


お泊りオフに参加された皆様、お疲れ様でした~!



PS、けいおんクリアファイルを頂いたソヘイ君、ミクステッカーを頂いたnissyannさん、ありがたく大事に使わせていただきます~!



今回のフォトギャラはこちら
Posted at 2010/11/15 16:39:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会とか | 日記

プロフィール

「月曜から怒涛の連勤超残TIME終了!明日は休みなのでブログ巡回、オフレポ、パーツレビューします! 今日のところはおやすみなさい…。」
何シテル?   12/21 23:19
最近スイフトスポーツを手に入れました。 これからチマチマ改造とかドライブとか楽しみたいと思います。 基本DIYで楽しんでます! 名古屋に住んで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

monster sport スポーツグリル (カーボンタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 14:52:29
純正クルコン移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 14:23:05
トヨタ純正 ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/25 09:50:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
またもや勢いで購入! 初めての「新車で一括購入」… おかげでオケラになりましたw ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
先代ポタマシンのアドレスが事故により用廃となったので新規に導入した自転車です。 無駄に ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤と近所の買い物、たまの遠出に使用してます。 コンパクト&パワーがあって、都市移動最 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
6台目にして初の新車。 最初の愛車の影響か、ホットハッチ大好き人間になってしまったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation