• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりんロードのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

グルメ紀行 #un

グルメ紀行 #un 鹿嶋市に新しくできた『お菓子のお店un』のケーキです。栗だったり、柿だったりと季節感がいいですね☺
 これから、いただきます🍴 楽しみ~
Posted at 2025/11/04 19:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日 イイね!

グルメ紀行 #にぎわいテラス

グルメ紀行 #にぎわいテラス 先ほど、水曜日にオープンした神栖市の息栖神社の前にあるにぎわいテラスに行ってきました。
 神栖市は工業地帯で観光はサッパリって感じだったので、拠点が整備され一歩を踏み出しましたね❗


 息栖神社は今まで見たことのないくらいの参拝者でいっぱいでした。
 早速、にぎわいテラス1階のカフェスペースで簡単な食事を摂ることに▪︎▪︎▪︎

神栖ラテですが、とてもマイルドで美味しい☺
オリジナルブレンドらしいのですが、某大手コーヒーチェーンよりいいですね。でも、650円は▪︎▪︎▪︎. あと200円位安いとちょくちょく買いにいけるんですが🙏
パスタは2種類頼んでみました。

野菜がたくさん入ったペペロンチーノとハマグリとシジミのパスタです。
どちらも、味はいいんですが麺がダメです🙍
茹で足りない袋麺って感じです。娘によるとはハマグリは美味しいとのことでしたので、このパスタで使われているハマグリを売っている斜め向かいにある猿田水産でハマグリを1kg購入しました。
 テラスの入口で神栖市特産のビーマンの袋詰めをやっていたので、2袋分200円を支払い50個くらい取ってきました(笑)ちょっとお得です。

別の入口では、おにぎりと揚げ物を販売していましたので、息子に名物カミスメンチと塩味と醤油味の唐揚げを購入しました。唐揚げをパクりましたが、60点❗

2階では蕎麦やうどんを提供していました。名前は出てきませんが坂東太郎が運営しているようです。また2階は一部オープンテラスになっており常陸利根川の景色に癒されます👌

 これから、さらににぎわってくれるといいですね👏
Posted at 2025/10/04 14:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

グルメ紀行 #うおうめ

グルメ紀行 #うおうめ 昨日は常総市の花火を見に行きましたが、その前にお昼をつくば市の『うおうめ』さんでいただきました。
 事前に予約をしましたが、その時の対応がとても良く楽しみでした(笑)
 自分は海鮮丼


 連れは、『ちょこちょこ定食』を注文しました。この定食は天丼やお造り、うどんなどのセットです。


 お味のほうは期待どおり▪︎▪︎▪︎  いや、期待以上でした☺
どんぶりに載っているお刺身は、すべて新鮮で良質ですし、旨みもしっかりしています。変な味もしないので養殖物ではなく、すべて天然物(サーモンは除く)だと思われます。
 次は家族とリピ決定です👍

 また、花火まで少し時間があったので常総市の『FUII』というお店で時間調整をしましたが、なにか不思議な空間でした😲
Posted at 2025/09/21 19:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

グルメ紀行 #焼肉せいざえもん

グルメ紀行 #焼肉せいざえもん 房総半島方面へ遊びへ行く途中、山武市に『焼肉せいざえもん別館』なるお店を見つけたので、遅いお昼を取りました。夕飯のことを考慮し、控えめに▪︎▪︎▪︎
 メニューにユッケがありましたので4つ注文してみました。法的にもう食べられないと思っていたのでラッキーでした。レバ刺が恋しいものです😢

 肉は上タンしお、マンゴーみたいなタン、上カルビ、極上カルビ、ミックスホルモンを注文しました。

それと、ナムルと冷麺、変わったところでは、タンの握りを注文してみました。

 ユッケは抜群に美味しい👍ユッケ自体久しぶりなので涙ものです🙌
 カルビもタンもグレードの高いものは美味しいです。グレードが高いといっても価格はリーズナブルで店内も高級感があり、良いお店だと思います。
 何店舗かあるようなので、調べてみたらうちの近くにもありました(笑)  今度は、そちらへお邪魔させていただきます🙇 

Posted at 2025/08/30 17:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

グルメ紀行 #バナナ

グルメ紀行 #バナナ 先日、房総半島方面に行ってきたので、ついでに館山市まで足をのばし、バナナ専門店である佐藤商店に行ってみました。
 駐車場がないので、店の前に横付けです。(結構、交通量が多いので気が引けますが❗)
 店内は確かにバナナしか置いてありません😲 台湾産とフィリピン産がありましまので、とりあえす両方買ってみました。店のおばちゃんの話しだと2日後が食べ頃とのことでした。
 どちらも、1000円以上するのでなかなかですね。

 すぐ食べられるものがないか聞くと、300円で売っているものが、すぐ食べられるものとのことなので購入しました。期間の無いものは安いようです。
 食べてみましたが、バナナです🍌
Posted at 2025/08/23 08:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

りんりんロードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーディオの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 12:38:59
車検deまぁまぁ重整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 09:34:43
シムレーサーへの道 その16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:29:59

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
うちの奥様が十数年前に乗っていました‼️ ECUチューンにオーリンズDFV + ハイ ...
ホンダ スペイシー50 ホンダ スペイシー50
青春時代の思い出です 。 ☀️ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
どこでも走れました❇️
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation