• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんりんロードのブログ一覧

2021年07月08日 イイね!

その2 コロナウィルスのワクチン接種(自身 2回目)

その2 コロナウィルスのワクチン接種(自身 2回目) コロナワクチン接種後の経過をまとめてみたいと思います💉
2回目の接種を行ったのは、4日の日曜日 午後7時30分ごろ。当日は何となく違和感がありましたが、特に症状もなかったため就寝💤

2日目となる翌日 起床すると発熱もなく、特に症状はありませんでしたが何となくいつも違う感じがしました。
いつも通りに出勤し、いそいそと業務遂行、締め切り間近の報告ものがあり😵💦💦 2時間を過ぎた辺りで明らかな違和感を感じたため検温したところ、僅かながら体温上昇⤴️ これくらいならまだ仕事は出来るのでお昼まで仕事を続行💨💨 お昼ご飯を食べ、午後も仕事仕事・・・ っが、明らかにダルいと感じ検温すると、37度中盤になっていたので、潮時と判断し早退することに。
うちに帰って寝ていましたが発熱以外の症状がなく、当然発熱から来るダルさはありますが、さほど辛くはありません❕ 咳、鼻水、喉の腫れなどの症状が出ません。人によっては関節に痛みがあったという人もいますが👀
何より、家族に感染させる心配がないことが⭕️です。うちの中を自由にウロウロ出来るし😃 検温はしていませんが、この日は38℃台中盤の感じでした。

3日目 朝イチの検温では37度台中盤の体温でした。この日は37℃台で推移していました。

4日目 朝イチの検温では36℃台後半の体温でした。昼過ぎには、ダルさもほぼ無くなりうちの中であれば普通に活動ができるように✨でも、微熱の感じ💕違うか⁉️

そして本日、5日目 無事仕事復帰。机の上が書類の山に❕ また、具合が・・・

ワクチンの副反応についてですが、自分のまわりでは年齢、性別に関係なく発症しています。ただ、若いほうが発症率が高く、症状も重くなる傾向にあるようです。自分は年齢的に発症しないだろうと鷹をくくっていましたが、やってしまいました。個人差はあるとは思いますが自分は発熱だけだったので辛くありませんでした☺️
ただ、副反応を発症すると2~3日は発熱が続くため、お仕事をされている方はワクチン接種の日程調整が可能であれば、休みの前日あたりに接種を行い、発熱の時期を休みに合わせ、極力仕事への影響を小さくすることが良いかと・・・❕
Posted at 2021/07/08 20:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX シムレーサーへの道 その17 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362988/car/3117460/8323390/note.aspx
何シテル?   08/07 19:18
りんりんロードです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
4567 89 10
111213 14 151617
18192021 22 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

シムレーサーへの道 その16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 12:29:59
コンビニフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 08:01:32
加速不良、加速時息つき、MIL点滅(P0301)、排ガスくさいでEXバルブ交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:01

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ホンダ Nボックスに乗っています。
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
うちの奥様が十数年前に乗っていました‼️ ECUチューンにオーリンズDFV + ハイ ...
ホンダ スペイシー50 ホンダ スペイシー50
青春時代の思い出です 。 ☀️ ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
どこでも走れました❇️
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation