
皆さんこんにちは❗️
今回は5月29〜31日
家族総出で、石川県へ旅行へ行ってまいりました❗️
まずは福井市江上町でキサキカフェ ミヤノシタへ
テラス席でランチをペット同伴可なので、一緒に楽しめます

料理を待つ間、ここの小さな娘さんと遊んでいました❗️
画像省略させてもらいます(^_-)
娘は確かローストビーフサンド
なぜか味噌汁も付いてます😃

自分と嫁は宮崎地鶏ランチ
共にドリンクもセットで❗️
詳しくはキサキカフェ
ご家族でされてるようで、アットホームな感じが
すごく良かったです✨
そこから東尋坊へ足を伸ばして、前回夜になって、ちゃんと見れなかったので再チャレンジ❗️
全て回った訳ではないですが、景色は最高です

船に乗りたかったけど、下に行くのが大変なので
諦めました🥺

海からの東尋坊も見てみたかった

シーズンなら蟹が食べたかったワン

東尋坊のお散歩
前回、みんなと離れて、車に戻ったところで、警察が来て軽く職質 夜だったので自○と間違われたかも、そこに家族登場 笑われました😅
皆さん夜の東尋坊で1人は注意ですよ❗️
そして今回のHotelは
着いたら夕方でしたの😊
ここで2泊3日
食事は朝、夜バイキングでした
2日間同じメニューになってしまったので、一泊づつ違うHotelも良かったのかなって
あと移動が、石川県でも小松市になるので、能登までは遠く食事の時間もあるので、行けなかったので、そう思いました😅
初日の夕食
ここで宿泊客はご飯を食べます❗️

すき焼き美味しかったなぁ
この他にお寿司、お刺身、天麩羅、など色々なメニューがあったんですが、ほぼ撮り忘れ
バイキングだったので、沢山食べました❗️
あと別有料メニューの能登牛等もありましたが、食べてません😅
温泉も♨️良かったのかな😃
流石に写真はないですが、おっさんなんて見たくないですね😆
そして1日目は自分が仕事終わり出発してるのでそのまま爆睡❗️
朝5時頃目が覚めました
2日目朝
♨️に入り1人貸切状態での露天風呂
そして朝食
実は娘は撮っていました禁断の女風呂
誰も居ないので🆗…
自己制作ご飯3種盛り😃
お蕎麦に味噌汁
この後パン🥐などもいただきました(^ ^)
朝から爆食
そして金沢方面へ❗️
まずは走ってみたかった千里浜へ目指します
のと里山海道の高松サービスエリア
道の駅も有り
海に出れます
足湯もありました

そしてワンコ達は砂浜を走り回ります
ワンコ達を並ばせ
ワンコ達は砂まみれに、後が大変
綺麗にしました😅
そして千里浜へ
初の砂浜を家族交代で爆速(ゆっくり)

砂浜を走るなんてここ以外ないですね❗️
終点の入り口で、砂で作ったオブジェ✨
鬼滅の刃
ドラえもん
GATE
終点の所にありました
起点の方は特に何も無く
終点の方がカフェ等ありました
途中海の家ぽい物もありました
娘の運転砂浜デビュー
写活したかったんですが、代車のCTだったので残念です😵
そして金沢市内ひがし茶屋街へ
近く兼六園等あったんですが、ペットは❌
古い街並みを堪能
ワンコ用リムジン😆
運転手付き(^_^)
これはバス停です
ここでは金箔ソフトを
金箔が巻かれたソフトクリーム
普通の約3倍ほどのお値段
動画を撮るつもりが、カメラだったので、数枚連写しましたその一部
本日はここまであとはHotelへ帰り
夕食&♨️
そして最終日
Hotelの近くにゆのくにの森という所があり
行ってみました😃
天気はイマイチでしたが、楽しめました❗️

中はノスタルジックで和テイスト満載
石川県の伝統工芸等全てが詰まってます
ジブリの世界

ここでも登場
加賀らしく黄金の間

九谷焼

輪島塗り

加賀友禅

傘の下で(^_^)

アマビエ

レトロチックな公衆電話

ガラス工房

カフェ

食堂

池の鯉からの

鯉のぼり

ここでは載せきれないほど沢山写真を撮りましたほんの一部で伝えきれてないですね
そして石川を後に帰宅方面
昼食は高速SAにしました
意外と最近のSAおいしい物沢山ありますね😃
福井県の南條SAで

娘は海鮮丼
嫁は越前そばとソースカツ丼のセット
自分はボルガ食堂のボルガライス
ゴーゴーカレーと悩みましたが、ゴーゴーカレーは関西でも店舗があるので、こちらをチョイス
あっという間の休日を堪能
時間が有ればもっと石川県を回りたかった
まだ食べてない物沢山あるし、地元の高級食材より、最近は地元のB級グルメにハマってます❗️
次回は日帰りで静岡のさわやかに行ってみたいですね
すごく長くなりましたが、やっと投稿出来ました
仕事が忙しくこれを仕上げるのに2週間
見て下さった方有難う御座います🙏🏼
Posted at 2022/06/16 13:21:14 | |
トラックバック(0)