• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりんロードのブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

グルメ紀行 #ホワイト餃子 野田本店

グルメ紀行   #ホワイト餃子 野田本店今日は野田市に遊びに行ったのですが、すぐ近くにホワイト餃子があり夕方の開店時間のチョッと前に着けそうだったのでおじゃましてみることに❕

開店時間の30分前に到着しましたが既に3組おり、開店時間の5時には10組以上になっていました。
建物は古い小さいホテルを改装した感じで、室内は昭和のテイストです☺️


注文は受付カウンターに並び、餃子の数や飲み物を注文し料金を前払いするシステムです。面白いのは注文と同時にアルミのトレイに人数分の小皿とコップ、注文した飲み物を入れ席に運んでくれます。受付のオバチャンも気さくでいい感じです。
6人分の注文だったのですが席について数分すると、まずは二人前が到着します。


それを半分くらい食べ進めると、次の二人前がアツアツで到着します。
お店に行く前にネットで調べてみると、評価は極端に別れていました。評価は基準の置き方の違いによるものと思われますが・・・

お味のほうは、餡は野菜が主体でニンニクの感じがなく、とてもアッサリでいくらでも食べられます。ご飯のおかずって感じはありません❕店にライスがない理由が分かります。特徴的なのは皮ですね。見た目は厚そうですが、実は薄くてパリッパリ、しかも油が完全に切れていてしつこくありません。自分としては普通美味しく、たまに食べたくなりますね😋 でも、遠いな🙍
Posted at 2022/11/28 21:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月16日 イイね!

グルメ紀行 #美路久

グルメ紀行   #美路久今日のお昼はうどんが食べたくなったのでチョッとだけ足を伸ばして鉾田市の美路久さんに行って来ました🍴

入店するとお揃いのサイクルジャージを着たサイクリストが3名で雑談をしておりました🚲️
外にはガーミンのサイクルコンピュータを装着したトレックのハイグレードカーボンロードが3台停まっており、レースやトレーニングの話しをしていたのでなかなかのレベルのようでした💪
この時期になると寒くなり始めるので、自分は自転車に乗らなくなるので・・・反省です🙍

まずはメニューを見て・・・
あっっっ このへんの地域にはほとんど出てこない“つけ汁うどん”があります。迷わず即決❕

うどんは角が立っていてコシは讃岐うどん並にしっかりしています🍜 つけ汁は見た目ガツンですが、実はやさしい味です。揚げ玉が付いてくるので、つけ汁に入れると味に複雑さと厚みがでてきます☺️
コシのある麺も温かいつけ汁に入れると少しだけやわらかくなり、自分好みのちょうど良い固さに・・・もしかして計算されているのか❔
蕎麦湯ならぬつけ汁用のダシも付いてきました。
量もチョッと多めで、美味しく頂きました👍️
Posted at 2022/11/16 20:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月11日 イイね!

グルメ紀行 #孤独のグルメ

グルメ紀行   #孤独のグルメ今日は午後から休みをとり、久しぶりに別号機と共に鹿嶋市のキッチンSALAさんに行って来ました🍴
このお店は東京から移転してきたらしく、どうも移転前にはあの「孤独のグルメ」に登場したことがあるらしいです。

店内はそれをうかがわせる物がありました。

メニューをみると、洋食ですね☺️・・・ でもチョッと変わってるか⁉️

今のご時世、何かと値上がりしていますが、かなりリーズナブルなお値段です。
初見なので冒険はせず、ドラマに乗っかって今日は五郎さんが食べてた“生姜焼き目玉丼”定食を注文👀

数分後、到着しました。

ツインの目玉焼きの下は・・・

生姜焼きとキャベツの千切りとピーマン、紅しょうがでした。
定食に付いてきたのは、揚げ出し豆腐、ひじき、味噌汁です。この内容で748円は安すぎます🙇
まずは生姜焼きを食べてたみましたが、口の中に入れた瞬間から旨いです。甘めの味付けが絶妙で、半熟の目玉焼きとベストマッチ。またキャベツ、紅しょうがもいい仕事をしています👍️
ひじき、揚げ出し豆腐も美味しく、次ぎは子供たちを連れて再訪決定です🙌
Posted at 2022/11/11 13:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月13日 イイね!

グルメ紀行 #替え玉

グルメ紀行   #替え玉 今日のお昼はラーメンが食べたくなったので、神栖市の新船さんに行って来ました🍜

前から替え玉なるものが気になっていたので、注文してみました❕
替え玉といっても、豚骨ラーメンのそれとは違います❔要は汁無し麺です。上に乗っている白いものはハマグリペーストと言うらしいです。そのまま食べても美味しいですが麺の量が半玉なので、普通にラーメンを注文して残ったスープにこの替え玉を入れて食べるそうです。
やってみましたが、自分的には単独で食べた方が美味しかったです。ちなみにラーメンは醤油です😁


となりに座ってたあんちゃんは、海老塩ラーメンと替え玉を完食した後にカレーラーメンを喰ってました・・・😨スゲッー
Posted at 2022/10/19 14:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月06日 イイね!

グルメ紀行 #かすみがうら牛

グルメ紀行   #かすみがうら牛今日はかすみがうら市に用事があったので、お昼は前から気になっていたK´s Villageに行って来ました🍴メインの通りから1本中に入るので、お店の看板しか見たことがありませんでしたが・・・ありました🙆

このお店はちょっとシステムが変わっており、自席で注文するものを決め、レジで注文と精算をすませます。

初めてのお店ということもあり、ウェルカムランチなるものを注文してみました それとジンジャーエール🍷

まずは、サラダとジンジャーエールが到着

サラダ・・美味しいです☺️

そしてメイン登場です。

サイコロステーキ、ハンバーグ、牛すじカレー、レンコンのはさみ揚げ、レンコンの煮付け、ポテトと少量多種ですね。
例えるなら、おとなのお子様ランチか❕初めての店で味を探るのには最適です。
肝心のお味のほうはというと、まずサイコロステーキは柔らかいですが腰があり十分な旨みがあります。ハンバーグは噛みしめると旨みがドバッと出てきます。これは旨い、単品で頂きたくなります。カレーはスパイス感がありながらも甘味もあり、牛すじが崩れるまで煮込まれていて絶品です👍️
レンコンのはさみ揚げにもかすみがうら牛が使われてようで味、食感ともに良しです。レンコンの煮物もなかなかです。

かすみがうら牛にレンコンと地の物を使うところは地元愛ですかね❔地産地消にもなりますし🐮

かすみがうら牛・・・知りませんでしたが、恐るべし😨
新規開拓で良いお店発見です😍
Posted at 2022/10/22 14:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

りんりんロードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセルの施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 07:06:36
オーディオの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 12:38:59
車検deまぁまぁ重整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 09:34:43

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
うちの奥様が十数年前に乗っていました‼️ ECUチューンにオーリンズDFV + ハイ ...
ホンダ スペイシー50 ホンダ スペイシー50
青春時代の思い出です 。 ☀️ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
どこでも走れました❇️
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation